ホットヨガを始めて1年・・・私が在籍をしているのは月曜の朝「デトックス・コース」です。
用事がある時は違う曜日の違うクラスに振替が出来るので、月謝は無駄になりません。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0180.gif)
今週は「骨盤ケアコース」を受講してきましたが、流れはどのクラスもほぼ同じですね。
あ~らよっと!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/26/79ae397e9d040fe2cdb0567c2b277420.jpg)
身体が柔らかいあずきちゃんには敵わないよ。まだ初めて1年だもん、ポーズキープが出来ないのも当たり前だ。
ヨガで一番大事なのは呼吸法です。鼻から吸って鼻から吐く・・・腹式呼吸がとにかく難しいんだわ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
吸う時はお腹をパンパンに膨らませて~
吸う時はパンパン、吐く時はペッチャンコ。イメージとしてはカエルだそうです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
カエルを想像しながら鼻から息を吸ってるつもりが、何故か鼻の穴ばかり膨らんでしまいます。
呼吸が安定したら『無』になるよう言われます。『無』・・・これが難解極まりない!
無・無・無・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/15/81a98c0601610ce4276cf27627a12deb.jpg)
りんごちゃんの『無』はこんな感じでしょうか?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
「アタマの中は空っぽ、眉間のシワを広げ、奥歯の噛み締めを解き、外に向きがちな意識を内側に向ける」
元々、アタマん中は空っぽのスカスカだけど、くっきり刻み込まれた眉間のシワはそう簡単に広がらんぞ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
それでも無理やりアタマん中を空っぽ状態にしようと努力をしますが、やっぱりアカンわ。
ボケ~っとしてればいいやん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/6f/32ab5d3859036d53bd5007bc1aee017c.jpg)
そうにゃ!そうにゃ!ボケ~っとするにゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/da/7288ad3d71ba225f41e81e0f6b798825.jpg)
キミ達みたいな能天気ならいいけど「晩ご飯はナニにしようか?」とか「冷蔵庫にモヤシが残ってたし」とか(笑)
ヨガ教室に行くたび『無』になる事の難しさを痛感している次第でございます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
あずきちゃんの写真から究極の『無』なるものを探してみたんですけど、やっぱりコレだわ。
最強『無の境地』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/53/b6c08a7b576d95c76f360cdd9b2fc14c.jpg)
『無』に見えるりんごやあずきちゃんですが、実は完全に『無』ではありません。
本能ってやつでしょうか・・・何かあった場合には、すぐ現実に戻りますよね。
しかし『無』は難しい。私、座禅とかも無理だと思います。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
気が散りやすい人 りんごより ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
ランキングに参加しています!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](//dog.blogmura.com/dog_oyabaka/img/originalimg/0000965346.jpg)
インスタもフォローしてね!
用事がある時は違う曜日の違うクラスに振替が出来るので、月謝は無駄になりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0180.gif)
今週は「骨盤ケアコース」を受講してきましたが、流れはどのクラスもほぼ同じですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/26/79ae397e9d040fe2cdb0567c2b277420.jpg)
身体が柔らかいあずきちゃんには敵わないよ。まだ初めて1年だもん、ポーズキープが出来ないのも当たり前だ。
ヨガで一番大事なのは呼吸法です。鼻から吸って鼻から吐く・・・腹式呼吸がとにかく難しいんだわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
吸う時はお腹をパンパンに膨らませて~
吸う時はパンパン、吐く時はペッチャンコ。イメージとしてはカエルだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
カエルを想像しながら鼻から息を吸ってるつもりが、何故か鼻の穴ばかり膨らんでしまいます。
呼吸が安定したら『無』になるよう言われます。『無』・・・これが難解極まりない!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_nomal.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/15/81a98c0601610ce4276cf27627a12deb.jpg)
りんごちゃんの『無』はこんな感じでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
「アタマの中は空っぽ、眉間のシワを広げ、奥歯の噛み締めを解き、外に向きがちな意識を内側に向ける」
元々、アタマん中は空っぽのスカスカだけど、くっきり刻み込まれた眉間のシワはそう簡単に広がらんぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
それでも無理やりアタマん中を空っぽ状態にしようと努力をしますが、やっぱりアカンわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_nomal.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/6f/32ab5d3859036d53bd5007bc1aee017c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/da/7288ad3d71ba225f41e81e0f6b798825.jpg)
キミ達みたいな能天気ならいいけど「晩ご飯はナニにしようか?」とか「冷蔵庫にモヤシが残ってたし」とか(笑)
ヨガ教室に行くたび『無』になる事の難しさを痛感している次第でございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
あずきちゃんの写真から究極の『無』なるものを探してみたんですけど、やっぱりコレだわ。
最強『無の境地』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/53/b6c08a7b576d95c76f360cdd9b2fc14c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
本能ってやつでしょうか・・・何かあった場合には、すぐ現実に戻りますよね。
しかし『無』は難しい。私、座禅とかも無理だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_sad.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
ランキングに参加しています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](http://dog.blogmura.com/dog_oyabaka/img/originalimg/0000965346.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/61/af7a9baf934b5e56899c4be7ab013c2b.jpg)