![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/dc/31bf090840fd8cbc56639f93a5dd7c88.jpg)
朝5時起床
朝風呂に入り 身支度して朝活です^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/78/32a7ee430686f15215d66a5703eaa678.jpg)
阿寒湖にある鶴雅には アウトドアーの専門家を置く
アドベンチャーベース SIRI シリ という
阿寒のアウトドアーを楽しむための
サポートをしてくれる施設が入っております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/66/b2bb60c8a5e84fa438db61314ef40048.jpg)
夏場、冬場にそれぞれに
楽しい企画を揃えております
山登りあり フライフィッシィングあり、トレッキングあり
とにかく様々ですが
私は数あるアドベンチャーの中から
「モーニングカフェツアー」に申し込み 参加しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/24/4b7bf395ddd39438a7fd04ce5d066cca.jpg)
集合は夜明け前の AM6:20
注意事項など聞いてホテルを出ると
白々と夜が明け始めてきました
明けだした空に浮かぶ 雌阿寒岳も美しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/2d/0417af1aaa81cfd28499f90bf7a47266.jpg)
これは 凍った湖面の中のようすで
アイスバブル と言います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/be/4382dc712b2519960572eeb459b4bffc.jpg)
今年の十勝 道東は積雪が異常なほど少なく
雪が積もらなかったために凍った湖面が見える状態で
そのおかげで今年は アイスバブルを綺麗にみることが出来ました
(この後 まとまった雪が積もったので
アイズバブルを見るのは厳しくなったかも・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ec/3cef8aa61828c890aa89ccfdcc12117f.jpg)
そうこうしているうちに
日が昇り始めてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/33/68243fd476c8277b32e4d327f705b9f2.jpg)
朝日に輝く雪原は綺麗!^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c1/16332c8b22e76099ccb80a4d308dba75.jpg)
日の出とともにガイドさんが
ホットコーヒーの準備をスタート🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/31/afc282b5da89e426b0021e4d66157cba.jpg)
この日の参加者は
私の他にお二人組さんがいただけの 3人だけ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/45/571b311d8a44adf6c37744c67bbe4ac7.jpg)
コーヒーが湧くまでに
ちゃんとカップもお湯で温めてくれてました(^。^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/81/0d71cc2ee39eba6d74edf6b6014b24b5.jpg)
先頭を歩くのが SIRiのガイドさん
後ろを歩くのが 大阪から来たというご夫婦さん💛
実際 この日の阿寒はさほど冷え込みがなく(マイナス10度くらい)
私とガイドさんが
「今日は あったかいね~~」って話してたのに
タウンシューズだけの靴で参加した大阪の二人組さんは
死にそうなほど凍えてました💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/7e/fa1eaaee1529fe1a1ea6be672bf542ce.jpg)
AM8時にホテルに戻って来ました
朝食時間が終わっちゃうーーーーー(AM9時で終了)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e6/f08af2b821d1e4808dd1485b52ae9e50.jpg)
朝食会場も夕食と同じ「天 河」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/72/c2bb0808cbdb1f4d1474f0710d42f571.jpg)
朝早くから始動したので
お腹はぺこぺこ~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/1a/7fd79f190adbd6d8016cb76940108307.jpg)
お腹が空いてるとはいえ なんでもかんでも持ってきても
食べられないと思い 少なめに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/72/bf81c82139fefa654d6bf6689909445e.jpg)
朝食だもん これくらいで良いかな~
なんて思ったけど
アハハ これでは終わらなかったぁ~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a1/bdeba7ef2bc8dbb95175e6c0351d2e29.jpg)
カレーも最後にいただきました!^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/df/37fade6956fec5f29b3f5110c8907f12.jpg)
阿寒湖温泉に来たら
温泉に入って食べて帰るだけ~って勿体ないですよ~
ちょっとアウトドアーにも参加してみると
もっと温泉も楽しくなると思います
あかん遊久の里鶴雅
釧路市阿寒町阿寒湖温泉4丁目6番10号
※ コメントできない設定となっております m(__)m
BLOGをお読みになったあと
↓ ↓ コチラを ポチっと押していただけると嬉しいです (*^^*)
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m01/br_banner_kotatsu.gif)