アッと言う間にコロナ第7派に突入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
6派の一日あたりの新規感染者数最高10万人を超えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
前週の2倍以上急激に感染拡大しているのに、
政府は『行動制限でなく世代ごとに効果的な対策を重点的に行う』と何とも抽象的
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
結局はワクチン接種の推奨しかないのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
このままでは医療逼迫も時間の問題だと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
先日、前を歩いていた女性が電話で、職場の全員が感染し仕事が回らいと話していました。
周りでもチラホラ感染者が出てきていますから、気を引き締めないといけませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
止む無く、来週予定していた鎌倉ランチをキャンセルしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
コロナが難いーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
昨年6月、コロナの波間に『あせび野』に行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
湯ヶ島温泉到着後に何時も迎えに来て貰うのですが、今回
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
車中、コロナの影響を聞きましたら、平日7-8割、週末は満室だそうです。
お蔭さまで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/37/93768b0552a2c42c1c697426d8df03e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/07/d8f6e4502ad6caed0f035a9c0e6c76fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/26/3287a07025c50ce0baae0d0e9ea528b5.jpg)
コロナ対策でウエルカムドリンクは省略。 直ぐにお部屋に案内されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
ロビーにセルフ給茶機が設置されていて何時でも利用できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/4a/264dbe1d32e41712aebde5162e98ef15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d8/65e83faada01e17e38f38c483ba15ea4.jpg)
今回、コネクティングルームとしても利用できる1Fの洋室15帖『谷の蔵』です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/6c/56392f47c9b4434cea2f49b30e947462.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/be/b3b8b311ae6fe44a5024f93b32b7eafc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/df/8ec4cc15f6effd386286d12392307ccb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/91/b8367f8662f682d09295477970a7bd79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b0/8e93162e402c82484dc84f41b2426857.jpg)
コネクティング、バリアフリーと言う事で今まで嫌厭していましたが、
広々していて気持ち良いお部屋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/43/6c601c813b78d52c93f8b93a6f5c1e98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d0/d396374747581d417c32954958d47351.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d8/c92d5e1c0e57097f57df34345c4efa04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/eb/2d14ac9a163c9d7d9760a1cf5fc40d2e.jpg)
半露天ですが、サイドの扉を開けるとテラスに繋がり意外と開放感があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/eb/a5c78163420ab110afdfb60a4e9d72f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/8b/57f5c617e8a09b0801d3a50c9cffd7dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4b/b40253aca6a5ecc93c3950f2ef2eb450.jpg)
ベッドサイドの大きなクローゼットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/41/6ddf208bebc125194b9d681ec9b5ad67.jpg)
以前は iPad で貸切り風呂の予約をしましたが、
このORコードをスマホで読み取り、外出先からも予約が出来る様になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
早速一番人気の貸切風呂『山の湯 かざはや』を予約しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/53/4d4c70cacc441b463f402a955f12a554.jpg)
恒例の貸切風呂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/3e/cb84422e25f7343fc2d4ecdde3011142.jpg)
貸切風呂『かざはや』前のホール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/87/c11eab410ea58f56320fe42b0939afe4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/59/bca8defd3f4a9cf9c56a2d9c690f6fdd.jpg)
こんなに明るい時間帯に入るのは初めて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
夕暮れ時も風情がありますが、緑が眩しく輝く時間も良いものです。
朝も気持良さそう。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
*長くなりましたので、夕食は次回に。