家を出たときが、ゴルフに出かけるときより遅めの時間だったので、
西武線の踏切を渡るのに時間がかかってしまいました。
有楽町線、大江戸線の地下鉄もある時代なのに、この場所に
踏切があるのは、大変に不便なことであります。
練馬ICに入る頃は、かなりの時間が経っていましたが、
あきらめずに一路、前橋ICまでむかう。前橋ICがら、
カーナビの指示通り行くと、箕郷梅林のうめ公園についたが、
ここは場所が違っていました。
西武線の踏切を渡るのに時間がかかってしまいました。
有楽町線、大江戸線の地下鉄もある時代なのに、この場所に
踏切があるのは、大変に不便なことであります。
練馬ICに入る頃は、かなりの時間が経っていましたが、
あきらめずに一路、前橋ICまでむかう。前橋ICがら、
カーナビの指示通り行くと、箕郷梅林のうめ公園についたが、
ここは場所が違っていました。
ここはどこ、「こまった」スイセンを撮っているとき、通りかかった男性が
芝桜公園まで道案内をしてくれると言ってくれたので、軽乗用車の後に
続いて案内してもらって、やっと「みさと芝桜公園」に到着しました。
やさしい「箕郷町のお兄さん」案内、ほんとうにありがとうございました。
芝桜公園まで道案内をしてくれると言ってくれたので、軽乗用車の後に
続いて案内してもらって、やっと「みさと芝桜公園」に到着しました。
やさしい「箕郷町のお兄さん」案内、ほんとうにありがとうございました。