あぁ…こうも寒くっちゃ、血行悪いし、余計な力も入って肩カチコチ


頭の血流も悪いのか…今朝はトマトをイチゴと言い間違えるし、
ガスコンロの魚焼きグルリでコロッケ温めて、そのまま点けっ放しだった…

家人からは「部屋が火事になるのは良いけど…シロちゃんたち、どうするんだ

はっ


全く私も同感ですぅ。

過去に何台ものオーブントースターが壊れ、最短1年ってことがあった後、
ずっとトーストは魚焼きグリル使用でしたが、
考え直して、、先ほどミラーガラスオーブントースターをポチっとしました。

何たって



さてと…「Zipang Punk 五右衛門ロックIII」ですが、
昨年12月23日初シアターオーブ、実質2列目の良席で観てきました。


記憶の薄れる中、まぁ備忘録程度に。。

上手、スピーカー前だったからか、兎に角音響悪かったですぅ。

上演時間が約4時間と長かった(特に第一幕ですね~)んですが、
流石

IとIIのキャラも夫々出てきて充分楽しめました。



今回の配役、蒼井優ちゃん、三浦春馬くん、共に頑張ってましたね。

若いって凄いな~
あの舞台を2公演/日するって、千秋楽まで保つのかしら?

この舞台、何と言っても春馬くん。。

謳って踊って殺陣。。素敵~

何を隠そう…八代亜紀と共演してるCMしか知らなかったのですが、
八代亜紀が歌ってる後で手拍子してる、あの素の笑顔って言うのかな~
やられた~

目と目がバッチリ合って、ドキドキしちゃいましたわ~

そうそう、村井國夫氏とも。。何度も


村井さんの悪役、流石の貫録ですね。

ミュージカルにも多々出演しているだけあって、美声にもビックリ。

お約束通り、劇団員は笑わせてくれますが、
今回古田さんの出番が少なくてちょっと残念。

カテコで古田さんが吹いた水が霧になって飛んできて、、
嬉しいやら…迷惑やら…でした。








*コート・ド・ルージュ・ロティ 渋谷ヒカリエ
「マキシム・ド・パリ」の系列店なのか定かではないですが、
ランチの前菜が女性好みだったので決めました。


これだけ前菜が充実してると、


9種の前菜、メイン料理、パンorライス、紅茶orコーヒーです。
私は前日クリスマス



(



