姪のカー子が勤めている病院も昨日が仕事納めでした。1年間、お疲れ様!
今年もよく頑張りましたね ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
と言っても・・・入院患者さんのお世話もあるので、びっちりお休みと言う訳ではないようです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
年末の動物病院、これもまた人間様に負けないくらい大混雑の様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
元気だった頃のりんごは 『フィラリア予防』 の春と 『混合ワクチン』 の注射と、年に2回しか病院に行きませんでした。
その 『混合ワクチン』 の接種時期が、ちょうどクリスマス前後の慌しい頃だったのです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
病院に行くと、必ずワンコカレンダーが貰えました!りんごには申し訳ないけどそれも楽しみだったの。
わぁ~すごい人だ!何時間待ちだろうね・・・りんご、平気? ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
病院がお休みに入る前にと、駆け込んだ人が大勢います。病院が恐いりんごはその雰囲気だけでブルブルが止まりません。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
りんごちゃん、車の中でマテ・マテしてる? ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
名前が呼ばれるまで、りんごを車で待たせた事もあります。私は他のワンコを眺めては 「りんごの勝ち!」 なんて自己満足。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
『年末年始・休診予定表』
元気だったりんごですが、いつ何が起こるか分かりません!これだけは毎年メモをするようにしていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
まさかあんな恐い病気になるなんて、週に2回も通院する事になるなんて、その当時は想像もしていなかった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
次の次くらい?次の次の次くらい?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/9f/8558a9908241d46974275a3eecc199db.jpg)
いつもは私達の足元に座って順番を待っていたりんごでしたが
この写真は、珍しく私に抱っこされての待合室風景です。心なしか目つきが不安そうですね。
元気な頃はうっかりしていた休診のお知らせですが、りんごが病気になってからは長いお休みが不安でした。
どうかお休みの間、何事もありませんように・・・ただそれだけを祈りながら過ごしていた私達です。
年末になるとごった返した病院の様子が思い出されます。慌しく不安な病院、それは今も昔も変わらないのでしょうね・・・
皆様の大事な家族が、何事も無く平和に・平穏に・平凡にお正月を過ごせますように・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_ozouni.gif)
世の中で一番嫌いな場所!それは病院デス! りんごより ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
応援してネ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ](http://dog.blogmura.com/dog_petloss/img/originalimg/0000252143.jpg)
コチラも参加中です!
捨て犬・保護犬ランキングへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
と言っても・・・入院患者さんのお世話もあるので、びっちりお休みと言う訳ではないようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
年末の動物病院、これもまた人間様に負けないくらい大混雑の様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_nomal.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_sad.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
元気だった頃のりんごは 『フィラリア予防』 の春と 『混合ワクチン』 の注射と、年に2回しか病院に行きませんでした。
その 『混合ワクチン』 の接種時期が、ちょうどクリスマス前後の慌しい頃だったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
病院に行くと、必ずワンコカレンダーが貰えました!りんごには申し訳ないけどそれも楽しみだったの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
病院がお休みに入る前にと、駆け込んだ人が大勢います。病院が恐いりんごはその雰囲気だけでブルブルが止まりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
名前が呼ばれるまで、りんごを車で待たせた事もあります。私は他のワンコを眺めては 「りんごの勝ち!」 なんて自己満足。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
『年末年始・休診予定表』
元気だったりんごですが、いつ何が起こるか分かりません!これだけは毎年メモをするようにしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
まさかあんな恐い病気になるなんて、週に2回も通院する事になるなんて、その当時は想像もしていなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_sad.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/9f/8558a9908241d46974275a3eecc199db.jpg)
いつもは私達の足元に座って順番を待っていたりんごでしたが
この写真は、珍しく私に抱っこされての待合室風景です。心なしか目つきが不安そうですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
どうかお休みの間、何事もありませんように・・・ただそれだけを祈りながら過ごしていた私達です。
年末になるとごった返した病院の様子が思い出されます。慌しく不安な病院、それは今も昔も変わらないのでしょうね・・・
皆様の大事な家族が、何事も無く平和に・平穏に・平凡にお正月を過ごせますように・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_ozouni.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_nomal.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
応援してネ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ](http://dog.blogmura.com/dog_petloss/img/originalimg/0000252143.jpg)
コチラも参加中です!
![](http://image.with2.net/img/banner/m01/br_banner_kotatsu.gif)