ずぼら主婦のおしゃべり日記

夫の定年後、故郷での田舎暮らし!!
当初の予定では晴耕雨読?のはずだったけれど・・・。お弁当づくり頑張っています。

☆お年玉♪☆

2011年01月25日 | 日常
昨年のお正月は、母の喪中だったので年賀状も来なくて・・・。 当然、お年玉の当選もなかった。。。 で、今年は「切手シート」だけだったけど、わが家としては多い方かも???   . . . 本文を読む
コメント (6)

☆ご飯のおとも♪☆

2011年01月25日 | グルメ
冷蔵庫の中に眠っていた「糠にしん」。。。 水道水できれいに糠を落として焼くと、これがご飯にピッタリなんですよねぇ~~♪ これは、この辺では見かけない商品なので、ふるさとの地方特有のものなのかもしれません。。。 亡くなった母も大好きで、母からの荷物の中には決まってこれが入っていました。 小さめに切って、焼いて・・・。 今回は、ご飯を湯漬けにしてみました!! いつもはおかわりをしない夫 . . . 本文を読む
コメント (6)

☆値上げ攻勢???☆

2011年01月24日 | 日常
別に係と決めた訳ではないけれど・・・。 ここのところ、反射式のストーブのタンクに灯油を補充するのは、夫のことが多い。。。 そのせいでもないだろうけれど、宵っ張りの私に「灯油がもったいないから、早く寝ろ!」って・・・。(笑) 「は~~い!」って答えるものの、いつも寝るのは午前様??? で、「あんたの返事は、いつもカラ返事ばっかり。。。」と言いながら、夫の方はチャッチャとご就寝。。。(^_^; . . . 本文を読む
コメント (10)

☆へぇ~~!!(笑)☆

2011年01月23日 | 日常
夫の所有する資格の何年かに一度の更新日が近づいているので、それに使う証明写真が必要なんですって・・・。 個人的にデジカメで写してもいいけれど、その画素数がどうのこうのという規定があるようで、こういう場合、デジタル系のダメな夫は、はなっから自分でどうこうしようという考えはないみたいでした。。。 日ごろ、私が買い物に行っているお店の店頭にも、「証明写真」のBOXが設置されているので、そこで調達する . . . 本文を読む
コメント (8)

☆インフルエンザ流行中???☆

2011年01月22日 | グルメ
いよいよ、巷ではインフルエンザがじわじわと流行してきているようです。。。 来週には、眼科の定期検診があるんだけれど、この時期の病院はちょっと避けて通りたい感じです。。。 今年も、美味しい「いよかん」が届きました♪ せいぜい、せっせと食べて「インフルエンザ菌」なんて寄せ付けないようにしなくっちゃ!!   . . . 本文を読む
コメント (8)

☆おべんちゃら。。。(笑)☆

2011年01月22日 | 日常
昼近くになり、「ピンポ~ン」と。。。 この時間帯に来る人は、大方の予想がつきます。。。 宅配の配達でないとすると、たいていが訪問販売関係なのです。。。 インタホーンごしに応対にでたら、大手書店でベストセラーになっている書籍の紹介に回っているって…。 「???」 ベストセラーなら、とりたててこんなことしなくったって…。 一瞬、「怪しい~!!(;¬_¬)」と思ったので、「ごめんなさい . . . 本文を読む
コメント (8)

☆ない!ない!ない!☆

2011年01月21日 | 日常
PC教室からの帰り際、お隣りに座ったTさんが「車の鍵」が見当たらないって言い出して…。 バッグの中を探しても、お目当てのものは出てきません。。。 「車から鍵を抜いていないんじゃないの?」 「いや、抜いた。」 それでも念のために、駐車場まで確認しに行ったけど、鍵はなかったしドアもロックされてた。。。 もしかして、途中で落としていないかも見たけれど、それらしきものはなかった。。。 「 . . . 本文を読む
コメント (14)

☆しこ踏んじゃった???☆

2011年01月20日 | 日常
私、こうみえても(?)子供の頃から体は柔らかい方でした。 今でも、前屈をすると手のひらが床につきますから・・・。 それを見ていたウチの旦那様が、すかさず「へぇ~、腹が出ていても関係ないんだ???」ですって・・・。 失礼しちゃう。。。(怒) でも、股割りはできません。。。(^^ゞ 一方のウチの旦那さまは、股割りはできるのに、前屈をすると指の先っぽすら床に届きません。。。 どうして???( . . . 本文を読む
コメント (8)

☆ぜんざいは、いかが???☆

2011年01月19日 | お料理
うちの旦那さま、時折、「甘いものが食べたい!」って言い出すことがあります。 きっと、体が甘いものを要求しているのだと思いますが、その「甘いもの」のリクエストにいつでも応えられる訳ではありません。。。 さりとて、自分でコンビニに出かけて行って調達してくるというのでもないのです。。。 ところで、わが家の乾物のストック用引き出しには、そろそろ賞味期限が切れようかという「北海道産小豆」が1袋ありまし . . . 本文を読む
コメント (12)

☆漢字で喋る???(笑)☆

2011年01月19日 | 日常
こうも連日寒い日が続くと、ちょっと買い物に行くのさえ億劫~~!! 何の予定もなかったので、冷蔵庫のお片づけを兼ねて買い物に行くのを2~3日控えていました。 さすがに、ヨーグルトや卵が切れてしまったので、ぐずぐずしていたけれど、ようやく夕方になってから出かけました。。。(^^ゞ お目当てのものを調達し、戻ってきたら駐輪場ではご近所のちびっ子さんたちが、縄跳びの練習中??? 「こんばんは~ . . . 本文を読む
コメント (6)