goo blog サービス終了のお知らせ 

* 砂の時間 *

日々の暮らしの中のひとコマを綴っています。
Healing Partner ダッキー4兄弟も登場します。

あぁ…夏休み♪

2013年08月24日 | 嬉しいとき 哀しい時
施設入居中の家人の母が脳梗塞で倒れたと
パート中に携帯が入りました。

明日から2泊3日で夏休み旅行の予定でした。。

吟味に吟味を重ね、2軒ともゆっくり出来る露天風呂付のお宿に決め、
この夏の暑さに耐え…ずっとずっと楽しみにしていましたが、、
仕事から帰って直ぐにキャンセル手続きしました。

前日と2日前キャンセルで50%と30%、2軒で8万です。


まぁ~ね~明日だったら、1軒は当日キャンセルで100%
現地到着後だとしたら、トンボ帰り。。
それを思えば、前日で良かったと思わねば…

幸い命に別条なく、緊急手術の必要もないようですが、
月曜日に医師から説明があるとのことです。
現在半身麻痺で、私が帰宅したら家人は居なく、すっ飛んで行ったようです。


今月は病院から離れられないみたいだ。。私。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪夢再び…

2013年08月24日 | 嬉しいとき 哀しい時

今年の夏は梅雨明けが早かった分、夏がやたら長いし、
猛暑、酷暑が半端ないから、上旬からバテバテ状態でした。。

おまけに体調不良の処方薬が合わず、発熱、発疹、倦怠感、口内炎の薬害発生
だるくて腕も上がらない、立っても居られない状態。
即、薬を中止し快復しましたが、血液検査で肝臓の数値が少し悪く、
超音波検査までしました。
結果は『所見なし』、でひと安心しましたが、間髪空けず、次は知覚過敏発症
この2ヶ月間、通院三昧の日々で、ホントやれやれですわ。



毎日毎日、熱中症予防喚起がニュースやワイドショーで取り上げられ
我が家も今年はエアコンフル稼働中の12日夜、、
あれ?雨降ってきた?と私が言い、窓の外を見た家人が、降ってないよ~と返答。
でも雨の音みたいのが聞こえるよ~

雨の様な音はエアコンから垂れた水滴の音でした。

既にもの凄い量の水が垂れた様で、床はびしょびしょ~
近くに居た家人、何故分からんのだよ



この状況。。丁度4年前にもあるのですぅ。(その時の日記は こちら♪
2度目となると、慣れたものでして…
ゴミ袋の1辺を切り開き、プロ並みの養生を施しました。
見た目もすっきり、逆三角形、頂点部分に穴を空け、そこからバケツに流れます。
使用しない訳にも行かず、なんと1週間この状態で乗り切りました。

依りによって故障の時期も同じ、修理の方も同じ方でした。
今回は故障でなく排水ホースに埃が詰まってたので、
10年保証の対象外。1万円の痛い出費となりましたよ~

自動お掃除機能付きだけど、ちゃんとお手入れはしないとダメなんですね~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする