ハイジと薪ストーブ (ロバヲのマフィン)

北海道の田舎の牛飼い母さんのブログ
北海道和種、ロバ、ビーグルSとの暮らし
2017年ロバヲのマフィン創業

Restaraunt Maccarina

2011-02-22 07:19:36 | Cafe * Restaurant
   

   ここは真狩温泉のそばにあるコテージ

   雪に埋もれてますが

   

   ここから少し下っていくと

   

   レストラン・マッカリーナがあります

   

   フランス料理のお店

   洞爺湖サミットの時には
   ファーストレディたちがランチにいらしたところ

   

   毎年、今頃
   1年に1度
   グルメなお友達たちと一緒に
   ここで豪華なランチを楽しみます

   畑屋さん3名
   牛屋さん3名の計6名でHappy timeの始まりは

   

   この前菜

   私はこれが一番好き

   たくさんの野菜がキレイに飾られています

   

   次はポロネギ

   真狩野菜

   

   暖かいパンを食べながら

   

   かぼちゃのスープに

   

   うずらの足とサーモン

   

   メインデイッシュは子羊のお肉
  
   お魚派の人はカレイでした

   

   最初のデザートはマロンプデイング

   

   メインのデザートはこちら

   おなかいっぱ~いとは言いながら
   美味しいので食べちゃえます

   

   最後にコーヒーと

   

   おしゃれなお菓子

   4種類あったんだけど
   おしゃべりに夢中になって
   写真、撮り忘れちゃいました

   あっという間の3時間

   子供の話や仕事の話等などで盛り上がり
   充実した時間を過ごせました

   

   お腹いっぱ~~いの帰り道

   

   また1年頑張って
   来年もまたみんなで贅沢をしよ
   って思いでいっぱいでした

   
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒルトンと仲間たち

2011-02-10 07:30:02 | Cafe * Restaurant
   年に一度のホルスタイン同志会の婦人研修会

   

   今年はニセコのヒルトンホテルで開催されました

   

   ヘリコプターのお出迎え

   

   講師はいつもお世話になってる家畜共済の獣医さん

   放牧酪農についてのお話でした。

   「放牧のススメ」

   

   飲み物はもちろん牛乳

   

   毎度お目当ては美味しいランチです

   

   昼間っからワインなんて飲んじゃったりして
   病み上がりのくせに

      

      

      

   最後のデザートまでしっかり頂きました

   

   そして恒例のビンゴ大会
   
   こんなにリーチでもビンゴ出来ず
   残りの3人になってしまい
   残り物の商品をちょうだい致しました

   スコップや作業用ほうきにオーバーオール等など
   牛がらみの豪華賞品が用意されているんですけど
   私は案外こういうの運ないです

   この後、温泉に入ってくつろげるんだけど
   まだちょっと体調が優れないのでここで帰ることに

   

   外に出ると夏のゴルフ場にトナカイがポツン。。。

   

   ここにもポツン。。。

   

   鼻にも毛が生えてるんですね~
   始めて知りました

   管理してるお兄さんによると
   角は勝手にもげちゃったとか

   愛嬌のあるトナカイちゃんでした

   

   かわいいポニーちゃんもいました

   ヒカルよりかなりスマート

   

   大きな馬もいましたよ

   

   なんだかラブラブな2人でした

   

   ゲットしたビンゴ商品 

   
Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Bocca

2011-02-08 10:34:55 | Cafe * Restaurant
   

   土曜参観日の振り替え休日で次男坊はお休み
   インフルエンザで出席停止でしたけど

   

   この日に私の通院日を合わせていました

   次男坊も一緒に伊達に行くのを
   とっても楽しみにしていたので
   車の中ででんぐり返しをしちゃったりして
   おおはしゃぎでした

   約束していたベイブレードを買ったり
   新しいジグソーパズルを買ったり
   父ちゃんからもらったおこずかいで
   カードを買ったりUFOキャッチャーですっちゃったり
   大満足だったのではないかな

   

   お昼はボッカに行きました

   びっくりドンキーはやだ
   Macは嫌い
   ラーメン屋は昼に行くもんじゃない

   変なこだわりがあります

    

   

   次男坊はパスタとランチセット
   サラダもアイスも写真撮る間もなくガツガツ

   病み上がりとは思えない食欲

   

   これは私のセットメニューについてたもの
   (名前忘れた)
   もちもちしたパンみたいなものでした

   

   メインはビーフシチュースパゲッティ

   

   ガトーショコラとコーヒー

   ケーキはまだ無理かな。。。
   って心配してたんだけど
   あまりに小さくて拍子抜け

   ケーキのスライスですか~

   まったく心配無用で完食いたしました

   

   ここのインテリアは大好きですlike it!

   

   厳しい厳しい帰り道

   

   洞爺湖畔もめずらしく吹雪いて
   中島もみえません

   

   道も時々見えません

   

   往復100キロ
   
   次男坊は後ろでグースカピースカ
   
   にやにやして
   何の夢を見てるのかな

   

   私に買ったのはこちらのお品(だけ

   ミスドの付箋はポイントでGET

   大好きなmama's cafe
   この本を参考に
   またお弁当作りがんばります

   あ~~~疲れたぁ~~~    

   
Comments (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洞爺湖☆望羊蹄

2011-01-30 07:52:17 | Cafe * Restaurant
   先週の晴れた日

   

   洞爺湖畔にあるレストラン

   

   望羊蹄に行って来ました

   

   夜に来てもステキかも

   と思って昨年、お友達と夜に来たら
   オーダーストップでがっくり
   なんてことがありました

   いつかリベンジを

   

   ブランケットをもらって

   

   座ったところからの店内

   古くて素敵

   

   注文したのはチキンドリア

   

   お友達はカニマカロニグラタン

   

   チキンライスにたっぷりミートソース
   ホワイトソースとチーズもたっぷり

   熱々でうま~~~っ

   

   お飲物は

   ちょっと気分的にヘルシーな感じに
   オレンジジュース100%

   甘くて美味し~~~っ

   

   せっかくだから(出た~~せっかくだから
   デザートも

   前にチーズケーキ頼んだら小さかったので   
   今回はコーヒーゼリー

   ふ~~~ぅ満腹満腹

   幸せな時間でございました

   

   帰りも湖畔を走って

   

   白鳥もすい~~すい~っ
Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木々亭

2011-01-02 10:29:58 | Cafe * Restaurant
   

   ニセコのアンヌプリスキー場

   

   かわいいログハウスや
   おしゃれなペンションがたくさんある中に

   

   バーベキューハウス木々亭があります

   

   焼き肉バイキング

   

   家族が揃っているので
   みんなで行って来ました

   

   私は飲む人。。。
      って食べもしますけど

   

   ちょっとはまったのが
   柚子こしょうポン酢

   あっさりして美味しかったです

   

   デザートももちろん別腹で

   

   みんな満腹になって帰ってきました

   -7℃と冷え込んで
   滑って滑って車まで歩くのが大変でした

   

   ダイエット開始の初日から
   書ききれないくらい食べちゃいました

   大丈夫かな。。。わたし。。。

   

   
Comments (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする