ラ・グランターブル ドゥ キタムラ / La Grande Table de KITAMURA

2020-07-17 | フランス料理 / French cuisine
名古屋のグランメゾン
「ラ・グランターブル
ドゥ キタムラ」

いただいたのが
平日20食限定4,500円ランチ
ということもあり、

お料理のコメントは
控えさせていただきますが、

内藤支配人のサービスが
とても素晴らしかったです!

【付記】
たとえば・・・ですが、
「お料理は凄いけど、
 サービスは最低」よりも、

「お料理はホドホドで、
 サービスが最高」の方が、
僕は嬉しい。

※もちろん「まっとうな価格」
 であることが大前提。

・・・・・・

リピートしたくなるお店と、
そうでないお店、
違いはどこにあるのだろう?

なんとなく想うのは「哲学」かなぁ

料理人さん、そして、
給仕さんたちも「お店の哲学」を
共有できているか、否か。

※きっと、
 素晴らしいお店のチームは、
 入社してから教育する、
 
 のではなく、方向性を同じくする
 仲間が自然に集い、
 ともに成長していくのだと思う。

・・・な~んて、難しいことは、
よくわかんないケド!(苦笑)

【印象的な一品】
~前菜~
「青森産・イタヤ貝のリゾット
 パルミジャーノ風味」


※アミューズの3皿
 (※スペシャリテ含む)&パンが
 冷たかったこともあり、

特に印象に残っています。

とてもユニークで、思わず、
内藤支配人に「ペアリングワイン」
をお尋ねしたほど。

(※飲まないのに!! 苦笑)

そんな一見客にも
「もう一度訪れたいなぁ」
と想わせる、一流のサービス☆

初めてのグランメゾン体験、
大満足です!


【~写真集~】

「お口取り/Amuse」
玉葱のキッシュ(※スペシャリテ)


モンサンミッシェル産・ムール貝と
鮪のタルタルをあしらった
エスカベッシュ


桃の冷製ポタージュ
(※夏のスペシャリテ)と
蟹身を忍ばせたコンソメのジュレ


パン&バター




「前菜/Entrée」
青森産・イタヤ貝のリゾット
パルミジャーノ風味


「メイン料理/Plats」
~5種類から選択~

フランス産・仔鳩のロースト
(+500円)
~熊本産・坊ちゃん南瓜との
 フランをご一緒に~


「デザート/Dessert」
キタムラ特製ガトー
(苺のショートケーキと
ショコラバナナのムース)


食後のお飲み物と小菓子


改めまして、
北村竜二シェフ、内藤英司支配人、
ご馳走さまです!



#名古屋 #グランメゾン
#ラグランターブルドゥキタムラ
#Nagoya #French #restaurant
#La #Grande #Table #de #KITAMURA
#北村竜二 #内藤英司
#玉葱のキッシュ
#桃の冷製ポタージュ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 将棋の「感想戦」/ Shogi | トップ | お燗とvinめし「くいぜ」/ Ku... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

フランス料理 / French cuisine」カテゴリの最新記事