毎日新型コロナウイルス感染増が報道で大きく取り上げられていますね。
そもそも、初期からの
・感染力の強さ
・驚異的な変異のスピード(ワクチン開発や治療薬は難しいかも)
を考えると、まだまだ感染が広がって当然、とも考えられます。
日本だけでなく(というか、日本はまだかわいいもので)
世界での感染者数は1300万人を超え、死者数も57万人を超えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/3a/322685bf15df8a1ac57553e03f0202b7.jpg)
この秋〜来春頃までに来ると予想される
・新型コロナウイルス第二波(スペイン風邪も第二波の致死率は第一波の10倍)
に備えて、免疫力をできるだけあげておきたいなぁ、と思います。
最近の私の朝食です。
・もち麦入りのご飯
・納豆(醤油と酢を入れます)
・味噌汁
・甘酒
・隔日でもずく酢
そして、仕事中の水分補給は
・緑茶
日本食の力を信じます。(納豆・大豆・もずくが炎症性サイトカインを抑制する可能性がある。)
免疫を上げて、新型コロナウイルス以外の様々な感染症にも備えます。
・カザフスタンでは「謎の肺炎」の流行
・中国の内モンゴルで「腺ペスト(黒死病)」の発生
・シンガポールで最悪の「デング熱」の流行
という報道もあります。(大勢が注目することで、それは起こり難くなるという「量子力学」を信じます。全く想定していない、「まさか」が起こっちゃう。)
さらに、免疫力を上げても
・地震
・噴火
・隕石
・食糧危機
・各地で起きている紛争
・事件や事故やテロ
にも備えておかないと、本当に「あり得る」と感じられる雰囲気になってきました。
今はインターネットがあるので、テレビなどでは報じられない世界情勢を知ることができます。
・地球規模で大きな変化が確実に起きている。
と誰もが知ることができて、注目して、備えることができるのは有り難いなぁと思います。
「まさか」
が起こらないように、ワールドウォッチングに励みたいと思います。
本業の介護と、家庭にしっかり根をはったうえでね。(←過去の苦い経験からの自戒です。)
今日も最後まで読んでくれて有り難うございます。
よろしければ下の応援クリックお願いします。ガンバリマス
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます