昨日は、年に2回の社宅の草刈りデーでした。どうしても、都合のつかない人以外は、たいがいの住人が参加します。
出られないからと言って、罰金を徴収されることもありません。。。自由参加です。
以前は、草刈り機数台と人力作戦とで、朝1~2時間ほどで決着がついていましたが、最近は、草の勢いが勝つようになって、とうとう除草剤をまくことに・・・。私たちは、新築された頃からの住人ですが、何度も「除草剤散布」の . . . 本文を読む
松江に住むHさんから、宍道湖の「しじみ」が送られてきました。知り合いの漁師さんの所で、朝あがったばかりの「しじみ」を分けてもらって、クール便で送ってくれたのです♪
可笑しかったのは、配達に来たクロネコのおに~さんが「この字はなんて読むのですか?」って・・・。
見ると、送り状には「蜆」とだけ書いてありました。
「たぶん、しじみ???」「へぇ~!そうなんですかぁ~!!」と、驚いた様子。改めて、「 . . . 本文を読む