りんごちゃん 速達で~す!

亡き愛犬「りんご」の生まれ変わり?
エンジンルームから救出された三毛猫
「あずき」の成長記録です♪

りんごちゃん、お帰りなさい♪

2015年07月22日 | りんご物語
りんごの七回忌の昨日はたくさんの方々から心温まるコメントを頂き、心より感謝をしております。

またツイッターでも多くのフォロワーさんが、記事をお気に入りに入れて下さったようで、この場をお借りしてお礼を申し上げます。

昨日私はいつも通り仕事に出ていましたが、相変わらずの忙しさの中でもやはり、チラチラ時計を眺める癖は抜けていませんでした。

りんごが旅立った8時15分は、穏やかに過ごせるかな~?

そんな事を考えながら帰宅をすると、私宛に小さな荷物が届いていました。 家族団欒の夕食時、その箱を開けると・・・

 お父さん、お母さん、ばあちゃん、ただいま~!



荷物の送り主はブログ友達の『kyonkさん』です。以前も羊毛フェルトで、チビりんごを作って頂いたのですが、今回は手のひらサイズのりんごです。

夜に写した物なので、ピンとが上手く合いませんでした。実物はもっとリアルです。

 あ~~!りんごちゃんだぁ!

あまりにもソックリで、私とばあちゃんは同時にそんな声を上げ、パパさんは「お~~~~!」と一言叫んでいました。

その後、私とばちゃんは涙・涙の夕飯となったのです。 kyonkさん、本当にありがとうございました。家族一同、感激しています。



後姿もりんごそのものですが、この背中からオチリってどこかで見た事があるような???アハハ、あずきちゃんですね。しかしこの2ぴきは似てるな~

正面から見ると、ヌメヌメのお鼻もリアルでしょ。まるで生きているみたいです。手触りも生前のりんごのように、フワフワで柔らかいんですよ。



作って下さったkyonkさんも、まさか七回忌の日に届くとは・・・と驚かれていました。何だかとても不思議な気持ちです。

もしかして、りんごちゃん・・・7月21日に帰れるように、kyonkさんにお願いをしたのかしらね?

りんごちゃん、お帰りなさい・・・


チビりんご・ミニりんご・ケロ子揃い踏み

 噂のあずきちゃん、評判通りのヤンチャだな~



ワンニャンは羊毛フェルトに興味津々の傾向があるそうなので、あずきちゃんに悪戯されないよう早速りんごコーナーに飾りましたよ。

 普段は日常会話の中にりんごの話題がたくさん出るのですが、何故かりんごの命日だけは皆、無口になります。

無意識の内にあの日の悲しみから避けようと家族全員が、それぞれに努力をしていたのかもしれません。

節目となる七回忌の日、思いがけない形で私達の元に帰ってきたりんごです。こんなに愛されて、りんごは本当に幸せな子ですね。

ありがとう~ありがとう~。皆さんからのお気持ちにいっぱいのありがとうを、りんごと共に何度も叫びたい!
 

 あずきちゃんのオモチャにされないよう、2階に避難します! りんごより 

応援クリックが更新の励みです!
にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ 

にほんブログ村 猫ブログ 元野良猫・元保護猫へ

最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
chakoさんへ (りんごママ)
2015-07-22 21:56:59
何だかとても不思議な気持ちなんですよ。

chakoさんはチャコちゃんの夢を見ますか?

最近はりんごの夢もあまり見なくなりましたが
夢の中のりんごは声も聞こえないし
触ろうとするとスッと消えちゃうし・・・

頂いたミニりんごは手触りも一緒でした。

ムチムチのお尻もりんごそのものですし
夢で触れない分、いっぱい撫でてあげようと思っています。

あずきちゃんには悪いけど
これは内緒にしておかないと、大変な事になりますね。
第二な宝物がまた一つ増えました・・・
返信する
kyonkさんへ (りんごママ)
2015-07-22 21:51:00
素晴らしい作品をありがとうございます。

箱を開けた瞬間、鳥肌が立ちました。
ばあちゃんなんか、愛おしそうに抱っこして泣いていましたし
私も泣いちゃった・・・パパさんも多分、泣いてたと思うよ。

七回忌はどんな気持ちで迎えるのかと
自分でも少し不安だったんです。
kyonkさんのお蔭で幸せな命日になり感謝しています。

りんごちゃん、この日に帰りたいって無理を言ったんでしょ?

あの子の願いを聞いて下さり、ほんとうにありがとう。

同僚さんもぜひ本物が見たいと言ってますので
今度りんごと共に出社致しますね!
返信する
kinshiroさんへ (りんごママ)
2015-07-22 21:46:11
羊毛フェルト・イラスト、紙粘土・ストーンデコ・・・

なんせ不器用な私ですから、
今まで手作りとは無縁の生活でした。

ブログを通して知らない世界が広がりましたし
りんごのお蔭で広がった輪に感謝しています。

皆さん素晴らしい才能がお有りで羨ましい限りなんですよ。

私はいつも頂くばかりで気の利かない人間・・・

いつか、皆さんとお会いする事が叶うのなら
素晴らしい作品の数々を持参致したいと思います。
返信する
ベス母さんへ (りんごママ)
2015-07-22 21:40:29
毎年この日のあの時間は
お風呂に入ってボケ~っとするのが習慣になっていました。

お風呂なら泣いても大丈夫でしょ。

でも今年は違ってた!あずきちゃんに隠すように
ミニりんごを眺め、家族でりんごの思い出話をしていました。
しかしこの日の届けられるとはね~

こんなに多くの人に可愛がってもらえるりんごは
本当に幸せなワンコだと思います。
ふふふ・・・後姿はあずきちゃんに似てるね。

りんごのようにあずきちゃんも可愛がられる
存在になって貰いたいな~と思っています。
返信する
yukikoさんへ (りんごママ)
2015-07-22 21:36:21
むっちりしたオチリ・・・そこですか(笑)

器用なブロ友さんが多いので
甘え上手、貰い上手な私は申し訳ないくらいですね。

昨日kyonkさんとお話をしていたんですけど
yukikoさんの手作り品も絶賛されていましたよ。

才能あのあるお方・・・

yukikoさんがそういう事を言っちゃダメです!
yukikoさんもその才能のあるお方のお一人なんだから!

器用で才能のあるブロ友さんに恵まれた私は
とっても幸せな不器用者です。
返信する
えふさんへ (りんごママ)
2015-07-22 21:31:49
リアルでしょ?
手触りがりんごとソックリで、泣きそうになりますよ。

でもあんまり触り過ぎると毛が抜けちゃうそうなので
我慢我慢、じっと眺める事にしますね。

出来ればブロ友さん、全員にお見せしたいくらいです。

今度内地に来られるときには、持参しますので
楽しみにしていてくださいませ・・・
あっ、私がそっちに行く方が早い?

七回忌の奇跡・・・えふさんの仰る通りだわ。
毎年この日は暗い気持ちで過ごしてましたが
今年はテンションが上がりっぱなしでした。
返信する
カバ丸1号さんへ (りんごママ)
2015-07-22 20:55:55
皆さん器用で素晴らしい才能がお有りです。

何にもできない私は、いつも頂いてばかりなの。
あまりにもりんごにソックリで
ばあちゃんと2人で、思わず泣いちゃいましたわ~

ブログを見た妹でさえ驚きを隠せなかったようですし
今度帰省するときは、実物持参ですね。

あっ、ランちゃんに見つからないようにしなくちゃ。

あずきちゃんにはもちろん、内緒の宝物です。
忘れられない七回忌になりました。
返信する
池田さんへ (りんごママ)
2015-07-22 20:51:03
りんごの事を可愛がってもらって
私もりんごも本当に幸せだと思っています。

kyonkさんの羊毛フェルト、chio*pippiさんのイラスト
また編みぐるみ、ストーンデコ・紙粘土等
りんごをモチーフにした多くの作品を頂いています。

どれもこれも私の大事な宝物です。

あずきちゃんですが、夕べチラッと
ミニりんごを見たんですよ。

どういう気持ちで見たのかしらね?

オモチャにされないよう、2階に隔離しました。
返信する
kanaさんへ (りんごママ)
2015-07-22 20:45:28
昨日はどんよりした気持ちで帰宅しましたが
箱を開けた瞬間、涙がどば~っと出ました。

手触りもりんごそのまんまなのよ。
顔の横の毛は、りんごらしくモフモフにして下さいました。

今にもワンワンと吠えそうなくらいリアルですし
夕べも長い間、眺めて過ごしました
じっと見てたら動き出しそうですね。

宝物がまた一つ増えて、本当に嬉しいです。
あずきちゃんに見つからないように
2階で保管しなくてはダメですね。
返信する
りんママさんへ (りんごママ)
2015-07-22 20:40:46
七回忌の日に届いたのがとても不思議なんです。

りんごちゃんパワーと言うより
多分、kyonkさんに無理を言ってお願いしたのでしょう。

お願いします。21日に届けて下さい、21日ですよ!って

有難い事にりんごをモチーフにして作品は
多くの方からプレゼントをして貰っています。
特徴のある子なので、作りやすいのかな?

お盆前に帰省しちゃって、犬の国のお友達には
申し訳ない気持ちでいっぱいなんですよ。
返信する
chiko*pippiさんへ (りんごママ)
2015-07-22 20:35:55
私のブロ友さんは器用な方が多すぎる!

kyonkさんが、chiko*pippiさんの絵を絶賛していましたよ。
皆さん、本当にすごいですよね。
不器用な私は、いつも頂くばかりですが
またひとつ、宝物が増えましたよ。

リアルりんごでしょ。感触もりんごと同じでした。

後姿はあずきちゃんに似ていますが
正面の顔が、どことなくクロちゃんにも似てますね。
返信する
トッシー&マロさんへ (りんごママ)
2015-07-22 20:32:16
思いがけない贈り物に家族一同、感激しています。

ばあちゃん、泣いちゃいましたよ~

愛おしそうに撫でてる姿を見て
私まで涙と鼻水にまみれての晩御飯になりました。
本当に有難い頂き物です。感謝、感謝。

最近の悲惨なニュースを観ていると
犬や猫の方が、子供を育てるのに
必死のような気がするんですけど・・・

この世で一番知能が高い人間なのに、悲しいですよね。
返信する
Unknown (chako)
2015-07-22 20:21:31
わ~ かわいいな~
ほんと、りんごちゃんそっくりですね~

ヌメヌメのお鼻は、元気いっぱいのりんごちゃん
後ろ姿はあずきちゃんとそっくりですね~

あずきちゃん
お母さんの宝物 いたずらしないでね~
返信する
(///∇//)あはっ (kyonk)
2015-07-22 20:21:14
りんごママさん、パパさん、おばあちゃま…喜んでくださってホッとしました
送りだす寸前までどうかな~?って不安でした
本家のりんごちゃんも許してくれたかな?!
お家でみんなと一緒に過ごしてくれると嬉しいです

皆さま、お褒めの言葉の数々…ありがとうございます(*^ー^*)
返信する
Unknown (kinshiro)
2015-07-22 18:03:15
いいですねぇ・・・羊毛フェルト。

お上手ですね。

ママさんは沢山お知り合いが有って、それぞれにりんごちゃんの特徴をとらえて素敵な物が沢山!!
まさに家族の中心にある感じです♪

オチリもかわいいし・・・お顔もよく出来てるわ♪

また会える楽しみ増えましたね。
返信する
Unknown (ベス母)
2015-07-22 14:24:24
あの時間
私もね
ちょっと思っていたの
まさか
そんなときに
大声で
りんごちゃんの名前を呼んでいたとは!

お帰り~!!
いゃぁ~
そっくりだし
可愛いし~
涙出るほど嬉しいね!!

おやおや、後ろ姿を
あずきちゃんと、間違えたわ~(笑)

素敵な
りんごちゃん
感動のプレゼントですね~!!

あずきちゃん
狙ってる?
返信する
似てる~~ (yukiko)
2015-07-22 14:11:01
むっちりしたおちり

まさにりんごちゃんだわ。

こういう風に立体にできる人って
尊敬します。

私は材料を買いながら
まだ何も進んでいません。

頭一つ作るのも大変そう・・・

才能がある方が周りにたくさんいらっしゃるのね、

羨ましいな!
返信する
リアル (えふ)
2015-07-22 13:35:33
すご~い 
あずきちゃんも触りたいかもしれないけど
私も触りた~い
今度さわりに行かなくちゃ~(笑)

7回忌の奇跡だね
手先器用な
ブログ友達さんがいっぱい
居ますね 尊敬しますわ~
kyonkさん 素敵
返信する
そっくり~ (カバ丸1号)
2015-07-22 12:53:00
わーーー!
なんて可愛い!!
そっくりだね~
本当にありがたいプレゼントだね!
テンション上がるわ~

ふふ・・
あずきちゃんが・・
狙ってるよ(笑)
返信する
Unknown (池田)
2015-07-22 09:38:31
りんごちゃんみんなに愛されて幸せですね(*^_^*)

kyonkさんのりんごちゃんもchiko*pippiさんのお手紙も

全てりんごママさんの大事な宝物となってママさんを癒して

くれてるんですね

あずきちゃん、壊さないでね~







返信する
Unknown (kana)
2015-07-22 09:37:52
本当
そっくり~
りんごちゃん~
お帰りなさい~って
言葉が出る気持ち
わかります。
暖かい贈り物ですね
じ~んと来ちゃいますね。
返信する
Unknown (りんママ)
2015-07-22 09:29:11
りんごちゃん、そっくりですね!
今にもワンワンと呼んでくれそうですね!
それも、りんごちゃんの日に届くなんて、
りんごちゃんはすごいパワーを持っている子ですね!
ママさん家族にいっぱいいっぱい感謝しているからなのでしょうね!
わたしもりんに会いたいです。
返信する
おかえりなさい! (chiko*pippi)
2015-07-22 09:11:22
わぁ~、りんごちゃんだ!
笑顔も、足の感じも、後ろ姿もそっくり!!
羊毛フエルト作家さんは、上手に作られますね~。
私も羊毛フェルトは少々、かじっておりましたが、
皆さんのようにリアルに作れません…。
七回忌に帰ってきたりんごちゃん、
あずきちゃんのお転婆ぶりを見に来たのかな。
温かい気持ちのこもった贈り物ですね。
返信する
Unknown (トッシー&マロ)
2015-07-22 09:01:26
ほんと!

りんごちゃんそっくりですね!

りんご~て呼びかけている家族の姿や泣いている姿

目に浮かび、私までもらい泣きです

いつまでたっても忘れる事出来ませんよね~

今、ニュースで話題になっている、自分の子供を産んでは口をふさいで殺したって聞いて愕然としました


返信する

コメントを投稿