![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/80/b96d8b67d0a4b4029bcd28b3c03c7b39.jpg)
あづい~!
「国の節電要請に応えたい」と
思い、
自宅では、
窓全開&扇風機+換気扇MAXで
対応するも、
職場では、ついつい
エアコン様のお世話になっている
ただけんです(苦笑)
※じつは、自宅のリモコンが壊れて
常時18度の寒さに耐えられないだけ、
の疑惑も・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8d/5f5922a40b499cab7853b7d0bfbc6be7.jpg)
・・・ついに、
冷蔵庫、電子レンジ、ガスコンロ
のみならず、
エアコンも使わない生活に!
※まともに動いている電化製品は
扇風機と換気扇だけ!? (笑)
/////////////////////////////
本日の女将さんランチ
・釣り!! 石鯛の昆布〆
・平政のカマ岩塩焼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/80/b96d8b67d0a4b4029bcd28b3c03c7b39.jpg)
【石鯛の昆布〆】
「昨日、知り合いの漁師さんから
50cm超の女の子の石鯛が届いた」
ので、
売り切れゴメン!! 石鯛祭り★
~昆布〆&梅肉添え~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/3e/5d4fd853598bc418e95ee88aa2bcbea0.jpg)
うんま~い!!
(梅肉添えでは、
ごはんのおかずにならないので、
薬味を挟み、お醤油で♪)
さらに、持参する
お気に入りのポン酢に浸し、
薬味と一緒に頬張る
"カルパッチョ"的なテイストも
うんまーーーい!
昆布〆(お造り)やカルパッチョ、
マリネなど、夏に活躍する
サッパリ系の生魚料理、大好きです☆
【平政のカマ岩塩焼】
お隣の方がオーダーされた
「さんま開き」の3倍超かけて、
じっくりグリルされた逸品★
鼻腔に広がる香りも
口の中で爆発する味わいも
格別!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/98/a9f69a28f1cceffc562c9541667b727d.jpg)
これまでに、
何十回といただいてきましたが、
「こんなに美味しい平政
食べたことないっ!」
過去最高のクオリティに感激♪
女将さん、凄いなぁ~!!
・食材選び
・鮮度の管理
・火入れ
すべての要素が
完璧だからこそ実現できる
"ご馳走"ですね☆
【感謝】
女将さん、本日も幸せな食卓、
ありがとうございます!
(昨日のお話はナシで!! 笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/2a/53a67cec82271d0a49f1e11b3e2315d3.jpg)
#石鯛 #昆布〆 #BarredKnifejaw
#平政 #YellowtailAmberjack
#魚定食 #和食 #washoku
#魚料理 #魚グルメ
「国の節電要請に応えたい」と
思い、
自宅では、
窓全開&扇風機+換気扇MAXで
対応するも、
職場では、ついつい
エアコン様のお世話になっている
ただけんです(苦笑)
※じつは、自宅のリモコンが壊れて
常時18度の寒さに耐えられないだけ、
の疑惑も・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8d/5f5922a40b499cab7853b7d0bfbc6be7.jpg)
・・・ついに、
冷蔵庫、電子レンジ、ガスコンロ
のみならず、
エアコンも使わない生活に!
※まともに動いている電化製品は
扇風機と換気扇だけ!? (笑)
/////////////////////////////
本日の女将さんランチ
・釣り!! 石鯛の昆布〆
・平政のカマ岩塩焼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/80/b96d8b67d0a4b4029bcd28b3c03c7b39.jpg)
【石鯛の昆布〆】
「昨日、知り合いの漁師さんから
50cm超の女の子の石鯛が届いた」
ので、
売り切れゴメン!! 石鯛祭り★
~昆布〆&梅肉添え~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/3e/5d4fd853598bc418e95ee88aa2bcbea0.jpg)
うんま~い!!
(梅肉添えでは、
ごはんのおかずにならないので、
薬味を挟み、お醤油で♪)
さらに、持参する
お気に入りのポン酢に浸し、
薬味と一緒に頬張る
"カルパッチョ"的なテイストも
うんまーーーい!
昆布〆(お造り)やカルパッチョ、
マリネなど、夏に活躍する
サッパリ系の生魚料理、大好きです☆
【平政のカマ岩塩焼】
お隣の方がオーダーされた
「さんま開き」の3倍超かけて、
じっくりグリルされた逸品★
鼻腔に広がる香りも
口の中で爆発する味わいも
格別!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/98/a9f69a28f1cceffc562c9541667b727d.jpg)
これまでに、
何十回といただいてきましたが、
「こんなに美味しい平政
食べたことないっ!」
過去最高のクオリティに感激♪
女将さん、凄いなぁ~!!
・食材選び
・鮮度の管理
・火入れ
すべての要素が
完璧だからこそ実現できる
"ご馳走"ですね☆
【感謝】
女将さん、本日も幸せな食卓、
ありがとうございます!
(昨日のお話はナシで!! 笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/2a/53a67cec82271d0a49f1e11b3e2315d3.jpg)
#石鯛 #昆布〆 #BarredKnifejaw
#平政 #YellowtailAmberjack
#魚定食 #和食 #washoku
#魚料理 #魚グルメ