20代の頃
・自分探し
・本当の自分
という言葉を誤解して受け取っていたことを恥ずかしく思います。
「自我」=「本当の自分」
と勘違いしていました。。。。。本当に恥ずかしい・・・
昨日の日記
で書きました、以下の内容。
ちょっと話が飛びますが、昨日
ミタール・タラビッチ(1800年代のセルビアの預言者)
という方の予言というものを読みました。その一節に
世界中で奇妙な伝染病が蔓延する。だれもその治療法は分からない。
知識のあると言う者たちが「私には高い知識があるのでこの治療法は分かっている」と言い張るが、実は誰も何も知らない。人々はいくら考えても正しい治療法を見つけることはできない。
↑
こちらのサイトの1番下の方に予言が掲載されています。
あわわ〜
ってなりました。
新型コロナウイルスのことではないですか!?
だから前半で述べた「養生訓」のようなある意味
・アタリマエな健康管理
が治療の鍵なのではないか、と思うわけです。
タラビッチさんのおっしゃっている
・「私には高い知識があるので治療法はわかっている」と言い張るが、
・実は誰も何も知らない
テレビで活躍されている専門家の方か。
・人々はいくら考えても正しい治療法を見つけることはできない
・治療法のカギとなるものは人間自身の中や周辺にある
益軒さんが残してくれた
「養生訓」特に「総論上」が
・治療法のカギのヒント
をよく表しているなぁ、と感じるのでした。
(以上、引用終わり)
益軒さんが繰り返し繰り返し仰っていることは、
・アタリマエな健康管理
すごくざっくり言うと、
・節制しなさい
っていうこと。
「節制」できない時の自分は、
・「本当の自分」以外のものにコントロールされている
と思った方がいいんじゃないか?
「本当の自分」を生かすためには、
・「本当の自分」以外のもの(「自我」に取り憑くモノ)の支配
から抜け出す必要があるんじゃないか?
・肉体の欲を削いでいく
・身削ぎ
をすることで、「本当の自分」がピッカピッカに輝いて表に出て来るのではないか?
と真面目に思って生活してみます。
一年前と同様に
・巨大地震の気配
を感じています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0b/d5139152856875f86fc54e420a338e7c.jpg?1629667253)
今日も「防災意識」を忘れずに、お仕事頑張ります。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
よろしければ下の応援クリックお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます