内倉真裕美の晴耕雨読

恵み野は「花の街」と言われています。HP「内倉真裕美のガーデニングダイアリー」もご覧下さい。

八ヶ岳倶楽部ー信州ツアー報告⑩

2010年09月25日 09時07分02秒 | 日々の出来事
信州ツアーも最後のガーデンとなりました。
八ヶ岳倶楽部では、柳生真吾さんが、お話をして下さいました。そして記念撮影。
さあ皆さん存分に楽しんで下さいね。




やっぱり雑木林の中は落ち着きますね。



ギャラリーでは、陶芸作家の展示会が開催されていました。

八ヶ岳倶楽部1番人気のフルーツティーです。7種類の果物が入っているんです。

真吾さんスタッフのみなさん有難うございました。


今回は盛りだくさんの信州ツアーは素敵なガーデン巡りでした。
行く先々の準備してくれたブレインズのK君有難う。
向かい入れて下さった、信州オブオープンガーデンの皆さん。
今回訪れた、バラの貴公子、大野さん。ケイ山田さん。柳生真吾さん。ミスターXさん有難うございました。
そして、参加して下さった皆さん。
本当に、本当に有難うございました。
又、楽しい企画しましょうね。


いつも応援ありがとうございます。ポチッポチッポチッと押して下さいね。
どちらも1日1回の1クリック、ご協力お願いいたします。
人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ blogram投票ボタン



内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/

珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/
■ 世界の珈琲鑑定士SCAAカッピングジャッジ(内倉大輔)
が焙煎するコーヒーは、豆の個性を最大限に引き出します。
あなたのお気に入りの豆がきっと見つかりますよ。

■ちびくろさんぼの大冒険(ウガンダ新米先生、奮闘中!)
http://smile-sayan.jugem.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シークレットガーデン

2010年09月25日 08時51分56秒 | 信州オープンガーデン
信州3日目の最終日はシークレットガーデンです。
皆さん、どちらに行くのか興味深々です。
さあ、到着。
そこは、森や林のような場所でありながら、素敵な風景を作り上げているガーデンでした。


とんぼがいて・・・

コスモスに・・・

ワレモコウも・・・

道端にあるグラスが素敵に見えるのも、意図的に植栽されているからなのです。


ここは何処?
さあ何処でしょうね
シークレットな場所なので・・・
ごめんなさい。


いつも応援ありがとうございます。ポチッポチッポチッと押して下さいね。
どちらも1日1回の1クリック、ご協力お願いいたします。
人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ blogram投票ボタン



内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/

珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/
■ 世界の珈琲鑑定士SCAAカッピングジャッジ(内倉大輔)
が焙煎するコーヒーは、豆の個性を最大限に引き出します。
あなたのお気に入りの豆がきっと見つかりますよ。

■ちびくろさんぼの大冒険(ウガンダ新米先生、奮闘中!)
http://smile-sayan.jugem.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディモア

2010年09月25日 07時04分43秒 | 素敵なお店・素敵な場所
信州ツアーの夕食は「ディモア」。ここは、ブレインズスタッフ三石君のお姉さまが常連のお店だそうです。
小さなお店ながら、こだわりの食材を使ったお料理はグルメ婦人たちを大満足させてくれました。



冷製コーンスープは自家製コーンだけに塩を加えたシンプルなものですが、甘みがあり美味しくいただきました。


お肉は信州牛。冷蔵庫で1週間寝かせ、周りを取り除いた肉はやわらくてジューシーでした。





ディモアのみなさんです。
美味しい料理に丁寧な説明、気持ちの良い接待は学ぶところ大ですね。
本当にご馳走様でした。




食器もアンティ-ク、被せガラスの明かりの傘も「アミール・ガレ」や、有名作家さんの物だといいます。最後にアンティークなオルゴールから奏でられる音色を聞いて、大満足のみなさんでした。

いつも応援ありがとうございます。ポチッポチッポチッと押して下さいね。
どちらも1日1回の1クリック、ご協力お願いいたします。
人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ blogram投票ボタン



内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/

珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/
■ 世界の珈琲鑑定士SCAAカッピングジャッジ(内倉大輔)
が焙煎するコーヒーは、豆の個性を最大限に引き出します。
あなたのお気に入りの豆がきっと見つかりますよ。

■ちびくろさんぼの大冒険(ウガンダ新米先生、奮闘中!)
http://smile-sayan.jugem.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする