今日は、東京マラソンの時、エチカ池袋がオープンすると
言っていたので、出かけてみました。
東京メトロ・副都心線・池袋駅の出口から直結の
3/26にオープンしたEchika池袋に行きましたが、
http://www.tokyometro.jp/echika/ikebukuro/
土曜日なので、とても混んでいましたので、
今日は、エチカの通り抜けをして、
平日にまた、行きますワ!
そして、新装なった「ホープセンター」
http://www.tobu-hope.co.jp/
の中を通って、
東武百貨店に入り、そのまま、
エスカレーターで
「ユニクロ」まで行きました。
今週の土日限定商品を買ったら、1万5千円以上に
なってしまったので、重い~
~重くなりました。
東武の地下2Fで、夕食のおかずを買ったら
チョー・・・重たくなりました。
重い荷物をもって、秋まで工事中の有楽町線のわきを、
ひとりトボトボと混雑している「エチカ」の中を通り抜けて
副都心線のホームに出て、我が家に帰ってきました。
今日も雨が降りそうで、降らなかった1日でした。
言っていたので、出かけてみました。
東京メトロ・副都心線・池袋駅の出口から直結の
3/26にオープンしたEchika池袋に行きましたが、
http://www.tokyometro.jp/echika/ikebukuro/
土曜日なので、とても混んでいましたので、
今日は、エチカの通り抜けをして、
平日にまた、行きますワ!
そして、新装なった「ホープセンター」
http://www.tobu-hope.co.jp/
の中を通って、
東武百貨店に入り、そのまま、
エスカレーターで
「ユニクロ」まで行きました。
今週の土日限定商品を買ったら、1万5千円以上に
なってしまったので、重い~
~重くなりました。
東武の地下2Fで、夕食のおかずを買ったら
チョー・・・重たくなりました。
重い荷物をもって、秋まで工事中の有楽町線のわきを、
ひとりトボトボと混雑している「エチカ」の中を通り抜けて
副都心線のホームに出て、我が家に帰ってきました。
今日も雨が降りそうで、降らなかった1日でした。