中標津町へ入り ランチの後は
来る前からリサーチしていたカフェへ急ぎます~

ここは 中標津町にあるコーヒー専門店
「ONUKI COFFEE ROASTERY」

店内はカメラ撮影禁止でしたので
外観だけたっぷりとご覧ください💦💦

カメラ撮影禁止の他
大きな声でのお話しも控えるよう注意書きがありました
さらに時間制限もありました(90分まで)

このような注意点が多いお店ではありますが
中へ入ったら
それらの注意事項が納得いきます
静かに美味しいコーヒーをいただくために
最低限必要なマナーだな・・とそう感じましたょ

私がチョイスしたブレンドコーヒーが美味しかったので
同じ豆を200g×2 買って帰って来ました
コーヒーの美味しいとても素敵なカフェです!
ぜひぜひお近くを通りの際にはコーヒーブレイク おすすめです💛
ONUKI COFFEE ROASTERY
標津郡中標津町東5条北2丁目3-4
そしてここから 中標津観光協会主催
写真家・横山 宏先生と行くフォトツアー への
集合場所へ急いで向かいました
案の定? 私が一番最後でした ゴメンナサイ
(あ、、でも遅刻じゃありません ギリギリだっただけですから)

集合場所 中標津町交通センター前から7名
中標津空港から 関東からの参加者3名をピックアップし
撮影ツアーご一行は野付半島へと出発~~~

ナント 流氷もまだ残ってました!
さらに キツネだ~~ 丹頂だぁ~~ と
被写体には困らない野付半島を堪能☆

陽がかなり傾き始めた夕暮れ時に
角が立派な雄鹿とも出会えました

雄鹿も帰り支度でしょうか?
陽が落ち始めたところで 一日目の撮影は終了!
今夜のお宿へとバスは中標津町へ戻ります
※ コメントできない設定となっております m(__)m
BLOGをお読みになったあと
↓ ↓ コチラを ポチっと押していただけると嬉しいです (*^^*)