前記事の続きでございます。
今日の記事には、粘土作品は登場いたしません。
ボケボケ写真でつづる、ただのヘッポコな記録ですので、ご了承下さい。(笑)
この日は、雨上がりで天気がぐずついていて、
ましてや午後4時ともなれば、あたりはもう薄暗くて、
冷たい風さえ、首筋に沁みてまいります。
それでも、普段から出不精(デブ症?)のこねーるのこと、
この機会を逃せば、今度はいつ外に出るか分かりません。(←え?)
で、ふらりと電車に乗って行ってまいりました。
大阪の梅の名所、「大阪城」 (HPはこちら)
どんよりと曇っております。
お堀です。
左上に写っているのは桜の木。満開になったらきれいなんだろうな。
城門付近に咲く赤い花。
まるで、こねーるのように咲き誇ってます。
はい、お約束。(笑)
愛らしい花なのに、名前のせいでお笑いのネタに使われる、
可愛そうな「ボケ」・・・・・・
城門に入ってすぐ左手が梅園。
一応、見ず知らずの人の顔は隠しておきます。
梅の木がいっぱい。
これぐらいの写りなら隠さなくていいかな。
そこはかとなく、良い香りが漂ってきます。
どこまでも梅。結構広いのです。
梅園から見た天守閣。
画面左手の辺りでは、梅の木の販売をやってました。
実は、ここにある売店で、甘酒を飲むつもりだったんですが・・・
「すいません、今日はもう終わりなんです~」 残念!!
上の写真に写っている木です。近くに寄ってみました。
白い花が満開。
紅い花も満開。
これは、ちょっと珍しいです。
写真が分かりにくくて申し訳ないのですが、
一本の木に、紅白二色の花が咲いているのです。
これは、しだれ梅。
梅園から見えるビル。
のんびり散歩する人、三脚を構える人、犬を連れた人、
ツアーの観光客、デートらしい2人連れ、異国の言葉で会話する人・・・
こんな天気の、こんな時間なのに、
結構いろんな人が歩いています。
城門付近にいた猫達。
みんな眠そう。
外堀にかかる橋の上からみた光景。
イルミネーションが輝いています。
大阪城のすぐ外はオフィス街。
ああ、夕陽のきれいなときにまた来たいな。
と思ったこねーるでありました。
・・・でこの後、駅に行こうとして道に迷ったことは内緒。
今日の記事には、粘土作品は登場いたしません。
ボケボケ写真でつづる、ただのヘッポコな記録ですので、ご了承下さい。(笑)
この日は、雨上がりで天気がぐずついていて、
ましてや午後4時ともなれば、あたりはもう薄暗くて、
冷たい風さえ、首筋に沁みてまいります。
それでも、普段から出不精(デブ症?)のこねーるのこと、
この機会を逃せば、今度はいつ外に出るか分かりません。(←え?)
で、ふらりと電車に乗って行ってまいりました。
大阪の梅の名所、「大阪城」 (HPはこちら)
どんよりと曇っております。
お堀です。
左上に写っているのは桜の木。満開になったらきれいなんだろうな。
城門付近に咲く赤い花。
まるで、こねーるのように咲き誇ってます。
はい、お約束。(笑)
愛らしい花なのに、名前のせいでお笑いのネタに使われる、
可愛そうな「ボケ」・・・・・・
城門に入ってすぐ左手が梅園。
一応、見ず知らずの人の顔は隠しておきます。
梅の木がいっぱい。
これぐらいの写りなら隠さなくていいかな。
そこはかとなく、良い香りが漂ってきます。
どこまでも梅。結構広いのです。
梅園から見た天守閣。
画面左手の辺りでは、梅の木の販売をやってました。
実は、ここにある売店で、甘酒を飲むつもりだったんですが・・・
「すいません、今日はもう終わりなんです~」 残念!!
上の写真に写っている木です。近くに寄ってみました。
白い花が満開。
紅い花も満開。
これは、ちょっと珍しいです。
写真が分かりにくくて申し訳ないのですが、
一本の木に、紅白二色の花が咲いているのです。
これは、しだれ梅。
梅園から見えるビル。
のんびり散歩する人、三脚を構える人、犬を連れた人、
ツアーの観光客、デートらしい2人連れ、異国の言葉で会話する人・・・
こんな天気の、こんな時間なのに、
結構いろんな人が歩いています。
城門付近にいた猫達。
みんな眠そう。
外堀にかかる橋の上からみた光景。
イルミネーションが輝いています。
大阪城のすぐ外はオフィス街。
ああ、夕陽のきれいなときにまた来たいな。
と思ったこねーるでありました。
・・・でこの後、駅に行こうとして道に迷ったことは内緒。