内倉真裕美の晴耕雨読

恵み野は「花の街」と言われています。HP「内倉真裕美のガーデニングダイアリー」もご覧下さい。

きゃろっと焙煎工房

2011年08月04日 07時09分28秒 | きゃろっとの風景
きゃろっと焙煎工房の外壁工事が始まると、
地元の皆さんから「何時から始まるの?」と聞かれるようになりました。

もう既に始まっていたのですが、
看板が付くと喫茶店?
コーヒー豆が買える?とお客様が入ってこられるケースも出てきました。

慌てて、焙煎士大輔が、このような看板を設置した次第です。
  

カフェ及びコーヒー豆販売は今まで通り「花カフェきゃろっと」を御利用下さい。

今年は毎年工事を頼んでいる、兄の仕事も忙しいらしく、足場を組んでから1ヵ月後の作業開始となりました。

4月初旬のこんな状態から


6月中旬には足場が出来て、7月中旬に外壁工事がスタートしました


側面の外壁に下地工事


1週間後にはこのようになりました。変われば変わる物ですね。




事務所、及びコーヒー工房は5月末から始動していましたが、誰も気付いていなかったようです。








何度も申し上げて申し訳ありませんが
美味しいコーヒーを飲みたい方
美味しいコーヒー豆を購入したい方は
どうぞ、100メートル先の「花カフェきゃろっと」までお越し下さい。


■2007年7月29日~8月4日こんな花が咲いていたんだ。2011年の今年も咲いてます。
ヘメロカリスのアブラムシ凄いですね。



いつも応援ありがとうございます。ポチッポチッポチッと押して下さいね。
どちらも1日1回の1クリック、ご協力お願いいたします。
人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ blogram投票ボタン


■内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/

珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/
■ 世界の珈琲鑑定士SCAAカッピングジャッジ(内倉大輔)
が焙煎するコーヒーは、豆の個性を最大限に引き出します。
あなたのお気に入りの豆がきっと見つかりますよ。



■ちびくろさんぼの大冒険(ウガンダ新米先生、奮闘中!)こちらから見てください。
http://smile-sayan.jugem.jp/




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする