りんごちゃん 速達で~す!

亡き愛犬「りんご」の生まれ変わり?
エンジンルームから救出された三毛猫
「あずき」の成長記録です♪

次はお風呂工事

2021年09月05日 | 日常の「喜怒哀楽」
あっ、誰か来た



階段の上からへっぴり腰で様子を窺うアズゴンさん。

猛暑の中のエアコン工事、ネット回線乗り換えに伴う工事、今年の我が家は「工事」続きなんですけど

実は昨日も午後から「工事」でして・・・ったく、次から次へと。今回の工事現場はお風呂場です。

ビフォー



3週間くらい前から、浴室の液晶パネルがこのように真っ白けになりまして。

お風呂を直したのが2012年の夏なので、もう9年。え?まだ9年?10年くらいで故障しちゃうの?

液晶パネルが見えないだけで給湯、追い炊き等に関しては問題は無いんですけど、やはり不便。

ジーーーーーっ



相変わらず階段の上からお風呂場の様子を窺うアズゴン。

今回は短い工事だし、アズゴンも落ち着いているようなので、キャリーケースに閉じ込めるのはやめておきます。

ジーーーーーっ



約40分で工事終了!ちょうどあずきちゃんのオヤツタイムに、業者さんが引き上げました。

アフター



 雨続きで一気に涼しくなり、お風呂が嬉しい季節になりました。

世の中はオリパライヤーですが、我が家は工事イヤー。もうお金の飛ぶ工事はイヤ~~~


 イヤーとイヤ~って・・・寒すぎてお風呂、入りたい りんごより

にほんブログ村 猫ブログ 猫 親バカへ

三毛猫ランキング

あずきちゃんだらけのインスタはこちらです→


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
kinshiroさんへ (りんごママ)
2021-09-05 20:56:47
午前中、パラマラソンを観ておりましたら
関東地方は雨模様でしたね。

富山は爽やかな青空と白い雲が綺麗でしたよ。

今年の我が家、電化製品ダメダメの当たり年です。
エアコンにしろお風呂にしろ生活に欠かせない物ですし
諭吉様を惜しむ事も出来ませんしね。

確かに、コロナ禍で遊びにお金を使わなくなったけど
個人的には医療費もかさみました~

早く遊びや外食に諭吉様を使いたいな~
返信する
Unknown (kinshiro)
2021-09-05 09:31:51
おはようございます

雨です、こちらも、暑すぎるのも嫌だけどねぇ・・

そうなんですよ、人間もだけど悪く成るときって一気に来ますね(;^ω^)

お金って、紙だから本当に飛んでいくのよ、、でも、まだこれから生きるのには、必要だからねぇ・・年金暮らしにもこたえるけど、必要なことに使うためのお金だから、と言い訳しながら出費してます(;^ω^)
返信する

コメントを投稿