自由空間

喘息などに効果のある呼吸法を紹介していましたが、自然環境や世の中の激変で、さまざまな話を自由にしていく事にしました。

ストロング系チューハイは危険ドラッグ』として規制した方がよいのではないか

2020-01-09 21:57:34 | Weblog
 尾形 哲 肝臓先生さん
#ストロング系チューハイ =人工甘味料を加えたエチルアルコール=薬物 国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所 #松本俊彦 薬物依存研究部部長 9%500mL=ビール1L相当のアルコール 肝臓は耐えきれません 脂肪肝を治したい方は 絶対手を出してはいけません

保育士処遇改善の交付金 賃金上乗せに使われず 会計検査院

2020-01-09 08:27:48 | Weblog
保育士処遇改善の交付金 賃金上乗せに使われず 会計検査院
保育士の賃金を増やすため国などが平成29年度までの2年間に保育施設に支出した交付金のうち7億円余りが、実際は賃金の上乗せに使われていないか、または使われていない可能性の高いことが会計検査院の調査で分かりました。
        
保育人材を確保するため、国は保育施設の運営費について、勤めている保育士の平均の勤続年数や役職などに応じて加算をつけ保育士の賃金を増やすことを目的とした交付金を支払っています。

この交付金が適切に使われたか、会計検査院が平成28年度と29年度分について全国の保育施設のうち6000か所余りを抽出して調べたところ、延べ660の施設で合わせて7億1900万円余りが実際は賃金の上乗せに使われていないか、または使われていない可能性の高いことが分かったということです。




介護保険料が今年度までの2年間、計算ミスで本来より約6億円多く徴収されていた

2020-01-09 08:24:33 | Weblog
日本社会の不都合な真実さん
介護保険料が今年度までの2年間、計算ミスで本来より約6億円多く徴収されていた今年4月に明らかになった約200億円の徴収漏れをきっかけに詳しく調査をして今回のミスが判明。 また厚労省。



米国牛から国産牛の600倍の女性ホルモンが…「牛脂」には要注意

2020-01-09 08:20:46 | Weblog
米国牛から国産牛の600倍の女性ホルモンが…「牛脂」には要注意

木花咲耶さん
何が朗報だよこんなの食べたくな い 熱帯びる値引き合戦 牛肉など、日米協定発効で 「1日付で日米貿易協定が発効し、大手スーパーでは関税が引き下げられた牛肉やワインなどの値下げセールが始まった。買い求めやすい価格になり、消費者には朗報だ」