見出し画像

「紅茶とお菓子の甘い日々」

ティーは三種類用意すること

アフタヌーンティーにお招きしたら、主役の紅茶は最低三種類以上準備しておきましょう♪
ミルクティー用のしっかりした味のBOPタイプ、ダージリンベースのOPタイプ、
香りの強いフレーバーティーなど。
さらに今しか飲めない旬の紅茶や、
妊婦さんのためにノンカフェインのハーブティーもあれば完璧です。

お茶を選んでいただく楽しみをゲストたちに与えましょう♪

今回のアフタヌーンティーレッスンでは
届いたばかりのファーストフラッシュダージリン、プッタボン農園
うちのオリジナル茶プリンセスティーブレンド、
貴重なスリランカの春摘みディンブラをリストに入れました。

レモンでも、ミルクでも、ストレートでも、飲み方は皆様のお好きなように。


ティーフードが豪華で美味しくて、
テーブルのお花もきれいで、
人々の会話が楽しくて。
そして紅茶が美味しければ、
とびきりのアフタヌーンティーパーティーになること請け合いです。

ランキングに参加しています。クリックして応援していだだけたら嬉しいです!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「レッスン風景」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事