BLOG oba~chan 2004

goo'BLOG obasan 2004-08-10
235obaasan4649f49890907f

東京のお花

2006年08月13日 | Weblog

豊島区内で咲いていました。
故郷に帰省する人々で高速道路が混んでいるが、
そのおかげで今日の日曜日は、都内の道路はいつもよりすいている。
環七通りのGSまでガソリンを入れに行く。洗車のついでに、GSのおすすめでバッテリーの交換をしたが、遊びでしか乗らない我が家の「クラウン」は11月末で2年になるので、車検は来年の11月末の予定である。今は昔と違って新車のバッテリーでも、3年間は、もたないものなのかしらネ!ハイオクも158円、会員価格で153円であるが、先週高速道で入れたら148円でしたから、ニュースでも、今月は高速道に乗ってからのGSで入れた方が少し安いとのこと。
↓ クリック v(^_^)v ↓
玉原高原ラベンダーなどのアルバム

東京の花 2006年08月13日

hana


センダイハギも、のんびりと見えます。
我が家は、お盆も先月に終わっているし、
スーパーは2度目のお盆の売り出し、
混雑するお盆の夏休みは
遠出を避けて、東京都内を徘徊しようかしらネ。
hana


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動画投稿サイト

2006年08月13日 | Weblog
昨日の夕刊にもYouTubeのサイトのことが載っていた。

動画投稿サイト:ユーチューブが急成長、利用者4倍に (infostand) - goo ニュース
IT YouTubeの瀕死説が浮上 - goo ニュース
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨と落雷!

2006年08月13日 | Weblog
今日 8/12は、1985 (今から21年前)
日航ジャンボ機が群馬県御巣鷹山の山中、
御巣鷹の尾根に墜落した日です。
この事件のお手伝いをした藤岡市に住む私の従兄弟も
その1月後、自ら23年の命を絶ってしまったのだ。
↓ クリック v(^_^)v ↓
玉原高原ラベンダーなどのアルバム

尾瀬ヶ原のニッコウキスゲ。
自然がいっぱいのページをクリックしてみてください。
フォトアルバム・夏の尾瀬ヶ原 2006
夏の尾瀬ヶ原・2006 ニッコウキスゲの季節ホームページ
春の尾瀬ヶ原・2006 ミズバショウの季節ホームページ
 東京勢ががんばった!
東京からの下りの新幹線全線で混雑、高速道路も大渋滞ですが、
東京は雨とカミナリでも甲子園はいいお天気でした。
大阪桐蔭に早稲田実業が勝った試合でした。
早稲田実が大阪桐蔭を圧倒 高校野球第4試合 (朝日新聞) - goo ニュース

帝京も如水館に勝ったのでした。
帝京、4本塁打で如水館を圧倒 (朝日新聞) - goo ニュース
今日も巨人対広島戦は、ケーブルテレビのG+が放送を見ているが、昨日はデジタルの放送で見えなかった。その前は、フジテレビ721+739で見ていたが、ホントにジャイアンツ戦がつまらなくなってしまった。8/15には東京ドームまで、また観戦に行くが観客も少なそうです。しばらくは、私は都内に潜伏していましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016