*... カフェ 日和 ...*

お休みの日はカメラと一緒に西へ東へカフェ巡り 

 ◇ 北海道在住  ◇ HN mie...*

鹿追町 「麺処 しかめん」

2020年10月14日 | 鹿追町
かんの温泉からの帰り道
紅葉スポットとして有名な
「福原山荘」の前を通りました
雨だし まだ紅葉には少し早いと思うんだけど
駐車場にいっぱい車が停まっていました

ただ、今年の紅葉は9月の異常な暑さで
色づく前に葉が痛んでしまったとか。。。
綺麗な紅葉は期待できないかなぁ~~~~





さぁ~ 鹿追と言えば
温泉も良いけどお蕎麦も有名!^^






全然知らないお蕎麦屋さんだったけど
かんの温泉へ行く途中
このお店の前には満杯になるほどの車が停まっていた

これはきっと美味しいお蕎麦屋さんに違いない!と
帰りにお立ち寄り~🎵^^




私が行った時はすでに
午後3時近くになっちゃっていたので
駐車場もお席も空いていました






混雑時に記入して待つのでしょう
記帳する紙が置かれていました





入店すると男性が出て来て
すぐに席まで案内してくださいました





午後三時近くになろうとしていても
お客様が絶えません
やはり人気店のようです♡















セルフでいただく「そば茶」
いただきました^^





「ごぼう天ぷらそば」

人気メニューなんだそうです♪





ごぼうの天ぷら
デカッ!
どこから食べていいか分からないくらい
デカッ!!































メニューもいろいろ抱負^^
鹿追に行ったらぜひお蕎麦 
いただいてみてね♪

麺処 しかめん
河東郡鹿追町西町3-9

ランキングに参加しております
ランキングバナーをポチっと押していただけると嬉しいです (*^^*)
なお BLOGのコメント欄は閉じております m(__)m

鹿追町 「然別峡 かんの温泉」

2020年10月12日 | 鹿追町


真っ赤が目立つ一本の木の前を進み
秘湯へと進みます





野天風呂がある 然別峡野営場から
車でほぼ1分ちょっとで到着したここは
然別峡 かんの温泉』





舗装はされているものの
対向車が来ると 
すれ違うのにもぎりぎりなほど道路は狭く
曲がりくねった山の行き止まりにあります





よくぞここに温泉を作ったものだと
感心します





建物は新しくなっていますが
中のお風呂はほぼ当時のまま残されていて
浴場は風情があります♨
(中の撮影は出来ないので お見せ出来ないのが残念)





かんの温泉付近には源泉が数多く自噴しています。
その中から13の源泉を利用して11の湯舟があります





加温も加水も循環もしていなく
自噴源泉100%かけ流しというからすごいです!




以前に二度ほど来ています
一度は「白雲山」の登山帰りでしたが
登山以上に行くまでに疲れた記憶が^^;;




遠くても
山道の運転が大変でも
行く価値は非常にありますけどね♡





浴場は二か所(男女別)
温泉は、「ウヌカル」と、「インナクル」とあり
男性と女性の浴場が日替わり制

何故かしら私が行くと決まって
「ウヌカル」のほうばかり
(三度行って三度とも)

もう一つの方に入れるまで
また行ってみたい











館内に面白い「番付表」がありました


平成15年のものですが
西の横綱がここ「かんの温泉」
なっておりました♨

然別峡 かんの温泉
北海道河東郡鹿追町字然別国有林145林班

ランキングに参加しております
ランキングバナーをポチっと押していただけると嬉しいです (*^^*)
なお BLOGのコメント欄は閉じております m(__)m

鹿追町 「然別峡 鹿の湯」

2020年10月11日 | 鹿追町



然別峡は すでに秋が深まり
紅葉が綺麗だった^^





ここに 秘湯の野天風呂があります
キャンプ場の中にあるので
夏はキャンパー賑わっているのでは?






すでに今年は 2020年9月30日でキャンプ場は閉鎖
誰も来なくなったキャンプ場で
静かに紅葉を見ながら
野天風呂に・・・と想像しながら奥へ進む





あと100m

期待で胸がワクワク♪





川辺にたどり着き
さらにこの渓流の奥へと進む。。。









あららぁぁぁ~~~~
簡易脱衣場に女の子が一人
若い お兄ちゃんたちが3人
そして野天風呂に先客が一人浸かっている


完全に「蜜」!





しかも若いお兄ちゃん達が入って
かなり賑やかそうだ





ちょっと 秘境というには程遠い気配^^;;




ということで
ここでの入浴は諦めました(><)

しかし ここからほど近い場所に
良い温泉があるので そこへ移動しました  とさ。

それは つづく

然別峡 鹿の湯
河東郡鹿追町字瓜幕然別峡 然別峡野営場内

ランキングに参加しております
ランキングバナーをポチっと押していただけると嬉しいです (*^^*)
なお BLOGのコメント欄は閉じております m(__)m

鹿追町 「然別湖」 + ナキウサギ

2019年10月23日 | 鹿追町

超~久しぶりに 
秋の 「然別湖」 に来てみた



数人の観光客はいるものの
とても静かな湖だった^^





夏に大活躍したであろうカヌーも
きちんと並べれている



おやぁ~~~!
二年くらい来ていない間に 
真っ白いデッキテラスが出来ていた

このテラス席にどんな人が来るのか
しばらく眺めてみることにした !(^^)!




若い男の子がしばらく一人で座っていた
おぉ~~い 彼女はいないのかい?
なんて勝手な私の心の中の会話です💦





次に来たのは 女友達かな?
女性が二人~
席には座らず デッキの上で写真を撮って帰って行った




お次は たぶん 「ご夫婦」
とってもお似合いのお二人でした💛




なぁ~んか 一人で湖に来る人ってそうそう居ないみたい
みんなグループとか 恋人同士やご夫婦とかだったもん
湖に一人で来るのは場違いだったかなぁ アハハ





でも一人も良いもんだよ~
(ちょっぴり強がってみた)



でも 然別湖に来た本当の目的は別にありました~~~

然別湖に生息する
「ナキウサギ」 に会うために来たのです
そんなに長い時間は撮れなかったけど
二か所でナキウサギに出会うことができましたよ^^




















ランキングに参加しております
ランキングバナーをポチっと押していただけると嬉しいです (*^^*)
なお BLOGのコメント欄は閉じております m(__)m

鹿追町 紅葉スポット「福原山荘」

2018年10月22日 | 鹿追町



十勝の紅葉と言えばやはり 「福原山荘」

見逃せませんね!^^






福原山荘 は、十勝地方で有名な

スーパーフクハラの創業者 福原治平氏の山荘を

紅葉の時期のみ一般開放している素晴らしいお庭です^^







ここへ来るのは今年で三度目^^

三度目にしてようやく紅葉の見ごろとお天気に恵まれ

とても美しいお庭を見てくることが出来ました(*^^*)






この可愛い子は私の子供でも孫でもございません💦


可愛い子供を見ると

ついついカメラを向けてしまう💚







お天気が良かったので

見に来られた方が気持ち良さそうに散策していました(^^♪






この日はお天気がいいだけじゃなく

風が無かったので

お庭にある池もまるで水鏡  美しい~~


























赤のモミジも綺麗だったけど

黄色もそれはそれは綺麗です!^^







午前9時前までは お客様も少なかったのですが

9時を過ぎると

ホテルをチェックアウトした観光バスがどんどんやって来て

あっという間に混雑してきます

(ゆっくり見たい方は早朝がオススメ!)




































紅葉のベストシーズンに入りましたが

紅葉が終わると北海道の冬はあっという間にやって来ます

(ヤダヤダヤダヤダーーーーーーー)






福原山荘
河東郡鹿追町北瓜幕 (鹿追自然ランド向い)

※ 2018年の一般無料公開は
9月15日(土)~10月21日(日)
すでに終了となっております。


※ コメントできない設定となっております  m(__)m
BLOGをお読みになったあと
↓ ↓ コチラを ポチっと押していただけると嬉しいです (*^^*)

鹿追町 「トマルカフェ 鹿追」

2018年05月30日 | 鹿追町


「トマルカフェ 鹿追」さんは
整備の整った素敵な公園がある場所に
およそ1ヶ月ほど前にOPENしたばかり




とっても新しいお店に見えますが
実は古民家をリノベーションしたお店です

トマルカフェ鹿追さんのfacebook を見たら
以前の建物の古さ・・というよりも
凄さ?がよく分かります💦






よくぞ あの?古民家から
ここまで素敵なカフェに再生出来たなぁ~~と
ただただ感心です












素敵なカフェに来ると
どうしても写真の枚数が増えてしまうなぁ~ (^^;)




















太い柱や鴨居は
以前の素材をそのまま活かして使っています

そこがまたとってもステキ☆











飲み物は 単品でも頼めますし
好きな飲み物を好きなだけいただける フリードリンクがあります





『フリードリンク』
*100%のりんごジュース
*冷たいそば茶
*オーガニック アイスコーヒー
*ホットコーヒー
*紅茶




フリードリンクを選んだ私はまず
「冷たいそば茶」・「りんごジューズ」をいただく^^






こちらは、日替わりランチセットの
サラダとスープ

サラダは 芽室町や鹿追町の近隣町産にこだわった
美味しい新鮮お野菜を使っていて
この生野菜のボリューム感がなんとも嬉しい(*^。^*)





サラダをいただきながら
お次にフリードリンクから
アイスコーヒーも運んできました
(一応 フリードリンクすべて制覇しようと思いまして💦)





本日の「日替りガレットランチ」
トロッとトロけるカマンベールと
ふたば菜園さんの蕪をエッグフォレストさんの玉子に包んだ
贅沢なオムレツ仕立て 

ガレットは 海霧蕎麦粉100%




食後の〆は フリードリンクにある
ホットコーヒーで(^^♪

(フリードリンクすべて制覇するつもりが
 紅茶まではさすがにお腹がいっぱいで入りませんでした 苦笑)




外にウッドデッキを作ってる最中でした
夏の心地よい風に吹かれながら
外ランチが気持ちよさそうです!(^^)!


トマルカフェ鹿追   鹿追町柏ケ丘2-14

※ コメントできない設定となっております  m(__)m
BLOGをお読みになったあと
↓ ↓ コチラを ポチっと押していただけると嬉しいです (*^^*)
人気ブログランキング

鹿追町 「しかりべつ湖コタン」

2017年02月15日 | 鹿追町
然別湖の湖上で行われるイベント
「しかりべつ湖コタン」
※「コタン」とはアイヌ語で「村」を 意味します


閑散とした真冬の然別湖に
地元の若者たちが築き始めた幻の村
【然別湖コタン】
今年でもう36年目になるそうです



コタン村には子供から大人まで楽しめる
スノーモービルや 迷路など
様々なアトラクションも用意されていました( ^)o(^ )


☆『ICE CAFE』

コタン村入り口にある カフェから入ってみました



温かい飲み物から ソフトドリンク
さらにアルコールの種類も豊富^^


☆『ICE BER』




私は氷のコップで
「ブルーカルピス」作ってもらいました
(氷のグラス代 別途¥500)



綺麗な色の ブルーカルピスの出来上がり~♪



自作の氷のグラスを作ることも出来ます
(氷のグラス作り体験は¥1,000)






ここは コンサート会場
ピアノコンサートやバンドのライブ等が開かれます



☆『アイスチャペル』





然別湖が暗闇に包まれると
このアイスチャペルにキャンドルが灯ります
うぅ~~ん 夜に見たいな~~~!



☆『氷上露天風呂』
然別湖の湖の中で入れる
ここでしか体験できない贅沢この上ない露天風呂♪^^




ここに来たら 絶対入るべし!
無料で入れます
混浴ですが・・・^^;;

※ コメントできない設定となっております  m(__)m
BLOGをお読みになったあと
↓ ↓ コチラを ポチっと押していただけると嬉しいです (*^^*)
人気ブログランキングへ

鹿追町 「Cafe mubanchi」

2017年02月14日 | 鹿追町


お天気に誘われて今日は然別湖までドライブ~♪



ランチタイムに合わせて
然別湖ネイチャーセンターが運営するカフェまで
やって来ました(*^^*)




さすがに ネイチャーセンター運営のカフェ
カヌーやマウンテンバイクをさりげなくディスプレイ










キャンプで大活躍する
スノーピーク製のスキレットを使ってるところもさすがデス!



店内に張られたテントは
子供たちの秘密基地
中には おままごとセットが用意されていました^^


一面凍った 然別湖が窓の向こうに見えています
夏は最高の特等席になることでしょう^^


■スキレットの十勝パンケーキ
お菓子用の十勝小麦『サラサ』を使って作り上げたパンケーキ
アイスクリームには十勝あずきをトッピング♪


■ベーグルのフレンチトースト(限定8食)
自家製ベーグルを一晩 卵液に浸し
注文後にオーブンで15分じっくり焼き上げて提供♪


Cafe mubanchi (カフェ ムバンチ)
河東郡鹿追町北瓜幕無番地 然別湖ネイチャーセンター 2F

※ コメントできない設定となっております  m(__)m
BLOGをお読みになったあと
↓ ↓ コチラを ポチっと押していただけると嬉しいです (*^^*)
人気ブログランキングへ

鹿追町 「ぬくもりカフェ」+秋の然別湖へ

2015年10月18日 | 鹿追町
晩秋の装い 然別湖 でカヌー体験




穏やかな秋の日でしたが

時々吹く風は冷たかった~~~









「然別湖」は結氷してしまうので

まもなく今シーズンのカヌーはお終いとなります




 私もチラっと写ってる写真^^



然別湖と言えば 「なきうさぎ」の生息地です

今回はなきうさぎの撮影にもバッチリ成功!(*^^)v









可愛いなぁ~~~

でも「なきうさぎ」はそう簡単には出て来てはくれないの・・・・

1時間粘って ようやく撮った写真 (´Д⊂ヽ




然別の山は手つかずの原生林が広がっております

午前中はガイドさんと一緒に原生林の中をトレッキング

美味しいコーヒーも淹れてくれました!(^^)!


午前10時から 午後3時まで然別湖を十二分に堪能した後は

昼食兼 夕食をこちらで 



十勝とくさ牧場 「ぬくもりカフェ」





 ン? 鐘には「DREAMS COME TRUE』の文字が・・・・
何故にドリカム??








牧場のカフェというだけあって

牛さんグッズがあちらこちらに^^




「ゆきちゃんカレーうどん」


「ゆきちゃん牛乳」をホイップした
雪のように真っ白ふわふわに変身させた泡?が
カレーうどんの上に乗っかっています




食後に アフォガードも注文♪

「ゆきちゃんカレーうどん」も「アフォガード」も

どちらもホント美味しかったぁ~

ぬくもりカフェ   河東郡鹿追町笹川北10-6-7

※こちらの「ぬくもりカフェ」も
今月いっぱいで 長い冬期間の休業に入ります




午後3時40分頃の夕暮れ・・・
陽が落ちるのが早くなりましたね。

※ コメントできない設定となっております  m(__)m
BLOGをお読みになったあと
↓ ↓ コチラを ポチっと押していただけると嬉しいです (*^^*)
人気ブログランキングへ

鹿追町 「ランチ&カフェ えんじゅ」

2014年11月02日 | 鹿追町



福原記念美術館   河東郡鹿追町泉町1丁目21





福原記念美術館は

(株)福原の創業者である福原治平が

長年にわたり蒐集してきたコレクションを

一般に公開したいとの考えから設立した美術館






福原美術館に併設されたカフェが「えんじゅ」です




飲み物付きのケーキ3点セットいただきました




飲み物は ローズヒップにしてみたわ^^


ランチ&カフェ えんじゅ  河東郡鹿追町泉町1丁目21番地 







寒くなると 温泉が一番!(^^♪

秋の「かんの温泉」に入って来ました





宿泊棟の方へ向かう通路に

「えっ!? これって熊の足跡だ~~」と思って

真剣に写真を撮ってみたけど

実はこの足跡

本物のクマの足を使ってコンクリートの硬化前に付けた演出でした^^;;




かんの温泉  河東郡鹿追町21





鹿追町 「森のキッチンかわい」

2014年09月28日 | 鹿追町





                           新得町字屈足トムラウシ  上岩松ダム








地場産の新鮮な素材をふんだんに使った手作りメニューが並ぶレストラン

店内にはどぉ~~んと大きな「ミズナラ」の木がそびえたっています






鹿追産の牛肉サガリのステーキセット うまし!^^

森のキッチンかわい   河東郡鹿追町瓜幕28-27




新得 → 鹿追 (然別湖)へ向かい 「森のキッチンかわい」さんで食事をとったあと
然別湖から糠平湖に抜ける途中にある温泉
山田温泉へ入って来ました

宿泊は休業中で 入浴は日帰り入浴のみ土日限定で営業
冬になると通行止めになる区間のため
夏期のみの営業で 年間わずか56日しか営業日がない温泉 です





この日ちょうど 今季最後の日帰り入浴日でした

ここではもう
雪で閉ざされる北海道の長い冬への準備が始まったようです







今年の紅葉は早いですね
そして本当に綺麗^^





鹿追町「茶房 かわせみ」

2014年05月25日 | 鹿追町




9h4c0085_2



畑の景色を見ながら然別湖方面へ走ってると

「畑の中の美術館」という看板が目に飛び込んで来た

畑の向こうに見える赤い骨折り屋根の家がその美術館らしい・・・

とりあえず この先にあるカフェでランチを食べたら 

帰りに寄ってみることにしよ、、、っと。






1_2



「かわせみ」さんは 

2年くらい前から行ってみようと温めていたところです^^

冬場はお休みするために

通りかかっても入ることが出来なかったので

ようやく念願が叶った・・というところかな?!(^^)!





Photo_3



お店の中は、ログハウスの木の温かさだけではなく

お料理を作って下さる奥様の温かさも

伝わってくるかのようでした

だって気さくでとっても素敵な奥様だったのです(*^^*)





Photo_4



窓から見える景色からも

何にもないところにお店があるのが分かるかな?と^^





Photo_5



「せいろ蒸し定食」いただきました


この蒸し料理はとにかくヘルシーで

身体が喜ぶお野菜がふんだんに使われております

一日30品目なんて言われておりますが

この一食で簡単に30品目いただけちゃったかも?

こんなにたくさんの品数が入って¥700

うぅ~~ん こんなにお安くて良いのかな~~と

思ってしまいました


茶房 かわせみ  鹿追町上然別西13線16番地10



さて身体に美味しい食事もしたし

帰りに例の「畑の中の美術館」なるものへ

行って見ることに・・・




Photo_6



独りではちょっと怖いなぁ~と感じながらも

怖いもの見たさで 恐る恐る家の前まで行って見たら

あらら・・・もう廃墟となっているみたい(草が入り口までぼうぼう)

ただ建物の横に

ロープで縛られた車が放置・・・・

きっとこの車も芸術のひとつなのかもしれない?


鹿追町「カントリーホーム風景」

2014年01月26日 | 鹿追町
『然別湖コタン』

Photo
「氷上 露天風呂」、「アイスバー」、
「幻想的なアイスチャペル」、

「宿泊できるアイスロッジ(湖上のイグルー)」など
雪と氷だけで作られた幻の村 然別湖コタン
大雪山国立公園唯一の天然湖

「然別湖」の湖上に今年も オープン

(2014年1月25日(土)~3月31日まで)
昨年は小心者の私、混浴の露天風呂に入れず後悔・・・・
今年は思い切って勇気をしぼり 入ってきました~(^^♪

01_3

凍結した然別湖の中でリベンジの露天風呂に浸かり

こちらカントリーホーム風景さんで食事をし
思い残すところなく然別を後にして帰路へと、、、。

02_3   03_2
04_2   05_2

お店の名前通り
カントリーホームそのままの雰囲気がステキでした^^

06

ホットーコーヒーには 
水ようかんも付いて来たのが嬉しい(^^♪


07

雪がひどかったので早く帰宅しなきゃと焦りつつも

ホットサンドを美味しくゆったりといただきました

カントリーホーム風景  河東郡鹿追町東瓜幕西18線28番地85


鹿追町「大草原の小さな家」・「Patisserie roku」

2013年01月27日 | 鹿追町

001


これぞまさしく十勝晴れ♪



今日は冬のイベントが始まった然別湖までドライブ





002



然別湖にほど近いこのレストランは

田舎料理を提供する 「大草原の小さな家」





004



外の陽が明るく入ってくるテーブル席





005



豆ごはん、シンプルな芋の塩煮、長いもの酢の物、ポテトコロッケ

おから和え、煮豆、なめこの大根おろし添え etc





006



何より嬉しいのが

一人につき デザートが三個まで選んで食べられるのです

(私は きなこシフォン プリン ヨーグルトをチョイス)


大草原の小さな家  河東郡鹿追町笹川北7線11-3






007



ランチのあと

昨日(2013年1月26日)から始まった冬のイベント「然別湖コタン」へ・・・




008  010



氷のドーム内は 日中はアイスCAFE  夜はアイスBAR





009



夜はもっと綺麗でしょうね^^





011



ジャ~~ン  このイベントの大きな呼び物は

なんと言っても 湖に浮かぶ氷上露天風呂でしょう^^





012  013



ジャジャジャ ジャ~~ン

なんと この氷上露天風呂 無料!かつ 混浴!!です

(ということで 私は入りませんでした^^;;;)





014



然別湖で冬のイベントを堪能し、帰りにはもちろん 

「パティスリー ロク」さんで 甘いもの補給~





016



窓の外は とても綺麗な白い草原が果てしなく続く





017



コーヒーロールとコーヒーいただきました^^





015



Patisserie roku   河東郡鹿追町笹川北7線11-3





鹿追町 「cafe Mahalo」

2012年10月18日 | 鹿追町

9h4c0144_3




ここは新名所?の 紅葉スポット「福原山荘」さん


個人が所有する お庭? 山?なのです





9h4c0170




木々が綺麗に色づく庭園を 

広く一般のかたにも楽しんでもらうために

紅葉が綺麗なこの時期だけ 

お庭を無料開放しているのです





9h4c0147




今年の一般開放は 2012年10月21日(日)で終わり・・ということで

急きょ本日見て来ました^^






さてさて紅葉を見る前に 

今日は鹿追町にある「cafe Mahalo」さんで ランチ♪




9h4c0001 9h4c0004





お店で使う食材のほとんどを


地元のもを使うというこだわりがあるお店です





9h4c0005




白が基調のお店は 清潔感が合って良いですね^^





9h4c0007 9h4c0023




私は ご飯にたっぷり野菜とステーキを乗せた

「鹿追牛のステーキロコ」

(ロコモコ風なので文字ったのね)をいただきました^^





9h4c0019



cafe MAHALO      河東群鹿追町瓜幕西28-27