BLOG oba~chan 2004

goo'BLOG obasan 2004-08-10
235obaasan4649f49890907f

ふたつの区役所~

2005年10月11日 | Weblog
 
☆今日は、お仕事が午前中に終了してしまったので、地下鉄で後楽園駅前の高層ビルの文京シビックセンター文京区役所まで出かけました。建物の空間が多いが、2Fはそれほで広くとっていない。
礫川公園  礫川公園
     
☆帰りには、池袋で途中下車して、住民票をもらいに、建物の古さではトップクラスである地元の豊島区役所に行きました。やっぱり、きれいじゃないけれど建物に余計な血税が使われていないので、これは立派なことでしょうネ。

通り道には、池袋三越の中を通って生鮮品などを買ってから、西武池袋本店によってからお酒などを買い込んでしまったので、目的地に到着しないで帰ることになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾瀬ヶ原の草紅葉

2005年10月09日 | Weblog

尾瀬ヶ原の草紅葉アルバム
スライドショーでも 見てくださいネ!

10/6~10/7 
尾瀬ヶ原を歩いたコース
鳩待峠~山の鼻~牛首~ヨッピ吊り橋~東電小屋(1泊)
東電小屋~竜宮~牛首~山の鼻~鳩待峠

尾瀬ヶ原の草紅葉を見に行った。
2日間とも、出かける時には降って朝まで降り続いていた雨も
片品村の尾瀬戸倉の並木の駐車場に着いたときには 雨もあがって、
クルマを置いて、鳩待峠までは指定のクルマに乗り変える。
鳩待峠出発のころからは、空も晴れてきましたので、
尾瀬ヶ原を歩くころには、うれしいことに 日焼けをするような 
とてもいいお天気となった。
鳩待峠から山の鼻までは 階段と木道をひたすら下り、
山の鼻の至仏山荘で昼食にラーメンを食し 尾瀬ヶ原の草紅葉
鑑賞歩きに出発。平日とはいうもののまだ、牛首まではかなり人も多い。
牛首からヨコッポリ田代の東電小屋までの道のりは、ツキノワグマが出るコースなので 
ここからはカウベルを鳴らして歩く。
草紅葉の湿原を眺めながら木道をゆっくりと歩いた。そしてヨッピ吊り橋を
渡ると東電小屋はもうすぐだ。ヨッピ川に秋風が吹き、朝夕めっきり冷え込んで
ブナ・ダケカンバ・ナナカマドが黄や赤に色付いている。
この辺りまで来るとまわりは静かだ、
耳を澄ますともう冬の足音がすぐそこまで近づいているようだ。
10月も半ばをすぎると初冠雪があって冬支度、遙かな尾瀬にも雪が降り
尾瀬ヶ原も冬の眠りにつくことになる。

尾瀬ヶ原のアルバム


日帰り温泉は今は、沼田市利根町となった
南郷温泉「しゃくなげの湯」に寄って帰る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ秋 ほんばん

2005年10月03日 | Weblog
今週は、尾瀬ヶ原に紅葉を求めてお出かけします、
東電小屋まで行って1泊、
もう、尾瀬では 初霜が降ったそうですが、
木道ですべって 転ばないように注意して、
すてきな草紅葉・木々の紅葉が見られれば、
ストレスも解消! (*^_^*)+v(^_^)v



先週、老母の所に行って銀行の通帳の再発行を手続きとったり、
介護センターに書類を届けたりしました、今週は行かれそうもないので、
老母の顔を見て安心できました。

2005/6月・7月と尾瀬ヶ原に行ってますが、木々の紅葉の季節は
今回がはじめてなので、ワクワクしています。

2005/7月・尾瀬ヶ原のアルバム

2005/6月・尾瀬ヶ原のアルバム


片品村ホームページ


今日もお仕事が忙しい日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野球観戦!

2005年10月02日 | Weblog

昨日10/1には、今年最後になる野球を観戦に東京ドームに行った。
セリーグのリーグ優勝が阪神タイガースで決定した。
一部の人でも阪神フアンは興奮すると暴徒化するのは、いただけない。
普段の試合中も、関西チームのフアンは負けるとマナーが悪い。
昨日の東京ドームは土曜日のせいか子ども連れが多かった。
前回9/21に行った時よりも空席が少なかったのは、これも
土曜日のせいで、売れ残りのチケットが売り切れたのでしょう!
昨日の試合は若手と言われる世代を中心に試合が行われたようですが、
見ていても活気がなかったのは、時すでに遅く、若手と言われる世代が
まだ、育っていないのでしょうネ。
          
2005東京ドーム野球観戦おばさんのホームページ
2005野球観戦アルバム 
       
清原和博選手放出
ノムラ節炸裂!「清原いらない」野村氏が楽天に申し入れ (サンケイスポーツ) - goo ニュース
清原が自由契約 争奪戦が解禁 (スポーツニッポン) - goo ニュース
清原異例「退団セレモニー」も (スポーツニッポン) - goo ニュース

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016