昨日は、年に一度の健康診断でした。
え?体重測定

健診日の通達を受けてから「ヨシッ!」と、気になる数値改善に向け意気込みだけは(笑)
ウォーキングもどきのご近所散歩・・・雨と暑さでサボりました(反省)
悪玉コレステちゃんの大敵・・・ごめん、我慢できずに食べたし飲んだし(反省)
🚌レントゲン車

銭湯の入口みたいですが順番待ってる間、排気ガスのニオイでアタマ痛いし気持ち悪いし~
健診会場は他企業無し、職場関連の人オンリーなので各検査はスムーズに進みました。
乳がんで右胸部分切除の私は、血圧測定と採血は左手でお願いをしております。
その血圧測定がね~ いつも120~130の間なんですけど、昨日は140-87と私にしては高めでした。
高血圧にゃ?

白衣高血圧って言葉もあるように、医者を前に緊張して血圧が上がる事もありますしね。
昨日は駐車場から小走り~階段駆け上がり~いきなり血圧測定も原因だと捉え、あまり気にしていません。
さて、気になる悪玉コレステちゃんは???結果が届くまで乞うご期待です。
背、伸びたにゃ

猫トンネルの長さは約60センチ。あずきちゃんは【猫界の冨永愛】かもしれない(愛さん、すみません)
数年前に【尿潜血++】で心配をした尿検査も、おかげさまで異常無しでした。
視力も1.5と1.2という良い結果でしたが、聴覚検査では高い音が少し聞こえずらく、これも加齢って事ですね。
地獄耳のくせに りんごより

三毛猫ランキング
あずきちゃんだらけのインスタはこちらです→★



健診日の通達を受けてから「ヨシッ!」と、気になる数値改善に向け意気込みだけは(笑)
ウォーキングもどきのご近所散歩・・・雨と暑さでサボりました(反省)

悪玉コレステちゃんの大敵・・・ごめん、我慢できずに食べたし飲んだし(反省)

🚌レントゲン車

銭湯の入口みたいですが順番待ってる間、排気ガスのニオイでアタマ痛いし気持ち悪いし~

健診会場は他企業無し、職場関連の人オンリーなので各検査はスムーズに進みました。
乳がんで右胸部分切除の私は、血圧測定と採血は左手でお願いをしております。
その血圧測定がね~ いつも120~130の間なんですけど、昨日は140-87と私にしては高めでした。



白衣高血圧って言葉もあるように、医者を前に緊張して血圧が上がる事もありますしね。

昨日は駐車場から小走り~階段駆け上がり~いきなり血圧測定も原因だと捉え、あまり気にしていません。
さて、気になる悪玉コレステちゃんは???結果が届くまで乞うご期待です。


猫トンネルの長さは約60センチ。あずきちゃんは【猫界の冨永愛】かもしれない(愛さん、すみません)


視力も1.5と1.2という良い結果でしたが、聴覚検査では高い音が少し聞こえずらく、これも加齢って事ですね。




あずきちゃんだらけのインスタはこちらです→★
線状降水帯発生時から継続されていた大雨警報ですが
今朝、ようやく解除となりました。
今は強い南風(熱風)が吹き、とにかく暑い!暑い!
関東地方もこの三連休は灼熱地獄のようですね。
健康診断も無事に終わりました。
若い頃は低血圧の見本のような体質で、何度も計り直しされました。
年に一度の通院日でも緊張から少し高めになるんですよ。
あまり気にせず!と言い聞かせております。
コレステロール値ね~去年、紅麹のおかげで最悪最高値から60マイナスで喜びましたし
今年も期待しているんですけど・・・こうご期待です。
雨、その後大丈夫だったんですね😉
気になって連絡してみようか、とスマホ開けてとりあえずブログを、と思ったら健康診断❗
良かった🎵
血圧なんて、普通に食事、運動していても、年齢と共に上がってくるし、私は高血圧❗と言われてから、計らなくしました❗
って、、計る❗と意識したとたん、上がります😅見た目?雰囲気よりビビりですから。😅
まぁ、食べすぎず(一番難しい)適度に運動していても、上がるときは、上がる❗たとえクスリ飲んでいても❗
なので、私もあの紅麹様にお頼りしてるだけです😃
ママさんは、大病してるから色々ケアは大事だけど、そうそうその時の条件で、違って来ますからね、、、コレステロール、、フフフ楽しみに、待ちましょう🎵