「Cafe Tree Terrace」
今日は朝4時に起きて 富良野まで来ました。
お天気にも恵まれ 青い空の下
夏の陽射しと、夏の風に吹かれて
心のお洗濯が出来きそうです
ここのカフェテラスは 大昔、
日産スカイライン「ケンメリ」のCMで一躍有名になった 大きな木がよく見える
特等席テラスになっています(^^)
Cafe Tree Terrace HP http://kenmary.homepe.net/cafe/index.html
********************************************************************************************
「あぜ道より道 ファームレストラン」
富田ファームを探していて偶然見つけたCAFE
まさに ちょっと寄り道をしてみました。
朝食代わりというか お昼代わりというか
家を出てから何も食べずに時間はもう11時~
ここでシフォンケーキとコーヒーでちょっと腹ごしらえを^^
あぜ道より道ファームレストラン
北海道空知郡上富良野町東6線北16号
********************************************************************************************
「Cafe 風 (ふう)」
ちょっと遅い三時のおやつ~って言いたかったけど
歩きすぎて疲れて食べる気も失せる^^;
ここでは ちょっとひと休みのコーヒーだけを
いただきました。
コーヒーが なんだか超アメリカンで味がしなかったよ?^^;
Cafe 風 fuu HP http://www.bieifuu.com/
********************************************************************************************
「レストラン ノルデゥ」
18時、はじめてしっかりご飯を取りました
朝から何も食べずにいたので
お腹が空いてるのか 空いてないのか
なんだか分からなくなっていました^^;
富良野が売り出し中のオムカレーです
旗がなんともお子さまランチみたいよね?(゜ж゜)プッ
ここのオムカレーには富良野牛乳と杏仁豆腐が付いていましたよ
紫の飲み物は ラベンダーサイダーで 別に私が注文 (^^♪
さ、食べ終わったので これからまた3時間かけて帰りま~す
レストラン ノルデゥ HP http://north-country.co.jp/
********** 「スィーツ 1」 **********************************************************************************
富良野スィーツの店 「トアルージュ」
お持ち帰りで
ちょっと変わったエクレア3個 買いました
まだ食べてないけど^^;
トアルージュ 上富良野町東6線北16号
********** 「スィーツ 2」 **********************************************************************************
「菓子工房 フラノデリス」
お出かけの最後に立ち寄ったお店
ここで 自分用にプリンババロア3個
お友達に 箱入りバトンフロマージュ(棒になったフロマージュ)を買いました^^
フラノデリス HP http://shop.le-nord.com/category/
先日 大阪の友達に
花畑牧場の「生キャラメル」を送ったら
融けちゃうから冷蔵庫の前で食べてるよ~~って笑ってました
北の国 北海道ではお盆が終わると
もう秋風が吹き始めます・・・
雰囲気だけでもここで涼しさを感じて行ってね
こちらまで 書き込み ありがとうヽ(^o^)丿
でも本当に贅沢な時間を過ごしてるなぁ~って思うこの頃です
秋になって 一気に
疲れが出てきちゃうかもしれませんね?^^;
こちらは うだる暑さです^^;
北海道のとてもとてもさわやかな光景がうらやましく…&見ていて涼しくなりました^^
『彩の季節』シリーズ…素敵だわぁ。もちろん他も素敵なんだけど。
北海道へ行くときは全てを参考にして
(おすすめ度がとてもわかりやす~い♪)
いつか2度目の北海道を満喫したいなぁと思っています。
mieのところに来るといつも涼やかな風が吹いているような。。。気持ちよさを感じるね。反省とともに心を洗って帰ります^^;;
でもこのバスに乗っていたのは たった3名だけ
みんな有料にはシビアなのかな?^^;
私はまだ 3が 8に見えたりするだけだよ?
∑(; ̄□ ̄A アセアセ
Photogalleryも拝見いたしました(^-^)
半分 閉じかけていた「心」が癒されました
トラクターバス…乗りたい
富良野と言えばもっちろん
ラベンダーがとっても有名なんだけど
ラベンダーが終わった秋もまた素敵な風景が広がっていますよ (*^_^*)
恋花さん こちらまでコメント アリガトォ
富良野は北海道を代表する風景が盛りだくさんですものね
私も大好きな街です
風景も☆⌒d(*^ー゜)b グッ!! 食べ物もd(⌒ー⌒) グッ!!
ラベンダーの時期は本当に綺麗だよね(=^o^=)。
また行きたいな。
行きた~~~い!
食べた分のカロリー以上によく歩いたので
今朝 体重に恐る恐る乗ったけど
変わってませんでしたよ~
本当は内心 ビクビクしながら
測ったんだけどね? (^^;;; ダラダラ
CAFEへ 立ち寄ったんですね~~~
なんか不思議な気持ちです (*^o^*) テレテレ
オリンピックのバドミントン
おぐしおペアは残念でした・・・
でも 末網・前田ペアは
世界ランキング1位ペアに勝ったんですもん すごいですネっ!
ちゃ~~んと PHOTO GALLEYを見てね~
見るところはシッカリ見て来たでしょ? o(`⌒´*)oエッヘン
、、って言っても私はあんなに上手くは
オムレツは作れないけど (^^;;; ダラダラ
ラベンダーサイダー 色がラベンダー色って言うだけで
味は普通のサイダーと同じだったような?^^;
処でオムカレーのお味は?
サイダーは飲んでみたい~~^^
それって年のせいでしょうかね? ^^;
disさんも 横浜までお出かけされたのですね(*^^*) ニコ
見知らぬ街って 心にとっても良い刺激を与えるって
私はそう感じるのですが
disさんも リフレッシュ出来て良かったですね (*^_^*)
PS、書き込み ありがとうございましたm( )m
先週久しぶりに横浜まで足を延ばしてみました
大自然とはまた違った意味で魅力のある街でしたよ
その街でいっぱい語り合って一年分のリフレッシュをしてきたって訳です