サボテンの林から

メキシコのラパスでのこと、書いています。主に子供二人、猫、犬、うさぎのことです。

とらやの抹茶羊羹

2010-08-05 05:37:14 | 日記
メキシコ人には、小豆とかあんこのお菓子はあまり喜ばれない。主食のフリホーレスは豆なんだけど、甘い豆はどうも受け付けられないよう。

先日、日本人の人にとらやの羊羹をいただいた。一人で一本は食べきれないので、他の日本人の人におすそ分け。それでも、まだあったので、いつもお世話になっているメキシコ人の友人夫妻に持っていくことに。奥さんが超料理が上手で、お菓子をもっていったつもりが、お昼御飯をご馳走になってしまった。

お昼御飯のあと、羊羹をコーヒーと一緒に食べてみると・・・こしあんは、豆の原型を保っていないので、結構おいしそうに食べてくれた。しかも、抹茶が入っているから、大分味が変わっているし。

素敵なお土産ありがとうございました。


VISAの更新

2010-08-05 05:05:52 | 日記
去年の8月13日にメキシコに到着して、早いもので1年がたとうとしている。ビザは1年更新なので、私ものビザも更新しないといけない。

メキシコでもっとも手続きがめんどくさいのがビザ、そしてお役所のなかでもっとも職員がいけてないのが移民局(と、思う)。ビザの手続きがめんどうでも、もうすこし移民局の職員の仕事がちゃんとしていれば、こんなにいやな思いをしなくてもいいと思うのだけど・・・。

で、夏休みのうちにと、いやいや先日行ってきました。

私が並んだ列の前の人は、メキシコ人の彼女と結婚予定の、外国人で、長いこと職員と話してました。あ~、なんか手続き大変そう!

で、私の番がくると、ビザとパスポートを見て、
「今年から、学生はビザ更新は無料になったよ」との嬉しい一言。去年は1000ペソくらい払ったと思うから、超ラッキー。
そして、
「申込書はINMのインターネットからダウンロードしてね」と。
住所変更もしないといけなかったのだけど、そっちの申込書もインターネットかららしい。
メキシコのお役所もどんどん変わっていくのだね。

良い変化はウェルカムです。