2023.8.21
愛知県にある日本福祉大学付属高校から、平和学習に呉まで来られました。
コロナ前に一度来られていて、四年ぶり二度目の来呉です。
平和をたくす紙芝居『ふうちゃんのそら』の実演を観て、ふうちゃんこと中峠房江さんの体験を聞き交流する会です。
場所は、呉市きんろう会館。
呉駅から徒歩5分…
だけど今年は、酷暑🔥猛暑🔥
汗だくの高校生は元気いっぱい、パワーをいただきました
先ず最初に当時の呉市の背景をお話しします。
当時の呉港は最先端の科学技術とそれを扱う職工たちが集まる「東洋一の軍港」として名を馳せていました。
旧呉海軍工廠では、戦艦製造を担い先端的な軍需鉄鋼研究の拠点でもありました。
約14回も空襲受けたと言われる呉市。
特に、広島に原爆が投下される約1ヶ月前の7月1日未明から7月2日にかけて、旧呉市街地と市民を襲った大空襲があり街は戦場となりたした。呉の街は焼け野原となり、その日だけで約2,000人の方がお亡くなりになりました。
終戦までの空襲全体の犠牲者は3,700人に上ったそうです。
映画「この世界の片隅に」は、同じ呉で、すずさんは山の上から、ふうちゃんは街の中で、同じ時間に呉空襲に巻き込まれます。
是非ご覧になってみてください。
私は呉空襲の事を大人になるまで知りませんでした。
自分の住んでいる地域の歴史を知ること、それを次の世代に伝えて行くことの大切さを、平和をたくす紙芝居『ふうちゃんのそら』から学びました。
【yahoo!未来に残す戦争の記憶】は全国であった空襲についての証言やデータを見ることが出来ます。
日本福祉大学付属高校の先生が、愛知に帰ったら、自分達の住んでいる地元の戦争の史跡を周る計画を立てていますと仰っていました。
つづく