やっぱり季節の変わり目はダメだな~ 数年前から春先や、秋口になると顔の一部の乾燥がマックスになります。
砂漠化する部分は決まって鼻なんです・・・鼻は鼻でも鼻の穴の周辺だけなの。少し赤くなって皮が剥けヒリヒリしてるし、何より見た目が汚い。
日ごろからお手入れも全然していないし、それこそ無防備・無頓着過ぎると言えばそうなんですけど・・・皆さんは毎日どんなお手入れをされているのかしら?
夜・・・洗顔→とりあえず馬油→寝るまで放置→とりあえず化粧水→気が向けば乳液→就寝
朝・・・洗顔→とりあえず化粧水→何となくファンデーション(とりあえずばっかりだ)
仕事に行く日は失礼に当たらない程度のお化粧はしますが、最近はBBクリームより自然に見えるらしい、CCクリームとやらに替えてみました。
面の皮が厚い=比較的何を塗っても平気な顔です。CCクリームも違和感無く使ってるけど、やはり毎年お約束のように鼻がね~
ヌメヌメのお鼻は健康のバロメーター
りんごちゃんの言う通りだわ!りんごの鼻のようなツヤツヤお肌は永遠の憧れだけど、悲しいかなお母さんは砂漠なの。
今まであずきちゃんの鼻をしっかり観察した事が無かったのですが、寝ている時と寝起き以外はちゃんと湿っていました。
嗅覚が優れているのは犬ばかりでは無く、猫も犬に負けないくらいだそうです。こんな小さいお鼻なのに、すごいね。猫の鼻について調べてみましたよ。
猫の鼻は温度計の役割もします。吸い込んだ空気の温度により、0,5度の違いも判別可能!
へえ~そうなんだ!『猫舌』ってよく言われるけど、本当は舌では無く鼻で熱い物や冷たい物を判断していたんだ!また猫の摩訶不思議を知りました。
お鼻?見たけりゃど~ぞ!
犬も猫も鼻が健康のバロメーターです。りんごの鼻をチェックしたように、今後はあずきちゃんのお鼻も気にしてあげなくちゃ。
ヌメヌメ鼻が元気な証拠だとしたら、やっぱり私の砂漠化した鼻は不健康って事ですね。鼻の周りだけ毎日パックしようかな~?
オチは私の鼻、どアップとも思いましたが、読者さんがドン引きしちゃうので止めました。
あずきちゃんって、鼻ペチャ? りんごより
応援クリックが更新の励みです!
砂漠化する部分は決まって鼻なんです・・・鼻は鼻でも鼻の穴の周辺だけなの。少し赤くなって皮が剥けヒリヒリしてるし、何より見た目が汚い。
日ごろからお手入れも全然していないし、それこそ無防備・無頓着過ぎると言えばそうなんですけど・・・皆さんは毎日どんなお手入れをされているのかしら?
夜・・・洗顔→とりあえず馬油→寝るまで放置→とりあえず化粧水→気が向けば乳液→就寝
朝・・・洗顔→とりあえず化粧水→何となくファンデーション(とりあえずばっかりだ)
仕事に行く日は失礼に当たらない程度のお化粧はしますが、最近はBBクリームより自然に見えるらしい、CCクリームとやらに替えてみました。
面の皮が厚い=比較的何を塗っても平気な顔です。CCクリームも違和感無く使ってるけど、やはり毎年お約束のように鼻がね~
ヌメヌメのお鼻は健康のバロメーター
りんごちゃんの言う通りだわ!りんごの鼻のようなツヤツヤお肌は永遠の憧れだけど、悲しいかなお母さんは砂漠なの。
今まであずきちゃんの鼻をしっかり観察した事が無かったのですが、寝ている時と寝起き以外はちゃんと湿っていました。
嗅覚が優れているのは犬ばかりでは無く、猫も犬に負けないくらいだそうです。こんな小さいお鼻なのに、すごいね。猫の鼻について調べてみましたよ。
猫の鼻は温度計の役割もします。吸い込んだ空気の温度により、0,5度の違いも判別可能!
へえ~そうなんだ!『猫舌』ってよく言われるけど、本当は舌では無く鼻で熱い物や冷たい物を判断していたんだ!また猫の摩訶不思議を知りました。
お鼻?見たけりゃど~ぞ!
犬も猫も鼻が健康のバロメーターです。りんごの鼻をチェックしたように、今後はあずきちゃんのお鼻も気にしてあげなくちゃ。
ヌメヌメ鼻が元気な証拠だとしたら、やっぱり私の砂漠化した鼻は不健康って事ですね。鼻の周りだけ毎日パックしようかな~?
オチは私の鼻、どアップとも思いましたが、読者さんがドン引きしちゃうので止めました。
あずきちゃんって、鼻ペチャ? りんごより
応援クリックが更新の励みです!