2018年最後のBLOGになります
ここは 2018年12月7日に
道の駅「サラブレッドロード新冠」の
すぐお隣にグランドオープンした
【にいかっぷキッチン】
にいかっぷキッチン の中には
□ ナンモダ百貨 新冠本店 (八百屋さん 昆布なども販売)
□ 松本喜一郎商店 (精肉店 新冠で育った豚肉や牛肉など販売)
□ リーズン (鮮魚店 地場産の新鮮なお魚が並ぶ)
□ みると (パン・スイーツの手作り工房)
この4店舗が入っています
私の目的は パン スイーツのお店
「niikappu sweets marche みると」さん
閉店間近だったので
パンはほとんど棚にありませんでした💦💦
ここは イートインスペース🎵
このスペースは
にいかっぷキッチンの休憩スペース
パンはなかったけど
ケーキはまだショーケースに少し並んでいた^^
ホールごと買いたい!
けど それはさすがに諦めた
とりあえず
定番のイチゴのショートケーキは買おう!^^
カフェオレムースは 季節限定
ってことはこの季節だけだから
このケーキも買うことにしよ~~っと^^
プリンも美味しそう~~~
でもプリンはまた今度かな?
手土産などにも最適な
箱詰めお菓子も豊富だった~
そして 目を疑ったのが コーヒー!
だって だって 10円
¥100じゃなく ¥10ってウソのようなお値段にビックリだわ~
コーヒーのお金はすべて募金に回るそうですが・・・
それにしても安すぎるわ
唯一残っていたパンですよ~
美味しそうですね🎵
でもケーキを買ったので パンもまた今度^^
生クリームソフト クラウン
濃縮乳を使用
新食感の生クリームソフトって書いてある~
さっそくソフトクリーム食べてみる!
ほうほう~~
新食感というか 味が深い!美味しぃ~!!
どこにもない新しい味という意味で 新感覚ソフトクリーム♪
リピートしたいです💛
そして買って帰って来たケーキがこちら
「みると」さんの間違いない美味しさには
安心感があります
niikappu sweets marche みると
新冠町中央町1丁目20
道の駅ゾーン にいかっぷキッチン内
2018年もあっというまに駆け足で過ぎていきました
2019年は公私ともに7月までハードな予定
公の方も多忙を極め きっとBLOG更新もままならないと予想💦
ので2019年は ぼちぼち ゆっくりめで更新して行くことと思います
どうぞ新しい年も「カフェ 日和」よろしくお願いいたします
また 見えないところからランキングにぽちっと押して
応援してくださっている皆様方にも心から感謝いたします
一年間 本当にたくさんのポチっと ありがとうございました
※ コメントできない設定となっております m(__)m
BLOGをお読みになったあと
↓ ↓ コチラを ポチっと押していただけると嬉しいです (*^^*)
ここは 2018年12月7日に
道の駅「サラブレッドロード新冠」の
すぐお隣にグランドオープンした
【にいかっぷキッチン】
にいかっぷキッチン の中には
□ ナンモダ百貨 新冠本店 (八百屋さん 昆布なども販売)
□ 松本喜一郎商店 (精肉店 新冠で育った豚肉や牛肉など販売)
□ リーズン (鮮魚店 地場産の新鮮なお魚が並ぶ)
□ みると (パン・スイーツの手作り工房)
この4店舗が入っています
私の目的は パン スイーツのお店
「niikappu sweets marche みると」さん
閉店間近だったので
パンはほとんど棚にありませんでした💦💦
ここは イートインスペース🎵
このスペースは
にいかっぷキッチンの休憩スペース
パンはなかったけど
ケーキはまだショーケースに少し並んでいた^^
ホールごと買いたい!
けど それはさすがに諦めた
とりあえず
定番のイチゴのショートケーキは買おう!^^
カフェオレムースは 季節限定
ってことはこの季節だけだから
このケーキも買うことにしよ~~っと^^
プリンも美味しそう~~~
でもプリンはまた今度かな?
手土産などにも最適な
箱詰めお菓子も豊富だった~
そして 目を疑ったのが コーヒー!
だって だって 10円
¥100じゃなく ¥10ってウソのようなお値段にビックリだわ~
コーヒーのお金はすべて募金に回るそうですが・・・
それにしても安すぎるわ
唯一残っていたパンですよ~
美味しそうですね🎵
でもケーキを買ったので パンもまた今度^^
生クリームソフト クラウン
濃縮乳を使用
新食感の生クリームソフトって書いてある~
さっそくソフトクリーム食べてみる!
ほうほう~~
新食感というか 味が深い!美味しぃ~!!
どこにもない新しい味という意味で 新感覚ソフトクリーム♪
リピートしたいです💛
そして買って帰って来たケーキがこちら
「みると」さんの間違いない美味しさには
安心感があります
niikappu sweets marche みると
新冠町中央町1丁目20
道の駅ゾーン にいかっぷキッチン内
2018年もあっというまに駆け足で過ぎていきました
2019年は公私ともに7月までハードな予定
公の方も多忙を極め きっとBLOG更新もままならないと予想💦
ので2019年は ぼちぼち ゆっくりめで更新して行くことと思います
どうぞ新しい年も「カフェ 日和」よろしくお願いいたします
また 見えないところからランキングにぽちっと押して
応援してくださっている皆様方にも心から感謝いたします
一年間 本当にたくさんのポチっと ありがとうございました
※ コメントできない設定となっております m(__)m
BLOGをお読みになったあと
↓ ↓ コチラを ポチっと押していただけると嬉しいです (*^^*)