先日(2月21日)は晴れていて寒くはなかったので、
久しぶりに横浜水道道を歩きました・・・・


横浜水道は三井取水口から横浜市の川井浄水場まで送水管が
敷設されている専用の道です・・・

この日は家から田名中学校に向かい、グランドの脇から県道54号線と
交叉するところから大島方面に向かって歩き始めた~~
反対方向は何度も歩いている。

途中ところどころには頭部が青く塗られた境界杭が設置されている・・・
YWW(Yokohama Water Works Rureau)横浜水道局の文字もみえる。

少し進むと田名北小学校の脇を通過する~

水道みちはアスファルトで舗装されているが、車両は通行できないようになっている。

途中には案内板が設置されていて、現在地から麻溝公園まで7kmとなっていた・・・

水道みちは一直線に進む・・・・
敷設当時は畑の中で周囲には家屋はなかったんでしょう~~~
脇に建つ電柱は水道局専用の通信線が架渉されていたが、現在は
撤去されてケーブルはない。
街灯が取り付けられているので、そのまま電柱はところどころに残っている!!!

この先で県道48号線に出たところまでが専用の水道みちで、その先は
道路に埋設されている・・・・
何度かの埋設管増設工事等が行われて、初期の埋設ルートとは若干変更になっている。
ここまでのんびりと歩いて来たが距離にすれば2kmを越えたくらいでしょうか~~~

久しぶりに横浜水道道を歩きました・・・・


横浜水道は三井取水口から横浜市の川井浄水場まで送水管が
敷設されている専用の道です・・・

この日は家から田名中学校に向かい、グランドの脇から県道54号線と
交叉するところから大島方面に向かって歩き始めた~~
反対方向は何度も歩いている。

途中ところどころには頭部が青く塗られた境界杭が設置されている・・・
YWW(Yokohama Water Works Rureau)横浜水道局の文字もみえる。

少し進むと田名北小学校の脇を通過する~

水道みちはアスファルトで舗装されているが、車両は通行できないようになっている。

途中には案内板が設置されていて、現在地から麻溝公園まで7kmとなっていた・・・

水道みちは一直線に進む・・・・
敷設当時は畑の中で周囲には家屋はなかったんでしょう~~~
脇に建つ電柱は水道局専用の通信線が架渉されていたが、現在は
撤去されてケーブルはない。
街灯が取り付けられているので、そのまま電柱はところどころに残っている!!!

この先で県道48号線に出たところまでが専用の水道みちで、その先は
道路に埋設されている・・・・
何度かの埋設管増設工事等が行われて、初期の埋設ルートとは若干変更になっている。
ここまでのんびりと歩いて来たが距離にすれば2kmを越えたくらいでしょうか~~~
