
函館駅でのわずかな時間に Tully's Coffeeにて
アイスラッシュ (抹茶)を買って乗り込む~
函館駅の中にある Tully's Coffee は いつも激混んでて
乗車に間に合わないかと少々焦ったわ💦💦💦

ホームに走り込むと 待っていたのは
今年の8月1日にデビューしたばかりの新色カラー
白の車両だった~

キハ40形気動車(キハ40-1815号)
この新色は
一面真っ白な雪に覆われる冬の道南をイメージしたカラー(^^♪

木古内駅につくと
新幹線の木古内駅の駅舎の白と似合ってた
冬になり周りが雪の白で覆われる季節に
またこの白い車両を見てみたいと思った^^

とりあえず 木古内駅のみどりの窓口へ直行し
本日ふたつめのミッションをクリアー♪
木古内駅では およそ1時間あったので
ご当地入場券を買ってから 定番の道の駅へ・・・

あらっ!? 「キッチン キーコ」??
何度もここには来てるけど
以前はなかったはず~~~

本当は朝から何も食べてなくてお腹ペコペコでしたが
ゆっくり食べてる時間がもったいなくて
ソフトクリームでちょっぴり空腹をごまかす^^;;

急いで戻りたかったのは
ちょうどホームに 団体観光列車「ながまれ号」が停車中だったから^^
白い車両 と ながまれ号がこうして二両並ぶのは
月にたった二回だけと言う貴重なタイミングだったので
これはしっかり撮っておかないとっ!^^

撮って間もなく 団体観光列車「ながまれ号」が
先に発車してゆきました
さよなら~~~~~

そして私も白い車両に乗り込みます
往路は海側に座れなかったので
復路は早めに席に着き海側をゲットです(●^o^●)

海は~広いなぁ~ 大きいなぁ~♪
車窓から見る蒼い海は最高!^^



函館駅に着くと
反対側に「濃緑色」の車両が~~~~

キハ40形気動車(キハ40-1810号)
29年6月3日から運用開始のこの濃緑色は
沿線に広がる木々や豊かな森 をイメージしたカラー(^^♪

濃緑色を残し 白い車両はホームから去ってゆきました~
さよ~なら~

そして 帰り際に見つけたオレンジ色の車両もパチリ☆

(昨年7月 上磯駅を出たところを撮った蔵出し写真)
春から初夏にかけて沿線に一斉に咲く
花々をイメージしたカラー 「山吹色」
28年7月13日にデビューした車両

今回は 〇「白(オリジナル色)」 〇「濃緑色(オリジナル色)」
〇「山吹色(オリジナル色)」 〇「ながまれ号」に出会えました

道南いさりび鉄道には 29年6月3日から走ってる
山々の美しい紅葉や豊かな実りなど
道南の秋を象徴したカラー 「濃赤色」 も走ってます
これには会えず残念~~~
そして 函館観光へとつづく・・・
※ コメントできない設定となっております m(__)m
BLOGをお読みになったあと
↓ ↓ コチラを ポチっと押していただけると嬉しいです (*^^*)
