北摂あらため 芦屋エレママのひとりごと    -エレガントなマダムの部屋へようこそ- 

四人の子供のママ、櫻井マリアが、エレガンスライフについての思いを語ります。ブログ4年目突入しました!

エレママ 実録 四回目の帝王切開のすべて(1) ・・・・ 四人目出産への道(30)

2011年08月30日 | エレママ妊娠・出産
 こんにちは、櫻井マリアです。
   ここからは、わたくしの経験した帝王切開手術のすべてをお話しします。
みなさま、よろしくお付き合いくださいね

2011年8月11日 四回目の帝王切開手術日当日
 昨夜は緊張して、あまり眠れないかも・・・なんて心配したけど、実際は、お腹の強い痛みが夜中過ぎてから襲ってきて、あまり眠れず朝5時にはパッチリ目があいてしまった。
お水を飲むことを禁止されていたので、目があいた瞬間から喉がカラカラ・・・
           食べれないのはいいとしても、飲めないのはホント辛い・・・
 あぁ・・・コーラ飲みたい、ジンジャーエール飲みたい 
             何故か炭酸飲料の映像ばかりが目の前でチラチラ(笑)
ダメ、ダメ!手術中に吐き気に襲われるのは今までの経験上もう、分かっているから、じっと我慢の子
      さ、気をとりなおして・・・どんな時でも綺麗でいなくちゃっ
             お顔を洗って、パックしながら、ホットカーラーで髪を巻く。
           わたくしの朝の儀式(!?)は手術日当日も健在・・・(笑)
 
6時30分 手術用の点滴を始める
「点滴前にはいてくださいね~」と弾性ストッキングを履くように言われていたけれど
 大きなお腹で、力も入らず・・・自分で履くことを断念して、看護師さんに履かせてもらう。
 
帝王切開の手術では肺塞栓(エコノミー症候群)が起こりやすく、その予防のために手術前に必ず弾性ストッキングをはくことになっている。足がむくみやすい人のために、ドラッグストアなんかで売っている着圧ハイソックスと似たようなものと言えば分かっていただけるかしら。あれを、もっとキツクした感じね。術後は、それにプラスして、ずっと足のマッサージ機もつけっぱなしにするらしい。
 
 手術前から落とす点滴は二本。針は留置針(りゅうちしん)を使用。あらかじめ太い針を腕に埋め込んで(これを刺す時はさすがに痛い)、点滴を落とす時には先端のキャップに差し込むだけなので、痛くもかゆくもないので、度重なる点滴でもストレス・フリー。
10年前、長女ノアを出産した時は、点滴は一回、一回針をさしていて、かなり苦痛だったのが思い出される。何で、あんな原始的なことをされたんだろう・・・って今更ながら不思議だわ。
 
 それと、手術と言えば、おしっこの管を入れるのが、恐怖だったんだけど聞けば、
「それは、麻酔が効いてから手術室で入れますから心配しないでくださいね」(看護師さん)ですって!
 あぁ・・・よかった
4年前、次女ココを出産したときまでは、麻酔なんか効いてない時に入れられたから、痛いのなんのって!!このわたくしですら、ギャオ~って叫んでしまいそうな痛さ。今まで、どうにかならないものかと、ずっと思っていただけに今回は免れてホッ。随分、気が楽になったわ
         さぁ、もうすぐ手術室へ出発する時間。続きはまた後日ね・・・

今日もブログお付き合いくださってありがとうChu
ランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いします人気ブログランキングへにほんブログ村 美容ブログ 女磨きへにほんブログ村にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分磨きへにほんブログ村