8/19
松竹創業120周年
八月納涼歌舞伎
第一部 午前11時~午後1時42分
おちくぼ物語
薄幸の姫おちくぼの君(七之助)と貴公子左近少将(隼人)の恋物語
帯刀 (巳之助) 阿漕 (新悟)
源中納言( 彌十郎)
坂東彌十郎 ・坂東新悟親子。
幕間 35分
十世坂東三津五郎に捧ぐ
棒しばり
酒好きの二人がしばられた末の大奮闘
次郎冠者 中村勘九郎 33歳
太郎冠者 坂東 巳之助 25歳
曽根松兵衛 坂東彌十郎 59歳
若い歌舞伎役者の熱演で暑いはずが~
~冷房が寒い~ブルブル~
午後6時から、臨済宗妙心寺派
お寺の先代住職寺庭婦人のお通夜。
急いで東銀座から」帰宅して、家に帰ってから、
黒い服に着替えてから、
文京区のお寺まで、お通夜に行った。
帰りは文京コミュニティバスで終点まで、
丸の内線後楽園駅から帰った。
家に帰ったらGが負けていた、テレビを
見ていたら逆転していったワ。