
先輩の「明日のお昼は 五島軒が良い~~~」
の一言で決まったランチへ・・・

五島軒 本店
正直 気乗りしなかったけど
本店の歴史ある古い建物は
私の心をすっかりキャッチ☆
私の心をすっかりキャッチ☆

何を見ても いちいち撮りたくなる


テーブル席は どこか懐かしい感じがした

明治12年創業・・・
歴史はふか~~い

カレーが有名だけど
カレーの種類も選り取り見取り~

あ、そそ
福神漬けは 当店オリジナルとのことでしたよ^^

これは チキンのインドカレーだったな。。。。

私はフランスのカレー ビーフカレー
他 イタリアのカレーを頼んでた先輩も・・・
各国のカレーが揃ってるのねー

「スイーツ&デリカショップ Ashibino」
本店には 売店も併設

何が売られているのか・・・・

あぁぁ~ これはお土産とかギフトでよく貰うカレーだ

カステラなどのお菓子も~
もともと創業はカレーではなく
パン、ケーキの店として開業したのだそうです

お菓子コーナーもそこそこに
本店の中には メモリアルホール「蘆火野」があって
私は食事より、お土産よりも気になった

五島軒が出来た当時からある
「KIRIN BEER」の ステンドグラス
歴史を感じます

いつの時代の明かりかな~
素敵だな

これまた古いレジスターだこと
木製って趣があってカッコいい~

日本最古のストーブ というのも展示されていたょ

余りにも大きすぎてカメラに入りきらなかった💦
五島軒 本店
先輩が行きたいと言ってくれたおかげで
いい経験が出来たかも?^^
五島軒 本店 函館市末広町4-5
ランキングに参加しております
ランキングバナーをポチっと押していただけると嬉しいです (*^^*)
なお BLOGのコメント欄は閉じております m(__)m
ランキングバナーをポチっと押していただけると嬉しいです (*^^*)
なお BLOGのコメント欄は閉じております m(__)m