クリスマスが終わり、いよいよ「年の瀬」モードへのスイッチをONに切り替えかな?
モードよりムード

いつまでもダラダラしてちゃダメだし~と、早々にクリスマスグッズは片付けたんですよ。

でも気持ちはまだ「年の瀬モード」より「年の瀬ムード」なのです。
私の切り替えスイッチが作動するのは、仕事納めの29日以降だと思いますわ~
焦らニャイ

あずきちゃんが寛いでいるのは茶の間のコタツです。
しかも、ここはご飯を食べる時の私の場所・定位置なんですよ。
夕飯を作っている間に、ちゃっかり場所を取られてしまいました(笑)あの~どいて欲しいんですけど~
ヤダ~

食卓テーブルには暗黙の了解で自分の場所がありますし、定位置以外で食べるって、落ち着きませんよね。
「可哀そうに、無理に起こさなくてもアンタがこっちで食べたらいいやん」とパパさんが言う。
結局、テレビを背にした損な場所での夕食となりました。
アズゴン・ファーストにゃ

りんごちゃん然り、我が家はあずきちゃんファーストなんですよ。
ご飯だって人間より先に用意してるし、ヒーターだって真ん前を譲るし、コタツもど真ん中占領だし。
いいの、いいの・・・だって大事な家族の一員ですもの。犬猫飼いの皆さんもきっと同じ気持ちだと思います。
みんな幸せな犬生・猫生を過ごして欲しいです。りんごより

三毛猫ランキング
あずきちゃんだらけのインスタはこちらです→★



いつまでもダラダラしてちゃダメだし~と、早々にクリスマスグッズは片付けたんですよ。


でも気持ちはまだ「年の瀬モード」より「年の瀬ムード」なのです。
私の切り替えスイッチが作動するのは、仕事納めの29日以降だと思いますわ~



あずきちゃんが寛いでいるのは茶の間のコタツです。
しかも、ここはご飯を食べる時の私の場所・定位置なんですよ。

夕飯を作っている間に、ちゃっかり場所を取られてしまいました(笑)あの~どいて欲しいんですけど~


食卓テーブルには暗黙の了解で自分の場所がありますし、定位置以外で食べるって、落ち着きませんよね。

結局、テレビを背にした損な場所での夕食となりました。



ご飯だって人間より先に用意してるし、ヒーターだって真ん前を譲るし、コタツもど真ん中占領だし。
いいの、いいの・・・だって大事な家族の一員ですもの。犬猫飼いの皆さんもきっと同じ気持ちだと思います。




あずきちゃんだらけのインスタはこちらです→★
何ででしょうねぇ、人間だとイラっとすることでも、なんか譲っちゃうよね。
我が家もごん太ファーストよん♡
会社勤めしてたときは、仕事納めの28日以降にすべてやってたので、
まだ間に合うじゃん!っていう感覚があるせいで、なかなかやる気スイッチがはいりません~。
一日一つやったらその日は終わり~っていう感じになってます。(笑)
人間は、二の次です!(人間は、下僕おやぢしか居ませんが・・・)
それで平和が保たれてみんながニコニコです。
毎朝、暖房のど真ん中の争奪戦が、あずきと娘の間で繰り広げられてます。
我が家で一番、甘いのは「ばあちゃん」なんですよ。
苦手な爪切りもしないし
ばあちゃんっ子になるのは当然ですわ~
さて、いよいよ年の瀬・・・
今の仕事に転職する前は、年末年始も仕事でした。
それを理由に、年末の家事は超・超・手抜き。
その名残りで今も動きが鈍くて(笑)
年末年始寒波が酷くならない事を願っています。
猫ファーストにせざるを得ないと思っています。
12匹もの猫さんの中で暮らしていると
自分も「あっ、俺、猫やん」と感じる時がありませんか?
アズゴンは何故か私にだけ反抗的な事も多々ありまして・・・
「多分、アンタの事、猫仲間だと思ってる」ってパパさんが分析しております。
お犬さまファーストだったはず!
うちは先住犬のりんごちゃんにも過保護でした。
家族の間では「市内一、幸せな座敷犬」って呼んでいましたよ。
そうしたらパパさんが「県内一、だと思う」って(笑)
犬猫ファースト=家族全員・親ばか
家族の潤滑油を担う犬猫さんですし
多少の事は目を瞑ります。
うちは、ばあちゃんが一番甘くて
何をしても許しちゃうタイプです。
お次はパパさん。この人は少しズルいところがありまして
アズゴンが嫌がる爪切り、点眼はいつも私任せ。
だからあずきちゃんは私に反抗的なんですよ。
しかし甘い人ばかりでは教育上よろしく無い!
私が率先して、アズゴンには厳しくしております。