今の時季に鎌倉に行くとなると
誰もが『あじさいを見に?』と思う。
その位、切っても切れない定番なのに…
あじさいを見るでなく
夜にはみなとみらいで日フィル定期演奏会があるのに
電車を逆行してランチ&ティーだけに鎌倉へ行って来ました。
真っ先に向かったのがイタリアンレストラン『アンミラーレ』。。
1700円のパスタランチを頂きました。
(モッツァレラチーズたっぷりのトマトソースのパスタ)
サラダのドレッシングとパスタの塩気が少し強かったですが、
嫌な塩気ではなかったので多分イタリア岩塩かな。
ワイン、ビールがお供なら、バッチ グー
ドルチェとコーヒーを戴いたのに…
駅まで一目散に戻り
連休に訪れた『レ・ザンジュ』へGo
3時のおやつタイムだったので結果40分待つことに。
やっと座れたのもつかの間…
30分で退席。
次の予定があるので悔しい限り!
今回戴いたのは『マロン・ド・何とか』(また忘れた)
ラム酒が効いて絶品
マロングラッセを滑らかケーキに仕立てた感じ。
ケーキにハズレはありません。。
メインの定期演奏会は演目もパッとせず。。
グッタリ疲れちゃって印象に残ってないのがホントの話。。
誰のせいだい?
誰もが『あじさいを見に?』と思う。
その位、切っても切れない定番なのに…
あじさいを見るでなく
夜にはみなとみらいで日フィル定期演奏会があるのに
電車を逆行してランチ&ティーだけに鎌倉へ行って来ました。
真っ先に向かったのがイタリアンレストラン『アンミラーレ』。。
1700円のパスタランチを頂きました。
(モッツァレラチーズたっぷりのトマトソースのパスタ)
サラダのドレッシングとパスタの塩気が少し強かったですが、
嫌な塩気ではなかったので多分イタリア岩塩かな。
ワイン、ビールがお供なら、バッチ グー
ドルチェとコーヒーを戴いたのに…
駅まで一目散に戻り
連休に訪れた『レ・ザンジュ』へGo
3時のおやつタイムだったので結果40分待つことに。
やっと座れたのもつかの間…
30分で退席。
次の予定があるので悔しい限り!
今回戴いたのは『マロン・ド・何とか』(また忘れた)
ラム酒が効いて絶品
マロングラッセを滑らかケーキに仕立てた感じ。
ケーキにハズレはありません。。
メインの定期演奏会は演目もパッとせず。。
グッタリ疲れちゃって印象に残ってないのがホントの話。。
誰のせいだい?
紫陽花はパスして(・<;_;)ムシャムシャかよ(笑)
そう言えばさ
紫陽花の綺麗なの見てないんだよな
これから鎌倉での仕事が多いのにムカ・・・(-_-メ)>
端的に言うと…
ケーキが食べたかったと言うことですね。