庭にあるシダと同じ「コゴミ」は30㌢に成長しています。こちらは観賞用ですので食す事はありません。増えすぎて大変になったら、当然食卓に上がることも考えられますがね。
■「コゴミの胡麻和え」
「コゴミ」はアクがないので調理が過ぐ出来ます。
1,茎の葉を取り除き、長い部分は、手でポキンと折れる部分の上部が食材になる部分です。
2,沸騰した鍋に塩を入れ茹でます。茹で加減は堅さを見ながらお好みの堅さまで茹でて下さい。それを水にさらします。
3,いりゴマであっても胡麻はフライパンで煎るのが基本。香りが引き立ちます。
4,煎り上がった胡麻を、すり鉢に入れしっかりと煎る。その中に砂糖、醤油を入れ味を調える。
5,コゴミを入れ和えると出来上がり。