呼吸・瞑想「イルチブレインヨガ国立教室」 体と呼吸に意識を向ける時間自分と向き合う時間◆今ここ私◆を体感

東洋医学と脳科学を融合、誰でも出来る独自のヨガトレーニング。体・心・脳の健康を実現できるよう心を込めてサポート致します。

~イルチ希望の手紙~ 長く座っているとエネルギーが滞る

2017-08-10 | 希望の手紙

こんにちは。

傘を手放させない日が続いていますね。

今日の体調いかがでしょうか?

イルチ希望の手紙をお届けします。

                                    昔の学者の心身鍛錬法を紹介した『活人心方』に、次のような一節があります。

長く座っているとエネルギーが滞る 

「同じ姿勢で長時間いると健康に悪い。

長い時間、見上げていると
心臓に負担がかかり、血のめぐりが悪くなる。


長い時間、横になっていると
肺に負担がかかり、エネルギーのめぐりが悪くなる。

長い時間、歩くと
肝臓に負担がかかり、筋肉が硬くなる。


長い時間、立っていると
腎臓に負担がかかり、骨が弱くなる」

 

会社や学校で長時間座っている人

エネルギーがよくめぐるように

こまめに体をほぐしてあげる必要があります。

1時間ごとに1分間

自分自身に投資してみませんか?


みなさんに1分運動をお伝えします。

1分運動はこちら↓
http://earthcitizen.jp/oneminute

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。