昨日の「養生訓」の総論上のつづきです。
私的に要約すると、
自分の欲望(目・耳・口・体)の赴くままに生活しておったら、早死にするぞ
欲望の赴くままに生きておったら、「悪」に染まる
「善」なることは、欲望のままに生きるのではなく、忍耐から生まれるのじゃぁ〜
自分のからだを大切にできる人は
「心」の力を使って忍耐じゃぁ〜
ということでした。
益軒さんは、結構厳し〜っス。
(今日も文章の1番最後に私的な要約を書いていますので、よろしければそちらだけでもどうぞ〜)
総論上では、
・心の力
についても述べられています。
養生の術は先(ず)心気を養ふべし。心を和にし、気を平らかにし、いかりと慾とをおさへ、うれひ、思ひ、をすくなくし、心をくるしめず、気をそこなはず、是心気を養ふ要道なり。
心は身の主也。しづかにして安からしむべし。身は心のやつこ(奴)なり。うごかして労せしむべし。心やすくしづかなれば、天君ゆたかに、くるしみなくして楽しむ。身うごきて労すれば、飲食滞らず、血気めぐりて病なし。
・心「主」身「従」
っていうことですね。
養生のコツは、
・まず「心」を静かに、安心させること
と仰っています。
その上で、
・からだを動かして労働させると、
・飲食は滞ることなく、
・血流も気の流れもよく、病気にならない
と。
そして、益軒さんは「薬」や「鍼灸治療」に関しては
・下策だ
と仰っています。
凡(およそ)薬と鍼灸を用るは、やむ事を得ざる下策なり。
・飲食・色欲を慎んで
・規則正しい生活をすることが
・上策だ
と仰います。
飲食・色慾を慎しみ、起臥を時にして(:規則正しく)、養生をよくすれば病なし。
腹中の痞満(ひまん:腹がつかえてはること)して食気つかゆる人も、朝夕歩行し身を労動して、久坐・久臥を禁ぜば、薬と針灸とを用ひずして、痞塞(ひさい:腹がつかえて通じがないこと)のうれひなかるべし。
是上策とす。薬は皆気の偏なり。
さらに、
古の君子は、礼楽をこのんで行なひ、射・御を学び、力を労動し、詠歌・舞踏して血脈を養ひ、嗜慾を節にし心気を定め、外邪を慎しみ防て、かくのごとくつねに行なへば、鍼・灸・薬を用ずして病なし。
君子は、
・礼楽(礼節と音楽(文化))を好んで行い、
・弓術や御書(大聖人が自ら執筆された論文やお手紙の著書)を学び、
・労働し、
・歌って踊って血脈を養い、
・欲望の赴くままでなく節度を持ち、心静かに
・風や暑い、寒い、湿度を避ければ
・鍼灸治療や薬なんて必要としなかった。
是君子の行ふ処、本をつとむるの法、上策なり。
病多きは皆養生の術なきよりおこる。
病おこりて薬を服し、いたき鍼、あつき灸をして、父母よりうけし遺体(ゆいたい)にきずつけ、火をつけて、熱痛をこらえて身をせめ病を療(いや)すは、甚(はなはだ)末の事、下策なり。
お父さんお母さんから頂いた体に「痛い針を刺したり」「あつ〜い灸を据えたり」して、「傷つける」「熱さで体をいじめる」ことをして病気を治すことは、下策だ。
と仰っています。
たとへば国をおさむるに、徳を以すれば民おのづから服して乱おこらず、攻め打事を用ひず。
又保養を用ひずして、只薬と針灸を用ひて病をせむるは、たとへば国を治むるに徳を用ひず、下を治むる道なく、臣民うらみそむきて、乱をおこすをしづめんとて、兵を用ひてたたかふが如し。
・養生して病にかからない(病を治める)ことと
・徳をもって国を治めること
を同一とし、
・薬や鍼灸で病を攻撃することと
・国を治めるために兵隊を用いること
を同じとしています。
兵隊(薬・鍼灸)を用いて国(病)を治めれば、臣民(病・ウイルス・細菌)の恨みを買い、反乱をも招く。
果たして、今の新型コロナウイルスに対して
・ワクチンや治療薬に頼る
ことが上策か下策か?
・養生して感染症予防する
ことが上策なのか?
参考になります。
今日も思いの外、長い文章になってしまいました。
今日も総論上の途中ですが、今日はここまで〜
続きはまた明日。
今日のポイントは、2つ。
・養生のコツはまず
・心を静かに、安心させること
・その上で飲食や色欲は慎み
・規則正しい生活をして
・体は労働させること
というのが一つ。
・鍼灸や薬に頼るのは下策
・養生することで病にかからないようにするのが上策
・兵隊(鍼灸や薬)を用いて国(病)を治めようとすると
・臣民(病・ウイルス・細菌)から恨みを買い、反乱を受けることになる
・これは下策ではないか?
・徳(養生)を持って国(病)を治める
・これが上策なのではないか?
というのが一つ。
新型コロナウイルス感染症予防対策の参考にもなるな、という感想です。
・ワクチンや治療薬頼みか
・養生して予防するか?
ところで、
「8月21日5時16分、東京・横浜で巨大地震が起きる」という怪しい預言者が現れました。(怪しいですが、「防災意識」を高める、「量子力学の力」を信じて記しておきます。21日は月が最も地球に近づく日というのも気になります。)
防災意識を高めて過ごしたいと思います。
防災意識を高めて過ごしたいと思います。
今日も長い文章を読んで頂いて有難うございます。
よろしければ下の応援クリックお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます