自由空間

喘息などに効果のある呼吸法を紹介していましたが、自然環境や世の中の激変で、さまざまな話を自由にしていく事にしました。

国家戦略特区 (日本はセレブ特区)

2018-06-16 21:20:48 | Weblog
ジェイ・エピセンター氏 「トランプ政権と北朝鮮:極東有事の深相」ワールドフォーラム2017年10月
https://www.youtube.com/watch?v=q3G8xJSzuUc(音あり)
この動画は世界の構造が良くわかる動画なのですが、1時間17分~小池百合子の国家戦略特区の話があります。

日本は骨抜きにされ、従順で逆らわず、民営化の高い水道水、遺伝子組み換え食品で体を悪くし医療マフィアを儲けさせ、年金も無いのに

高プロで安く働かせ放題・・・・無慈悲なセレブには理想の国です。一部のお金持ちが日本国民を奴隷にし暮らす、奴隷国家特区

日本に巣食う政治家、官僚、司法、警察、宗教法人、慈善団体・・・全て金まみれの坊ちゃん・お嬢様の情け知らずの3世4世・利権血縁に成ってしまった。

政治にも新しい考えやイノベーションを起こす必要がある重要な分疑点に有る世界情勢の中で、日本は74年以上前から続く3世4世・利権血縁に全てが押さえつけられ、それらの組織の利権維持だけが守られ、保護され変化を阻止している。

「イノベーション」という言葉を聞くと私は「経済発展の技術革新」という意味より、「内観」という言葉が心に浮かびます。

それは、瞑想と同じなのだけれど・・瞑想の最重要な所は、座って声や光を見る事では無いのです。

止めどなく心に湧き上がる考えや、感情、思考が自分のものだと日頃思っているが、ただただ、心に流れ込み、出てゆく、自分の状況に合

わせて流れて来るので、自分の思考だと思い込んでいるが、何万年前から現在までの人間の思考や想念のパターンから流れ来る使い古しの

思考や感情パターンなのよ。人類をここまで成長し終わった思考・想念パターンということ。

その思考パターン(想念の模様)を確認し見て行く確認してゆく内観は、人間の思考が作り出すこの世の現象を確認する事と同じなのです。
日本に巣食う政治家、官僚、司法、宗教家、王族、支配層、その他もろもろを見ていると、時代が変わっても、行動や統治、欲望の行動パターン(つまり思考、精神状態が同じパターン)何百年経っても変化が無いの。だから同じ様な歴史と滅亡の繰り返しなの。

過去の思考パターンを内観し、新しい「イノベーション」を起こす政治形態を作る必要を感じます。

本来心の成長が在る大人ならば、日本の未来と、子供たちの為に本当はお金も人脈も使用するものです。

このままだと、李王朝の血筋のみ残り、100年後日本人はいないぞ!混血でも良いから生き残ってほしい。

もっと内観の説明をいつか書きますね・・・いつか・・・

私の悪い所は書きたい事があるけれど、怠け者で書かない所・・・



大摩邇(おおまに)

新自由主義とカジノ誘致
http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/2075097.html

今年、大学に非常に多くの中国や韓国の学生が入学しました。

日本人は学生ローン(借金)で、バイト代を稼ぐために学ぶ時間もありません。

徒然 あさやん爺の四季と史記
入学金タダ!授業料タダ!生活費支給!文部科学省が「反日中国人留学生」に使う血税180億円!
https://ameblo.jp/asayama55/entry-12146141157.html

ガンバレ、ニッポン
日本人留学生の10倍もの予算が税金から外国人留学生に
https://blog.goo.ne.jp/tanozi003/e/01ca7a12155d8fc35185f491e0429ca0

【悲報】安倍政権、19年の消費増税を閣議決定!10%にアップ!外国人の受け入れ拡大も
https://johosokuhou.com/2018/06/16/6480/

増税は国内の公務員とみなし公務員に還流され、国外の戦争屋に流れ続けてきたので「失われた20年~30年」と日本は成長せず衰退し、アベノミクスという経済指標の改竄で植民地支配者のロスチャイルドに加担しています。1985年、中曽根康弘首相(当時)による日航機123便撃墜軍事費増虐殺事件が発端です。
https://twitter.com/TsukamotoSozan/status/943313126958669824

英科学誌ネイチャーが日本の科学研究予算削減の記事 「科学力の失速は当然」と指摘
https://newspicks.com/news/2440244/

若者に貧困を強いる国、日本──貧困世代と求人詐欺
https://gqjapan.jp/culture/column/20160506/respect-existence-or-expect-resistance

シャンティ・フーラ
日本の科学技術「力が急激に弱まった」ことを認めた白書 〜 原因は教育行政の失敗か
https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=164380