* 砂の時間 *

日々の暮らしの中のひとコマを綴っています。
Healing Partner ダッキー4兄弟も登場します。

玉峰館 2023年6月 その③

2024年01月19日 | *旅行 玉峰館 8回 2015年8月~2023年6月


玉峰館 2023年6月 その② - * 砂の時間 *

玉峰館2023年6月その①-*砂の時間*昨日の夕方はみぞれ混じりの雪が降り気温2.5度を見て、更に寒さが増しました。寒いのは苦手ですが、暖かくなるのも恐怖です既に微量の花...

goo blog

 


前回の続きです。


玉峰館の食事は毎回楽しみですので備忘録程度に簡単に綴ります。
前日と同じ半個室でスタートです





先付 生雲丹と湯葉和風ロワイヤル
      キャビア 旨ジュレ 振り柚子



前菜 ・金目鯛昆布〆 生ハムコンソメの土佐酢ジュレ
    ・酢〆鯵棒寿司  ・太刀魚 白ダツ揚げ浸し 木の芽
    ・帆立真丈ゆかり揚げ バルミジャーノチーズ
    ・春キャベツ 新玉葱浸し 糸賀喜

ランチョンマットには木製の長方形のお盆がセットされ
続いて大きな切り株に二人分の前菜が処せましと盛られた状態で
ドーンとサービスされました。
このようなパフォーマンス、初めてで新鮮でした。

各自好みの順に並べるのも楽しい~









お椀 梅色沢煮椀  ニンジン 牛房 エリンギ レタス 黒七味
お魚が入ってた様ですが不明です





お造り 漁港より直送鮮魚四種
     鮪 赤羽太 炙り伊佐木 黒ムツ
     煎り酒 大島オーシャンソルト 土佐醤油



二人とも同じ物をオーダー
魚料理 金目鯛塩焼き 静岡産桜海老ソース 季節の野菜





こちらも二人とも同じ物をオーダーです
肉料理 和牛ヒレ肉網焼き フォアグラソース

以前、裏メニューでリピータサービスがありましたが
現在はサービスがなくなり、追加@700円/人で用意が出来るとのこと
折角なのでお願いしました。
やっぱりこれを食べなくっちゃね





お食事 穴子釜炊きご飯 赤出汁 香の物





デザート 抹茶ティラミス 白珠 小豆 フランボワーズ






お夜食完食です。


        












朝食前、出発前に露天風呂を楽しみました。
チェックアウト後は河津七滝温泉へ向かいます。


 *続きは次回に。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉峰館 2023年6月 その②

2024年01月16日 | *旅行 玉峰館 8回 2015年8月~2023年6月


玉峰館 2023年6月 その① - * 砂の時間 *

昨日の夕方はみぞれ混じりの雪が降り気温2.5度を見て、更に寒さが増しました。寒いのは苦手ですが、暖かくなるのも恐怖です既に微量の花粉が飛んでる。寝起きは白目がブ...

goo blog

 


前回の続きです。

朝食はテラスに面した窓側テーブル席。
夕食時・朝食時と違った席を案内してくれます。

パウチのお品書き、豪華な朝食です。
今時食後のコーヒーが有料なのは珍しいですが、
リピーターは特典として無料です。










           


駅まで送って貰い、またまた飽きずに下田へ。。

何度か送迎して貰った女性スタッフから
『THE ROYAL EXPRESS』の運行に合わせて新しくなったロープウェイや
列車内と同じ木のデザインが豪華なカフェも見どころと教えて貰いました。

ロープウェイは駅前にあり、15分間隔で運行。
山頂駅までは5分弱、降りた所にカフェがありました。

山頂から下田市街地、下田港、
晴れた日は遠く伊豆七島、天城連山も見えるそうです。
途中何ヶ所か展望台があり、ぐるっと散策コースを廻りました。











寝姿展望台









黒船展望台



石割り楠(活力の楠)50年前岩を割って成長した楠の木







地上に戻った出口から山全体が見えるのですが、
どう見ても人の姿に見えず、スタッフの方に
どの辺りがどうなのか?詳しく聞いてしまいました。
昔(昭和4~50年の頃)は女性が仰向けに寝ている姿と分かる
イラスト付き画像をパンフやチケットに使用してたそうで
今やそんな画像を使ったらセクハラだからね~と話してくれました。

確かに
今は『下田ロープウェイ』ですが
かつては『寝姿山ロープウェイ』だったかも知れませんね~


        


大分早く戻りましたが、直ぐにお部屋に案内されました。
荷物も納めてあり、家人用の高座椅子もちゃんとありました。
有り難いです。





玄関の前が和室、右側にベッド、露天風呂です。







洗面所の右奥が露天風呂、慣れない位置です。









露天風呂の目の前に温泉やぐら
直ぐ横を離れの他の方が通るし外からも見えそうですが
吹き上がる蒸気を見ながらお風呂を楽しめるのが気に入りました。



今日もおやつが沢山



夕食までお部屋の露天風呂を楽しみました。


 *長くなりましたので、夕食は次回に。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉峰館 2023年6月 その①

2024年01月14日 | *旅行 玉峰館 8回 2015年8月~2023年6月

昨日の夕方はみぞれ混じりの雪が降り
気温2.5度を見て、更に寒さが増しました。
寒いのは苦手ですが、暖かくなるのも恐怖です
既に微量の花粉が飛んでる。
寝起きは白目がブヨブヨ、痒い。

今年はまだ花粉飛散予測の発表がないですね。
猛暑の影響で大量に飛ぶのでしょう
ニュースを耳にするだけで症状が増しそうです。。


今日から家人は伊豆(温泉地3ヵ所)へ
今朝コアちゃんが『僕もオシャレしてお出掛けした~い』と訴えたのに
『ごめんね、ごめんね』と謝って出掛けて行った。オイオイ

出掛けたら連絡一切なし
帰宅日に『今駅に着いた、これから帰る』とメッセが入るだけだと思う。

お互いに干渉なし、ひとり時間を楽しめる、良いことです。


        


GW過ぎた頃に温泉行きたくなる。
家人、私共々居心地のいい『玉峰館』に1年振りに行ってきました。
と言っても半年前の2023年6月です…

今回は離れ洋室『藍玉』と離れ和洋室『蒼玉』です。
直近予約だった為同室連泊が叶いませんでした。

過去何度も泊まった離れ和洋室『翠玉』は
離れ敷地内の一番奥の位置にあり、
今回初めて入口に近い『蒼玉』です。
いままでの反転タイプ
洗面所、露天風呂、トイレの位置も左右逆になるので、
手を洗おうと引き戸を開けるとトイレだったり
まぁ~よく間違えました。



では、トン・トーンと行きま~す

前年と違い、踊り子予約時、既に海側の席は満席
陸側は半分空席がありました。

『濱田屋の幕の内弁当』 包み紙の裏側がお品書きです。





トロトロの自家製わらび餅と冷たいぐり茶を戴いて
夕・朝食の時間を決めて直ぐにお部屋へGO







一番乗りした貸切石風呂『光風』
後はお部屋の露天風呂を楽しみました。




夕食は周りを気にせずリラック出来る半個室でスタートです





先付 水無月豆腐 蒸し鮑 新順才 蓮芋 





前菜 ・鯛昆布〆と白海老 キャビア 唐墨オイル 花穂
    ・蛸柔らか煮 翡翠茄子 辛子 木の芽 ・空芯菜 厚揚げ浸し 糸賀喜
    ・白芋茎含ませ 胡麻酢掛け  ・酢〆かます炙り棒寿司 紅卸しポン酢



お椀 伊佐木酒蒸し椀  玉子豆腐 冬瓜 木の芽 振り柚子



お造り 漁港より直送鮮魚四種
      鮪 オゴダイ アオリイカ 炙り太刀魚
       煎り酒 大島オーシャンソルト 土佐醤油 



私が選んだ
魚料理 銀鱈浅利スープ 小蕪 カリフラワー 鮑茸 



家人が選んだ
魚料理 鱸と焼トマト和風バルサミコソース ハーブサラダ



私が選んだ
肉料理 和牛ロースと生雲丹の冷製 檸檬醤油餡 本山葵



家人が選んだ
肉料理 和牛ヒレ肉網焼き 本山葵 ゲランドの塩 ポン酢





お食事 焼き鱧と新玉葱の釜炊きご飯 赤出汁 香の物



デザート 柑橘のシブースト カンパリオレンジゼリー
      ドラゴンフルーツ オレンジ




ライトアップされた庭の木々が水面に映り、
まるで水中に生えてるかの様に見えるから不思議です。
池の水深20cm位なんだけど…

離れ敷地内の小径も綺麗です。





お腹がいっぱいでもお夜食完食です。







お部屋、露天風呂、お食事、どれを取ってもやっぱりイイわ~



  *長くなりましたので、続きは次回に。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉峰館 2022年6月 その②

2022年07月09日 | *旅行 玉峰館 8回 2015年8月~2023年6月

昨日の出来事が余りにも衝撃過ぎて、夢だったのではないかとすら思う。
日本の歴史に黒い影を残す最悪の日になってしまいました。
本当に痛ましい事件でした。

2006年の事ですが、
京都駅の新幹線ホームでSPに囲まれて降りて来られたのは安倍総理で、
下りのエスカレータで降りる時に家人がホーム上から『総理』と声掛けしたら、
いつもの笑顔で上を向いて片手を上げてくれたのをよーく憶えています。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。



            


10時チェックアウトの方と一緒に駅まで送ってもらい、凝りずにまた下田へ。
と言うのも、6月1日から30日まで『あじさい祭』開催中で、
公園入口付近の紫陽花は色落ちしているが、まだまだ上の方は綺麗であると
観光協会のお墨付きをもらいました。



(じゃぁ~ん 僕も連れて来てもらったんだよ~







2019年7月、ペリーロードの紫陽花は終わってましたが、
まだ咲き残ってる紫陽花はドライフラワーの様。
近くで見ると、やはり残念


炎天下でしたが海風が心地良く、歩いて公園に到着です。









小高い山をどんどん登って行きます。
海からの湿気と風が抜けない斜面に滝汗びっしょりです。

















以前家人が訪れた6月初めは、こんなには咲いてなかったらしく、
日本一の紫陽花群生に感激していました。
欲を言えば、あと数日早く訪れてたら、お見事だった、、と悔やまれます。




貸切風呂で一番好きな『陶器風呂 薫風』へ。
戻る時に聞こえて来た音楽が、確か大噴湯のお知らせ?だったような??
えっ?今日噴湯やってる? 小走りで公園に急ぎました。





想定外でコアちゃん、ゴメン



            

    
17時半からお願いしたので、半個室です。
では、2日目夕食のスタートです





先付 魚介の和風ロワイヤル  生雲丹 帆立 キャビア



前菜 ・和牛叩き トマト土佐酢漬け モッツアレラ ルッコラソース
    ・金目鯛手毬寿司 肥後菊  ・鰆酢〆彩り野菜 檸檬餡
    ・浅利出汁仕立て 春野菜煮浸し  ・汲み湯葉 蟹 旨餡



お椀 旬魚沢煮椀   人参 牛蒡 エリンギ 水菜
         
  沢煮とは豚の背脂を使った椀物なんですね~
  個人的には豚骨ラーメン食べられない人なので残してしまいました。





お造り 漁港より直送鮮魚四種  鮪 鯵 伊佐木 赤羽太
              煎り酒 土佐醤油 大島オーシャンソルト



魚料理 鱸と焼トマトの和風バルサミコソース仕立て
       (家人が前日に食べていました)



魚料理 初鱧天麩羅と海老真丈 (家人のオーダー)



肉料理 和牛ヒレ肉網焼き フラワーサラダ 
   今回はリピーターにフォアグラソースを付けるスタイルです。
   勿論、お願いしました。





お食事 焼き穴子釜炊き御飯 赤出汁 香の物



デザート ヨーグルトグラニテ 南国フルーツ パッションフルーツジュレ







お腹いっぱいでお夜食はパスしました。


            
    











パラソルの用意が未だだった前日はテラス案内はなかったですが、
設置が完了していて数組の方がテラスに移動してました。
私たち、軟弱なので遠慮しました。









駅まで送ってくれた女性スタッフの話では、
鮎解禁後、例年賑わう河津川に釣り人の姿を全く見ないそうです。
この暑さですから日陰のない川に入るのは危険なんでしょうね。


暑さでヘロヘロになりましたが、
御三どん(おさんどんって死語?)からの解放~は天国でした~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉峰館 2022年6月 その①

2022年07月03日 | *旅行 玉峰館 8回 2015年8月~2023年6月

昨日、今日は涼しく感じて、命拾いした感じ。
それだけ梅雨明け後の酷暑は半端なかった~
毎日エアコンフル稼働と水分補給に注意していましたが、
夜中に何度も足が攣り、熱中症?になりかけたのかな? マジ?


先週、週の真ん中にまた玉峰館に行って来ました。
前回は丁度2年前 だがしか~し
ブログアップは先週だったのよねぇ あらら…


コロナはじわじわ感染再拡大傾向だし、
GoToの始まる前の今の内にゆっくりしたかったのよ。
本来梅雨真っ只中、雨なら部屋に篭る予定だった。

でも、もぅ暑っ------くて凹みました。


                


初めて訪れた2015年以来の離れ和室(113 翠玉)です。







高座椅子、助かりました~



お布団を敷いてくれる和室も、広縁や窓際に椅子&テーブルが置いてあって
今まで何とも思ってなかったのが、
座椅子に座ったり立ったりがこんなにもシンドイんですねぇ…
ダメ元でフロントに相談したら、直ぐに高座椅子を持って来てくれました。
膝が痛いとかではないですが、まぁ年をとったって事ですね。





お約束の大噴湯に行くと、誰も居なくてビックリ
駐車場の正面入口にお休みの看板がーーーーっ コアちゃんもガッカリ。





貸切風呂 噴湯風呂 『夕凪』へGO
日射し強烈~ 日陰は熱々の源泉~ 何処に居たらいいの?


            


夕食は18時でお願いしたので、希望の半個室や窓側テーブル席は埋っていて
私たちは真ん中のテーブル席でした。
やはり皆さん感染対策を考えると半個室希望になりますね。

最初にメニューの説明はどうするか聞かれ、私たちは簡単にお願いしました。

バーは営業してますが、席の関係で4組のみ。
また、夕食時のワンドリンクサービスがありました。


では、夕食のスタートです



先付 水無月豆腐  鮑 インゲン 山葵







前菜 ・蛸柔らか煮 翡翠茄子 辛子  
    ・鴨ロース 柚子胡椒餡  ヤングコーン スナップエンドウ 焼椎茸
    ・富士山サーモン燻製  長芋 オクラ 梅ドレッシング 新緑ソース
    ・煮穴子棒寿司 大葉 胡麻 ガリ 



お椀 鯛と雲丹の酒蒸し椀  玉子豆腐 冬瓜 芽葱





お造り 漁港より海の恵み  アオリイカ 鮪 縞鯵 オゴダイ
              煎り酒 土佐醤油 大島オーシャンソルト



魚料理 稲取産金目鯛炭焼き 雲丹サバイヨンソース



肉料理 静岡産あしたか牛ロースすき煮仕立て
                米茄子胡麻炊き 焼き万願寺
  すき煮だけあって美味しかった~茄子も胡麻たっぷりで大好きな味~





アルコールが進む進む。。
17時半からの方、私たちと同じ18時からの方もお帰りになったタイミングで



お食事 鯛潮仕立て釜炊き御飯 赤出汁 香の物



デザート 抹茶ティラミス 白玉 黒豆 フランボワーズ

   説明時にペンライトで照らしてくれます。







お夜食

玉峰館のお食事、やっぱりイイわ~
盛り付けが綺麗で目にも美味しいです。


            







折角なので庭をぐるりと廻って食事処へ。。
抜ける様な青空。暑くなりそうです。












今回初めて朝食のお品書き(パウチ)がありました。
聞きましたら6月から導入したとか。。
間違えもないですし、無駄な会話が減って良いのかもしれませんね。


では、続きは次回に。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉峰館 2020年7月 その②

2022年06月30日 | *旅行 玉峰館 8回 2015年8月~2023年6月

早めに宿に戻り夕食までの時間、
貸切風呂『光風 石風呂』とお部屋の露天風呂をゆっくり楽しみました。



まだ一度も大浴場『吹花 大岩露天』『風花 湯処』に
入ったことがありません。


            


では、2日目夕食のスタートです



前夜同様、コロナ感染対策の為、バーの営業がない替わりに
夕食時にワンドリンクサービスがありました。





先附 落花生豆腐   天使海老 鮑 隠元 山葵









前菜 ・長芋素麺 生雲丹 オクラ ・鴨ロース煮 パプリカ 椎茸
      ・煮穴子野菜重ね 有馬山椒  ・山東菜湯葉浸し 糸賀喜
      ・炙りかます棒寿司 赤卸



お椀 旬魚葛打ち  翡翠茄子 吹流し野菜 木の芽 柚子





お造り 漁港より直送鮮魚3種 鮪 梅色 鯵 煎り酒 土佐醤油





魚料理 夏鱸とトマトのオーブン焼き 和風バルサミコソース (家人のオーダー)



魚料理 稲取産金目の唐墨焼き  (私のオーダー)





肉料理 和牛サーロイン炭焼き 焼きフォアグラ味噌





お食事 鯛頭釜炊き御飯 



デザート ガトーショコラとバニラアイス 季節のフルーツ

画像が暗いので外のテラス席だと思いますが、
移動したのか?定かではないです~






            












テラスでデザートとコーヒーを戴きました。


            


朝食後に通った玄関先で、作業員の方から
これから温泉やぐら下に流れる配管の湯の花撤去作業をすると聞きました。
機械で作業出来ないそうで、人が管に入ってするそうです。
この作業、過去に死亡例もあると聞き更にビックリ


駅まで送ってくれたスタッフは新入社員でしたが
会話もスムーズにこなし、真面目で好印象でした。
私たちの姿が見えなくなるまで直立でお見送りしてくれました。

『こういう良いスタッフほど早く辞めてしまうんだよねぇ』と家人がボソリ。。


今回も良い温泉旅行になりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉峰館 2020年7月 その①

2022年06月26日 | *旅行 玉峰館 8回 2015年8月~2023年6月
 
この頃はコロナがどんな病気か分からず、毎日ピリピリしながら
緊急事態宣言下の休業以外は、通常通り就業して居たんですよね
私個人は一刻も早く仕事を辞めたかったので、
ストレスが相当だったのを憶えています。

コロナが少し落ち着き始めた頃、そんな私を見て家人が玉峰館に連れて行ってくれました。
離れの部屋は人と接することが無いですし、食事処も半個室利用でしたので
館内のコロナ対策はバッチリです。
往復電車内は乗車するまで心配でしたが、1車両に数人程度で本当にガラガラでした。


ブログアップの画像を取り込んだら
お部屋の画像はこの露天風呂の1枚しかありませんでした~
変わり映えしないから、まっ、いいか



コロナの影響で、スタッフの方々が随分変わっていて
親しくお話しさせて貰ってたのでとても残念です。
更に、更に、残念なのは、宿泊前に参照したHPに立石料理長の情報がなく
夕食時にスタッフに尋ねたら、3月に転職(箱根強羅 佳ら久)したと教えてくれました。
この時点では『来年強羅にオープンする宿』とだけでした。


            


では、夕食のスタートです



先付 焼き胡麻豆腐 生雲丹 山葵



前菜 ・玉蜀真丈 ソイソルト ・白芋茎 柚子 糸賀喜
     ・穴子南蛮漬け 長芋 パプリカ ・漬け鮪寿司 アボカドソース
     ・蒸し鮑とトマトのジュレ 文月野菜



お椀 鱧真丈  新順才 白瓜 梅肉









お造り 漁港より直送鮮魚三種 鮪 オゴダイ 平目
         煎り酒 土佐醤油 大島ソルト



魚料理 黒ムツと夏野菜浅利スープ煮 冬瓜 白木耳



肉料理 富士の国豚低温調理 バルサ味噌 パインジンジャーソース
       家人がオーダーした品



肉料理 和牛ロース冷霜オン・ザ・雲丹 キャビア 山葵





お食事 玉蜀黍御飯 赤出汁 香の物



デザート ヨーグルトムース 梨のグラス ミントジュレ




お品書き 旬彩六感 料理長 塩入崇史

立石氏の新日本料理を確り受け継がれていると思いますが、
やっぱり違うのよねぇ~
センス抜群の繊細な盛り付けまでには行ってないのかな~
辛口でごめんなさい。


                














朝から生憎の雨模様。。
止み間もありそうなので、下田の街をブラブラすることに。
家人は前年一人であじさい公園に行ってるし、私も下田は何度か来ている。
雨で行動範囲が狭まりました。





『ペリーロード』枝垂れ柳と石畳が美しいレトロな小径。
紫陽花は終わっちゃってますね。





下田で有名な『なまこ壁の民家』 




*つづきの二泊目、主に食事は次回に。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉峰館 2019年10月

2022年06月07日 | *旅行 玉峰館 8回 2015年8月~2023年6月

あれ?もう梅雨って事でいいのよね?
良いニュースがない日々、最近はすっかりTV離れで
天気予報もろくに見てない。

お天気で気分が左右されちゃう私は気の沈むシーズン。
梅雨の楽しみを見つけないと
しかし今日も家でゆっくりしてしまい反省です。


先日記事にした『玉峰館 2019年6月』をアップしたら
再訪、再再訪だの訳が分からなくなり、
カテゴリーを少し変更してみました。


            


珍しく家人が私の誕生日に玉峰館さんの予約を入れてました。
まぁ、家人が行きたかったからだと思うけど、そこは有り難く感謝です。。



ただいま~と言う感じ
お部屋&露天風呂、貸切風呂、お料理の備忘録です。





やっぱり落ち着く離れのお部屋(洋室)と露天風呂です。





お部屋のお風呂より、先ずは貸し切り風呂『石風呂 光風』へ


            


では、毎回楽しみの夕食のスタートです
何時もテラス席を勧めてくれますが、
じっくり呑めて落ち着く半個室が好きです。



先付 『walnut』胡桃 旨餡 柚子 山葵















前菜 『芳醇 堪能』  舞茸 明日葉 いくら 
             柿 蟹 胡麻 蒟蒻 椎茸 根三つ葉
                 鮟肝 セロリ
               鮑 茄子 肝餡 金目鯛 



お椀 『黄味尼鯛』 尼鯛 松茸 菊菜 菊花 柚子









お造り 『秋麗』   方々 梅色 鮪 間八
             土佐醤油 柚子醤油 煎り酒







魚料理 『伊東産かます』『稲取産金目鯛』『沼津産羽太』プリフィックス
        選んだのは『伊東産かます』です。




魚なのか?肉なのか?不明。『天城軍鶏』かな?





肉料理 『和牛ロース』『和牛サーロイン』『天城軍鶏』

     和牛サーロインのフォアグラソース
     メニュー標記なかったのですがリピーター限定メニューになったそうです。



お食事 『伊豆新米 TKG』










デザート 『秋の吹き寄せ』 無花果 マスカルポーネ 杏仁 柿 グレープフルーツ
        (サプライズのHBプレート

 食後にライトアップされたテラス席でデザートを戴きました。
 鏡面に映る木々がこれまた神秘的で美しくかった~
 とても素敵な誕生日になりました。




            











お部屋も温泉もお料理も全て最高~
やはり何度も行きたくなる良いお宿です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉峰館 2019年6月 その③

2022年05月28日 | *旅行 玉峰館 8回 2015年8月~2023年6月

いやぁ~なんて無責任3年も放置してましたわ
3年も経つと詳細は記憶の彼方でして…、
ぼんやりと備忘録程度に画像アップします。

玉峰館 2019年6月 その① - * 砂の時間 *

家人、どんだけ好きなんでしょうか?5月に訪れたばかりの『玉峰館』さんに一人で連泊するってお宿に直に連絡とって計画してました。お一人様宿泊は『広縁付和室ベットタイ...

goo blog

 


玉峰館 2019年6月 その② - * 砂の時間 *

なんてこったぁ~どよよ~ん♪とした天気にこの寒さ毎日長袖や半袖の上にカーディガン羽織って7月中旬とは思えない。。もうすぐ夏休みって気分もまるで無いから夏旅行の計画...

goo blog

 



                


この時季、食後にホタル鑑賞に連れて行って下さるとのことで、
早めにスタートしました。
では、毎回期待マックスの夕食のスタートです



先付 『金目鯛のスターター』



前菜 『初夏の装い』
お酒呑みには堪らない先付&前菜
初夏を感じる盛り付けが素敵です。





















お椀 『玉蜀黍のカタチ』









お造り 『あじさい』



魚料理 『伊東産鱝』『稲取産金目鯛』『下田産笠子』
    1品選んだのですが、さて、何だったのか?



肉料理 『遠州夢咲和牛』『富士LYB豚』『天城軍鶏』
    多分、家人と私の料理で、豚と鶏かな?









デザート 『ミックスベリーのサラダとパンナコッタ~アマレット風味~』

因みに… お食事 『芹を潮出汁で 芹蛤』でした。

『お品書き』何時もこんな感じで、
あとは食材の羅列なんですよねぇ。



ホタル観賞ツアーに参加される他の方々は飲酒なしだったようで
食事終了が早かったですが、私たち、飲酒なしは考えられず、
スローペースがたたり、ここ迄で時間切れ~
夜食があるので食事はスルーし、デザートをサーブして貰いました。




6時45分にロビーに集合、小さな懐中電灯を個々に貸して下さり
修善寺方面に20分ほど走ると『ほたるの里』に到着しました。
道路から少し下ったわさび田がホタルの群生地です。
ホタルは水か綺麗な場所で、日没から1時間位が良く観られるそうです。
私、生ホタル?を観るのが初めてで、目前で乱舞する幻想的な光景に感動しました。
1時間弱わさび田の淵を歩きながらのホタル鑑賞ツアー、良い経験でした。



定番のお夜食ですが、おにぎりが何時もの倍4個


            














朝食前に貸切風呂『陶器風呂 薫風』へ


            

















食後のデザートはテラス席で








何時訪れても妙に落ち着く、良いお宿です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉峰館 2019年6月 その②

2019年07月16日 | *旅行 玉峰館 8回 2015年8月~2023年6月

なんてこったぁ~
どよよ~ん♪とした天気にこの寒さ
毎日長袖や半袖の上にカーディガン羽織って7月中旬とは思えない。。
もうすぐ夏休みって気分もまるで無いから
夏旅行の計画も乗り遅れちゃったわ


6月の玉峰館。。遥か遠い話になりましたが、
初めて泊まったお部屋なので簡単に画像アップ

一応新たに2名で宿泊ってことでロビーでチェックイン。
直ぐにお部屋に案内して戴きました。
スタッフの方は玄関先まで。。
色々説明は割愛しても
靴くらい揃えてくれるか、下駄箱に入れてくれてもいいのになぁ…
家人の荷物は前日までの和室から移動されていました。











玄関上がって左側はガラスの引き戸で、洗面所。右側はトイレ。









大正モダンツインのお部屋。
引き戸、赤壁、天井、照明と、レトロ感溢れてますね。

お部屋にお風呂がないので、何時も必ず行く『大噴湯』はパスし
運良くば、貸し切り風呂『夕凪』から噴湯が見れるかも??と予約。。
しかし、少しだけ噴湯が見れた感じ?でした。







湯上りビール 極上の美味しさ~


 * 夕食は次回に。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする