ROAD TO ECOPA
東名高速道路/袋井ICを出るとエコパへの道標。袋井は「クラウンメロン」と「東海道五十三次 どまん中のまち」が売りのようです。インパクトいまいち。
車をJR東海道本線「愛野駅」前に止める(1時間100円)。何故かの「二宮尊徳像」とここでは「エコパのあるまち ふくろい」。スタジアム完成と同時に出来た駅かな?
駅前広場にはエコパと同じスタンドが・・何に使うのか??
駅前のタクシーの屋根にはサッカーボール。エコパまでは1、2メーターとのことだが誰も利用していない。500円くらいの均一料金にすればいいのに。
歩いてエコパを目指します。唐突に ゴールが置いてあり中にベンチがあります。
歩道にはブラジル国旗!!イングランドもあります。
「2002年W杯開催記念碑」
駅から10分程度で公園のゲートに到着。
誰、この人?
トータル15分ほどで到着。2002年W杯参加国の国旗がWの文字を作っています。
Wの後ろはトリコロールだ! ニヤリ
スタジアム近くに駐車場(1日500円~1,000円)がたくさんあるが、駅からピクニック気分で歩いてみるのも楽しい。