りんごちゃん 速達で~す!

亡き愛犬「りんご」の生まれ変わり?
エンジンルームから救出された三毛猫
「あずき」の成長記録です♪

お手入れしましょ♪

2015年09月27日 | あずきちゃん日記
 ちょっと腕、見せてみ!

先日の女子会で、久しぶり会う元同僚さんにいきなり言われました。腕?素直な私は言われるままにTシャツの袖をまくり、両腕を見せます。

 「思ったより綺麗じゃん!」はは~ん・・・そういう意味ですか。以前職場に居た猫飼い社員さんが、日ごとにすごい引っ掻き傷を作って出勤していたんです。

友人はブログであずきちゃんのヤンチャぶりを知っているので、てっきり私の腕にも生々しい傷があると思っていたようですね。

確かに怪獣アズゴンはますますパワーアップしていますが、保護をしてから3ヶ月、今まで流血騒ぎになるような引っ掻かれ方はしていないかも?

遅ればせながら、こんなの買いました! 



猫用の爪切りとブラシです。アズゴンの武器のひとつ、鋭い爪はケガにも繋がるので一度病院で爪切りをして貰おうか?と思案していました。

マテマテ・・・病院に行く前にまずは猫飼い先輩に聞いてみよう!「大丈夫!犬より簡単だよ」心強いアドバイスと、ご丁寧にやり方まで教えて貰っちゃった。

猫は指を押すと爪がニュッと出てきます。あずきちゃんを後方から優しく抱きかかえ、次にサイボーグのような爪を出して・・・

ニュッ!出た~!



猫飼い先輩の説明を元にイメージトレーニングをします。チマチマ作業が苦手な私でも何とか出来そうですが・・・ちょっと怖いよ。

やはり一人では自信が無いので、パパさんと共同作業になりそうですね。爪切りはパパさんとお休みが合う日に決行致します。

ヨシ!まずはブラッシングに慣れようね。

猫も犬と同じように換毛期があるのかな~?あずきちゃんは毛足の短い子ですけど、よく見るとカーペットには私の髪の毛に混じり、アズゴンの毛も落ちてる。

毎日の日課にコロコロでカーペットのお掃除が加わりました。そのコロコロでさえ、あずきちゃんにはオモチャにしか見えないらしいけど。

優しく声を掛けながら、ブラッシング開始!物珍しそうにブラシを眺めるアズゴン・・・そうそうこの調子、大人しくしているんだよ。気持ちいいでしょ?

 ウンガァ~~~~!


 ヒェ~!いきなり爪、立てるの!

なんや?そのお顔は!せっかく人がキレイにしてあげてるのに!少しは有難いと思いなさい  まあブラシもそのうちに慣れると思います。

抜けた毛を集め根気よく丸めて『あずき玉子』でも作りましょうかね?黒・白・茶色・・・あらら~まるでウズラの卵やん。

 あ~!りんごもウズラ玉子だ!


 ウズラ卵の大と小?

 りんごの場合は、狼爪と呼ばれる上の方にある爪だけは何とか私が切っていました。

りんごちゃんはサロンや病院での爪切り経験はありませんが、外歩きをする子でしたから自然に削れていたのでしょう。

あずきちゃんはあまり爪とぎをしないんですよね~。一歩間違えると凶器になりかねませんし、何とか頑張ってスッキリさせようと思っています。
 

 怪獣アズゴン、観念しろ! りんごより 

応援クリックが更新の励みです!
にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ

にほんブログ村 猫ブログ 元野良猫・元保護猫へ