『ホワイトクリスマス』 はロマンティックだけど、雪国人としては去年みたいな 『クリスマス寒波』 はお断りしたい! ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
でも・・・天気予報を見ると 『クリスマス寒波』 今年も確実に来そうな気配ムンムンであります・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
また少し雪が降りました。例年より早い雪の訪れに悲鳴を上げているのは、人間ばかりじゃなかった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/eb/e74e432e07758bd9c93bd6c0c6bb91dd.jpg)
12月の初めに買った
が無くなったので、昨日今シーズン2回目のりんご屋さんへ行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
いつも元気印のりんご屋の奥さんなのに、少し元気がありません。どうしたの?風邪でも引いた?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
「りんご屋に嫁いでン十年!こんなにヒドイ年は初めてだ・・・最悪~!」 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/24/52cba718e6f26c14722226003cc31081.jpg)
※・・・魚津市は、国内りんご栽培地域の中で最も最南端に位置しています。限界まで完熟を待って収穫するんですよ。
他県より樹上での栽培期間が長いので、地中からの栄養分をたっぷり吸収し、濃く甘いりんごになります。
悪天候が続いている為、完熟が遅れているそうです。りんごが寒そうでした。
原因はまだあります。異常に暑く長い夏・短い秋・一気に訪れた冬・・・りんご自身、成長に戸惑っているそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
贈答用の綺麗な赤いりんごは少し収穫が遅れます。でも、私が買う少しキズ有りのりんごは、赤くないけど甘かった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
「うちのりんご、顔色は悪いけど内臓は丈夫だから!」 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
りんご屋の奥さんは、いつも通りの冗談を言い笑ってくれました。この人には笑顔が一番似合います。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
大丈夫!魚津の
を贈ったら、ブログ友さんがみんな絶賛してたよ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
それを伝えると 「ありがとう!その言葉が一番嬉しいちゃ!」 奥さんは真っ赤な
みたいに満面の笑みでした。 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
頑張れ~りんご! 大丈夫!大丈夫!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/6a/1f749f0f6f998c3d096122860494144a.jpg)
「ヒャッホ~!りんごちゃん、頑張ります!」
「そっちのりんごじゃ無いんです。」
自然相手の仕事は、私には想像もつかないご苦労があります。夏の暑さにも爆弾低気圧にも負けなかった
です。キミ達は強い!
雪を被り寒そうに震える
・・・頑張れ!頑張れ!大丈夫!大丈夫!大丈夫! 思わず声を掛けた私です。
「大丈夫!」 その一言だけで救われるときがあります。 「大丈夫!」 心強い言葉!
シャクシャクシャク・・・空の上から聞こえる懐かしい音。それはお空組のおまじないです・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
シャクシャクシャク・・・大丈夫!大丈夫!大丈夫! りんごより ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
応援してネ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ](http://dog.blogmura.com/dog_petloss/img/originalimg/0000252143.jpg)
こちらも参加中です
捨て犬・保護犬ランキングへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
でも・・・天気予報を見ると 『クリスマス寒波』 今年も確実に来そうな気配ムンムンであります・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
また少し雪が降りました。例年より早い雪の訪れに悲鳴を上げているのは、人間ばかりじゃなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/eb/e74e432e07758bd9c93bd6c0c6bb91dd.jpg)
12月の初めに買った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
いつも元気印のりんご屋の奥さんなのに、少し元気がありません。どうしたの?風邪でも引いた?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/24/52cba718e6f26c14722226003cc31081.jpg)
※・・・魚津市は、国内りんご栽培地域の中で最も最南端に位置しています。限界まで完熟を待って収穫するんですよ。
他県より樹上での栽培期間が長いので、地中からの栄養分をたっぷり吸収し、濃く甘いりんごになります。
悪天候が続いている為、完熟が遅れているそうです。りんごが寒そうでした。
原因はまだあります。異常に暑く長い夏・短い秋・一気に訪れた冬・・・りんご自身、成長に戸惑っているそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
贈答用の綺麗な赤いりんごは少し収穫が遅れます。でも、私が買う少しキズ有りのりんごは、赤くないけど甘かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
りんご屋の奥さんは、いつも通りの冗談を言い笑ってくれました。この人には笑顔が一番似合います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
大丈夫!魚津の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
それを伝えると 「ありがとう!その言葉が一番嬉しいちゃ!」 奥さんは真っ赤な
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/6a/1f749f0f6f998c3d096122860494144a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
雪を被り寒そうに震える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
「大丈夫!」 その一言だけで救われるときがあります。 「大丈夫!」 心強い言葉!
シャクシャクシャク・・・空の上から聞こえる懐かしい音。それはお空組のおまじないです・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
応援してネ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ](http://dog.blogmura.com/dog_petloss/img/originalimg/0000252143.jpg)
こちらも参加中です
![](http://image.with2.net/img/banner/m12/br_banner_snowball.gif)