12月3日4日、初めてのお掃除ボランティアに行ってきました!
朝6時に北戸田駅に集合し、常磐道~6号線ルートで4時間半、300キロ弱です。
途中車からは除染袋が並ぶ様子が見えました。
この時点では、0、05マイクロシーベルト。埼玉と変わりません。
常磐道終点。
相変わらず、脇道もゲート、家の敷地に入るにもゲート。草が覆い茂っているお家やお店も少なくありません。
そろそろ、ガイガーカウンターが忙しくピピピ鳴り出します。
前回と同じ3、5マイクロシーベルトがマックス値です。
原発の入り口を通過すると、途端に数値は下がりだしました。
帰路は逆に、双葉町が高く、風向きの影響かと思われます。
また、小雨が降っていたので、最高でも2、3マイクロシーベルトでした。
今回初めて南相馬に来た方がいたので、小高区村上地区によりました。
2ヶ月前と違うのは、草が刈られ、ますます倒壊しかけている家が生々しく見えます。
電柱の倒れ方で、津波の力がどっちからきたかわかります。
農機具も潰れ、サビ具合が時間の経過を感じさせます。
途中、瓦礫と除染袋はそのまま。
さて、10時50分到着。
早速、自治会長の藤島さんのリストに基づき、お掃除開始です!
自治会長さんが、それぞれの依頼者の都合のいい時間までチェックしてくださっているので、すぐに取り掛かることができました。
一軒一軒訪ねて、ご依頼をまとめていてくださるのは、短い時間を有効に、しかもニーズに合わせた活動ができるので助かります。
同行してくださった北川さんはたけしょうを始めた時からお世話になっている女社長!
超やり手で、お酒が強い!今日は、テキパキテキパキ凄いスピードで仕事をこなしています!
走る走る!!
今回は、高いところをメインにお掃除したので、換気扇、エアコンフィルター、電気の傘はほとんどのご家庭で綺麗になりました。
1軒につき1時間の時間を見ていたので、その他、気になるところをお掃除。
手を動かしながら、いっぱいイッパ~イ、おしゃべりもしました。
集会所とかでは話せないことも、それぞれのお宅に上がり込むと、皆さんいろーんな思いをお話ししてくださいます。
私たちは、聞くことしかできないけど、それでもお掃除が終わる頃には、とてもいい笑顔になり、みかんやコーヒーやお菓子や栄養ドリウンクまで、沢山の差し入れをもたせてくれるのでした。
お昼には美味しい豚汁の差し入れも。
お掃除と並行して、わらいふのひなちゃんが集会所でプチお茶会。
震災以降、お抹茶をいただく機会なんて無かったよ~!と喜んでくださいました。
母の形見の帯を締め、懐かしいお茶碗も活躍しました。
母も一緒に、支援お茶会に来てくれてます。
地蔵院の和尚さんに書いていただいた「無事」と、折り紙で折った干支の羊。
お茶をいただいた後に、折り方を伝授すると、皆さん「ムリムリ!」と言いながら嬉しそうに折っていました。
出来上がった羊をお部屋に飾っていただくと、お正月一人になっても、こんな楽しいひとときを思い出してくださることでしょう。
ひなちゃん、粋な計らいだね!
着物の美女にお茶を入れていただいて、自治会長もご満悦!
自治会長さんが描いた詩が飾られていました。
みなさん、会長さんが大好き!
本当に、少年のような方です。
面白い鳥型凧をいただいてきました。
なんばか繋げて飛ばすと圧巻だそうで、作り方を教えてもらいました。
斎藤さんも炊き出しの合間に駆けつけてくれました!
サンタのような斎藤さんにクリスマスプレゼント。
お掃除美女軍団で、斎藤さんを囲んで・・・
今回宿泊した農家民宿いちばん星さんは、とてもリーズナブルでお食事が美味しく、お風呂も温泉並みにでかく24時間入れます!
入り口にはアルパカカップルと、ヤギ、羊がいて、子連れのお客様に喜ばれそう。
オーナーの星さんは公務員だったのに、ボランティアさんのために快適な宿を提供したいと民宿を始めたそうで、
本当にまた来たいと思う宿でした。
私たちは、社長のミニライブに、二次会ではひなこワールドで盛り上がり、笑いすぎてヒーヒー言いながら、めちゃくちゃ仲良しになりました。
二日目は、次々にくる追加依頼分もこなしながら、最後に集会所も綺麗にして完了した頃にはうっすらと暗くなって小雨が降ってきました。
お見送りの住民の方と一緒に記念撮影。
早々とお酒を飲んでいい感じになっているオジさんが可笑しくて、ゲラゲラ笑いながらの撮影です。
私たちが見えなくなるまで手を振っていたお父さんお母さん達の優しさに触れ、とても充実した二日間でした。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
スジャータプロジェクトでは、一緒に活動してくださる方を募集しています!
お気軽にお問い合わせください。
スジャータプロジェクトブログ
たけしょうホームページ
朝6時に北戸田駅に集合し、常磐道~6号線ルートで4時間半、300キロ弱です。
途中車からは除染袋が並ぶ様子が見えました。
この時点では、0、05マイクロシーベルト。埼玉と変わりません。
常磐道終点。
相変わらず、脇道もゲート、家の敷地に入るにもゲート。草が覆い茂っているお家やお店も少なくありません。
そろそろ、ガイガーカウンターが忙しくピピピ鳴り出します。
前回と同じ3、5マイクロシーベルトがマックス値です。
原発の入り口を通過すると、途端に数値は下がりだしました。
帰路は逆に、双葉町が高く、風向きの影響かと思われます。
また、小雨が降っていたので、最高でも2、3マイクロシーベルトでした。
今回初めて南相馬に来た方がいたので、小高区村上地区によりました。
2ヶ月前と違うのは、草が刈られ、ますます倒壊しかけている家が生々しく見えます。
電柱の倒れ方で、津波の力がどっちからきたかわかります。
農機具も潰れ、サビ具合が時間の経過を感じさせます。
途中、瓦礫と除染袋はそのまま。
さて、10時50分到着。
早速、自治会長の藤島さんのリストに基づき、お掃除開始です!
自治会長さんが、それぞれの依頼者の都合のいい時間までチェックしてくださっているので、すぐに取り掛かることができました。
一軒一軒訪ねて、ご依頼をまとめていてくださるのは、短い時間を有効に、しかもニーズに合わせた活動ができるので助かります。
同行してくださった北川さんはたけしょうを始めた時からお世話になっている女社長!
超やり手で、お酒が強い!今日は、テキパキテキパキ凄いスピードで仕事をこなしています!
走る走る!!
今回は、高いところをメインにお掃除したので、換気扇、エアコンフィルター、電気の傘はほとんどのご家庭で綺麗になりました。
1軒につき1時間の時間を見ていたので、その他、気になるところをお掃除。
手を動かしながら、いっぱいイッパ~イ、おしゃべりもしました。
集会所とかでは話せないことも、それぞれのお宅に上がり込むと、皆さんいろーんな思いをお話ししてくださいます。
私たちは、聞くことしかできないけど、それでもお掃除が終わる頃には、とてもいい笑顔になり、みかんやコーヒーやお菓子や栄養ドリウンクまで、沢山の差し入れをもたせてくれるのでした。
お昼には美味しい豚汁の差し入れも。
お掃除と並行して、わらいふのひなちゃんが集会所でプチお茶会。
震災以降、お抹茶をいただく機会なんて無かったよ~!と喜んでくださいました。
母の形見の帯を締め、懐かしいお茶碗も活躍しました。
母も一緒に、支援お茶会に来てくれてます。
地蔵院の和尚さんに書いていただいた「無事」と、折り紙で折った干支の羊。
お茶をいただいた後に、折り方を伝授すると、皆さん「ムリムリ!」と言いながら嬉しそうに折っていました。
出来上がった羊をお部屋に飾っていただくと、お正月一人になっても、こんな楽しいひとときを思い出してくださることでしょう。
ひなちゃん、粋な計らいだね!
着物の美女にお茶を入れていただいて、自治会長もご満悦!
自治会長さんが描いた詩が飾られていました。
みなさん、会長さんが大好き!
本当に、少年のような方です。
面白い鳥型凧をいただいてきました。
なんばか繋げて飛ばすと圧巻だそうで、作り方を教えてもらいました。
斎藤さんも炊き出しの合間に駆けつけてくれました!
サンタのような斎藤さんにクリスマスプレゼント。
お掃除美女軍団で、斎藤さんを囲んで・・・
今回宿泊した農家民宿いちばん星さんは、とてもリーズナブルでお食事が美味しく、お風呂も温泉並みにでかく24時間入れます!
入り口にはアルパカカップルと、ヤギ、羊がいて、子連れのお客様に喜ばれそう。
オーナーの星さんは公務員だったのに、ボランティアさんのために快適な宿を提供したいと民宿を始めたそうで、
本当にまた来たいと思う宿でした。
私たちは、社長のミニライブに、二次会ではひなこワールドで盛り上がり、笑いすぎてヒーヒー言いながら、めちゃくちゃ仲良しになりました。
二日目は、次々にくる追加依頼分もこなしながら、最後に集会所も綺麗にして完了した頃にはうっすらと暗くなって小雨が降ってきました。
お見送りの住民の方と一緒に記念撮影。
早々とお酒を飲んでいい感じになっているオジさんが可笑しくて、ゲラゲラ笑いながらの撮影です。
私たちが見えなくなるまで手を振っていたお父さんお母さん達の優しさに触れ、とても充実した二日間でした。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
スジャータプロジェクトでは、一緒に活動してくださる方を募集しています!
お気軽にお問い合わせください。
スジャータプロジェクトブログ
たけしょうホームページ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます