軽症者として自宅待機の男性死亡
という報道がありました。
昨日の記事でも触れましたが、
・市販薬(イブプロフェン系)を飲んでいたのかどうか?の調査はしていないのか?
追加の報道を待ちたいと思います。
新型肺炎に罹ったと思ったら飲んではいけない「市販薬」一覧
・3月14日、フランスの保健相は「イブプロフェンなどの成分を含む解熱剤は、コロナウイルスの症状を悪化させる恐れがある」と発信。
・17日、WHOの報道官も「家庭で服用するならイブプロフェンでなく(抗炎症作用の少ない)アセトアミノフェンを」と述べていた。
・しかし、WHOはその後「イブプロフェン服用を控えるよう勧告はしない」と“軌道修正”
なぜ軌道修正したのか?製薬会社の圧力があるとすれば問題ですね。
昨日、職場でちょっと「コロナで急死ニュース」の話題になり、
わたしは
・「はっきりとは分からないが、イブプロフェン系の市販薬がコロナを悪化させる可能性があるらしい。」
・「因果関係は今は明らかになっていないが、自己判断で市販薬を飲むのはリスクがあるかも〜」
という話をしました。
相手の方は
「えーっ!そうなの?!普通に飲んじゃうかも〜」
という反応でした。
わたしもこうやってブログを書くようになっていろいろと調べるようになりましたが、そうでなければネットサーフィンをして調べることもなく、知らない情報だったかもしれません。
・「イブプロフェンなどの成分を含む解熱剤は、コロナウイルスの症状を悪化させる恐れがある」というフランス保健相の発言は軽々しくされたものではないと思います。
・悪化=サイトカインストーム(感染症や薬剤投与などの原因により,血中サイトカイン(IL-1,IL-6,TNF-αなど)の異常上昇が起こり,その作用が全身に及ぶ結果、急死)の危険性
とにかく、「重症化」「サイトカインストーム」さえ避けることができれば
ただの風邪で治る。
こういう命に関わる大切な情報こそもっとメディアで取り上げてほしいと思います。製薬会社がスポンサーだと無理なのかしらん
軽症者として自宅待機の男性死亡
というニュースだけがテレビで流れてしまうと
・軽症者も入院させるべきだ
・検査数を増やして早期発見、医療機関を受診させるべきだ
という意見を持つ方も出てきそうです。
しかし、そんなことをしてしまったら
・医療従事者の負担がますます増える
・医療機関が機能しなくなってしまう
・中重症者の救える命が救えなくなってしまう
そういう最悪の状況を招きかねない、と思ってしまいますが、
報道関係者の方はそういう想像はしないのかなぁ〜
最近は医療従事者の方たちの感染や院内感染も増えていて、
ただでさえ患者さんを受け入れる病床数の減少が心配されます。
どうか「医療体制」が崩壊しないように
医療従事者の方たちの負担が増えませんように
「重症化」「サイトカインストーム」さえ避けることができれば
・ただの風邪(もしくは無症状)で済むんですから
このブログを訪れてくれた人やその周りの人たちが
・「重症化」「サイトカインストーム」を避ける
ための参考になれば幸いです。
パンデミックは今後30-40日以内に「自然に終焉」する
という記事もあります。
サイトカインストームの抑制が期待できる
・海藻系や大豆系の食事、ビタミンD(日光浴)を摂って、
・清潔な生活
・入浴
・十分な睡眠
を心がけていきたと思います。
検査数増加の方針ですから「感染者数」が増えることは仕方がない。
「死者数」の増加がなるべく抑えられますように。
よろしければ応援クリックお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます