刻々と変化する木曽川の景色。。
色合いが綺麗~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f6/4f95b0a8423c671b19338fe3e5f32d1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b8/cbdfc66f0af2a08c97c7204df4f8dd1c.jpg)
おはよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
なんて贅沢な朝なんだ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/6c/940b46be04ffe6be9b6a85adc7447028.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d5/173cc8c80448d3394a7a9e8f2ae1da52.jpg)
歴女でもお城好きでもないけど、
町のシンボル・ランドマークがお城って憧れま~す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
見守られている感がありますよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
朝食も8時、8時半、9時から選べ、私たちは8時にお願いしました。
昨夜と同じ個室です。
家人が和食、私が洋食、1つづつお願いしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/49/f219c721e0a462f8869adcd0c5a07879.jpg)
可愛らしいミニボトルに牛乳とジュース2種。。
流石に全種は飲めませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/dc/f10b65395aa9faf954c6f5448e49739d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/77/ac532fa8f1bd71b665d8cdda66581673.jpg)
画像を撮り忘れましたが大きな出汁巻き玉子も
私の玉子料理と同じタイミングでサービスされました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/95/9ff69e8b219183fd32890e40fca498d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/88/6ddf410e42067301b27e0478da93cd65.jpg)
霧箱の中は温められたパンが3種。
保温の為に小豆が敷いてあります。
あの目元や肩を温める『あずきの力』と同じですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/47/2cafef523bd2a3073fb65579cae2d3ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/25/65c32e94cbf7444b147b589a7ae90f0a.jpg)
チェックアウトまでお部屋でまったり寛ぎたいのは山々でしたが、
次の移動もあり、少し早めにチェックアウトし、宿に荷物を預けて
前日のリベンジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ad/3a12e3fff00d2a244561c9d1c9af2074.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/9f/5a681cdfa85209e391b32b52156340ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/31/65b16d177e1212f9d676371b5c43baf1.jpg)
前日の混雑が嘘の様でしたが、それでも天守閣待ち10分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
恐ろしく急な階段を上って…360度の絶景が広がります。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
天守閣の柵が意外と低く外側に下がっていて、恐ろしいのなんのって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
なるべく壁側に身体を寄せて、画像撮るのも大変でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ふらついたら落ちちゃいそうで怖かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/4e/30276837a604cd6d25f034c14699b122.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d3/bb83735b8cd731f1bf710941eb0526b6.jpg)
宿泊した『迎帆楼』がよく見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/02/3af23fb508cbce9b440eef7a5dd2ad54.jpg)
この川沿いの桜並木が咲揃えば、最高の景色でしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5c/6a8bf39a3a6a6acd72ab131751d1f342.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ee/71581aa7e01e47e38a59840ddec9bb04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/5b/ebfc2463e14aea6c7f5d3c6a24bd08ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/da/7bd8fd6cb40e2d1af0e089c76d5dff3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/63/9ba38b8b13a2dc8b6b8257bc53b46c35.jpg)
城下町をもっとゆっくり散策したかったし、
鵜飼の篝󠄀火を眺めながら夕涼み~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
違った時季にまた訪れてみたいです。
お宿と木曽川と犬山城を目に焼き付けて。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
*次の訪問地、蒲郡は次回に。